[20254]  BXチップのマザーボード
投稿者:てつIDS さん   2001-02-07 21:38:52
みなさん、ご意見を聞かせてください、よろしくお願いいたします。

今更ながら、BXチップのマザーボード購入を考えました・・・
用途は、3D−CAD 個人業務使用です、

ABIT BX133-RADE or ASUS CUBX-E あたりで
P3-933 メモリ256/133×3or4
グラフィック G−F2ウルトラ
Windows2000
メモリ&CPUはPC133でATA-100対応がベスト VGAは2×でもOK これが現状で考えているおおよそのスペックです。

用は、安定してメモリが沢山積めるマザーがいいのですが。
1 超高安定 2 メモリ沢山でも安定(1G前後) 3 グラフィック速度 この3個が重要なんです。

安定ならやはりBX・・・と考えてしまうのですが、いかがなものでしょう?
上記2つのM/Bの情報をお持ちの方や、超安定の推薦M/B情報ありましたらお願いいたします。
  1. AOKI さん   2001-02-07 22:08:02
    440BXのFSB133MHzは定格外ですので保証されません。
    最近FSB100MHz版の1GHz(SECC2)が安くなってきたので、
    SuperMicroのP6DGE辺りとのコンビでどうでしょう。
    ATA100は、PromiseのFastTrack100辺りを増設すればいいと思います。
    で、HDD*2でRAID1が理想ですね。

    あと1GBメモリーを狙うなら安物ではなく、
    有名メーカーチップ搭載品をお勧めします。
    余り安い物は複数枚差しで安定しない旨よく耳にしますので。
  2. 98@Ra300 さん   2001-02-07 22:32:12
    440BXでFSB133回しをすると、AGPクロックが89MHzとなって危険です。というわけで、
    FSB133で使う限りでは1の超高安定はあっさりと外れます。
    したがって、

    1. PentiumIII+FSB133にこだわるなら
    ・メモリ帯域の広いものが欲しい 820/840+DRDRAM/PC700か800
    ・SDRAMが使いたい(440BXでなくてもよい) CUV4X(ASUS)

    2.PentiumIIIにこだわらないなら
    ・Athlon+AMD760+DDR-SDRAMかAthlon+GA-7ZX(GIGABYTE)など、後者
     のメモリはSDRAM

    3.440BX+SDRAMにこだわるなら(FSB133でなくてもよい)
    ・FSB100にしてPentiumIII1.0GHz(SECC2)+P3B-F(ASUS)

    といったところでしょうか。

    1−1と2の760はメモリに金がかかります。私のお勧めは3ですかね。
  3. amg さん   2001-02-07 23:15:08
    440BXならTyan S1857B/FC(Trinity371)がお勧めです。
    S1846(TsunamiATX)で実績あるTyanの後継M/Bです。
    OC向けでないなど、P3B-Fに比べ使用者数の違いからあまり話題になりませんが、
    仕様面でこちらが勝っていますし、ちょっと調べて貰えば分かりますが評判もかなり良いM/Bです。
    FSB133は動作サポートしてますが、保証外です。
    実際FSB133でも安定しますが、やはり定格外ですから絶対の保証を望むのは間違いです。
    欠点はDIMMが3本なことかな。
    HDDはSCSIでしょうからATA100はいりませんよね。

  4. てつIDS さん   2001-02-08 00:10:26
    皆さんご意見ありがとうございます、BX133とCUBX−EはCPU&メモリクロックとAGPクロックが独立していてAGPは66で動いてくれると聞いたのですが、それは間違いだったのでしょうか?

    多分FBS100でもかまわないんですが、できればSD−RAMで行きたいと思っています
    それと、あったら欲しいのは山々なんですが、P3BFって新品でまだ売っているんでしょうか?
    なにぶん九州なもので、現行でまだネットでも販売していそうな物でお願いいたします。m(_ _)m
  5. さくま さん   2001-02-08 00:19:42
    > 皆さんご意見ありがとうございます、BX133とCUBX−EはCPU&メモリ
    > クロックとAGPクロックが独立していてAGPは66で動いてくれると聞いたの
    > ですが、それは間違いだったのでしょうか?

    はい、間違いです。

    440BX は 1GB までのメモリをサポートしますので、それを越える場合には 440GX が
    よいでしょう。 SuperMicro の P6DBE (440BX), P6DGE (440GX) はどうでしょうか。

    もちろん、 Registered が良いことは言うまでもありません。
  6. とみー さん   2001-02-08 00:27:31
    こんばんわ。
    440BXの場合、AGPクロック以前に933MHzのCPUを定格で使った時点で、どのマザーを使おうが(実際に安定動作するかは別として)オーバークロックになります。
    というわけで、「超」安定マシンが欲しいと書かれているのであれば、とりあえず定格で動かす組み合わせを選ぶのが普通の考え方でしょう。
    現状ではFSB100MHzのCPU(850 or 1G)+440BXマザーが、もっとも安全かつ高性能な組み合わせといえるとおもいます。
  7. いしかわ さん   2001-02-08 00:31:11
    BXチップセットは仕様で、どうやってもAGPクロックは1/1か2/3しか選べません。
    あとVGAは2xでもOKとありますが、BXチップセットの仕様で4xそのものがないです(^^;

    P3B-Fが、BXマザーの中では際だった存在で、おすすめですねやっぱり。
    DIMMスロットが4本というのも、1GBのメモリを必要とするのであれば見逃せないところですね(笑

    >お店
    たぶん今でも普通に買えるのでは・・と思いますが、PCパーツ中古販売の http://www.janpara.co.jp/ なんかどうでしょうか?
    通販も可能ですし、僕も地方なのでよく利用します(笑
  8. みゃん さん   2001-02-08 00:35:33
    私はAOpenのAX6BC ProIIあたりがお勧めです。
    DIMM 3本までしか使えませんがP3B-F並に安定してると思います。
    HDはATA100ボードつければいいんだし。
    通常より大容量の有機電解コンデンサがいいんですよ…(ぉぉ

    AMI MEGA RUM IIなんかもいいですね(これはゴミレス)
  9. KO1 さん   2001-02-08 00:38:15
    >P3BFって新品でまだ売っているんでしょうか?
    P3B-Fで検索したら幾つか通販しているショップが引っかかりましたよ。
    ただslot1なのにあまり安い所は無いみたい・・・・人気あったから値下がりしないのかな?
  10. てつIDS さん   2001-02-08 00:46:30
    皆さん、ザクザク書き込みありがとうございます(^^)
    > FSB100MHzのCPU(850 or 1G)+440BXマザー
    やはり、この辺りでしょうか、
    > P3B-Fが、BXマザーの中では際だった存在で、おすすめですねやっぱり。
    > DIMMスロットが4本というのも、
    DIMM4本というのはおいしいです。
    P3B-F SuperMicroのP6DBE TyanのS1857B/FC(Trinity371) 等がBXマザーとしてお勧めに上がっているようですが、ちょっとネットで売っているか探してみます。
  11. てつIDS さん   2001-02-08 00:50:50
    > AOpenのAX6BC ProII
    昨年末に売り出されていた AOpenのAX6BC ProII付きのベアボーンキット買っておけばよかったと後悔しております・・・はい・・・(^^;
  12. amg さん   2001-02-08 00:54:14
    やっぱり不幸っ。
    SLOT1&SOCKET370(FC型番はFC-PGA対応)両搭載なゲテなところが悪いのか?
    P3B-Fには真似できないPCI6本フルバスマスタ、FSB133は定格、本気のAMI BIOSなS1857B押してくれる方はいないのね・・・。
  13. 大地 さん   2001-02-08 02:11:42
    ABITの「BX133-RAID」はFSB133MHz駆動の際、AGPバスに対して何かしらの対処が
    行われるように設計されています。詳しくはABITの日本語サイト
    http://www.abit.com.tw/japanese/ )からマニュアルをダウンロードして
    いただければ分かります。(ただし動作を保証しているわけではありませんが)
    ネット上でもこのマザーボードをFSB133MHzで利用されている方を多く見かけますし、
    試してみる価値はあるかもしれません。
  14. HENLI さん   2001-02-08 06:31:07
    ↑は、intelからの横槍でポシャったやつですね。
    その後ABITのホームページ上で「おわび」が掲載されていました。

    Trinity371ですが、私もお勧めです。i440BXマザーの中では屈指の名作だと思います。
    こいつの後継はVIAチップセットのTrinity400ですが、VIAチップセット採用機の中では
    こいつもかなりの名作に属すると思います。

    Trinity371の欠点とすると、AGP4XモードのGAでの動作に不安があることくらいですね。
  15. KOBA さん   2001-02-08 07:29:58
    やはり安定感、安心感でいえばASUSの製品がよいと思います。
    BIOSの更新も早いし、みんな使ってるしから何かいきずまったときは
    アドバイス受けやすいでしょうから。

    GXとかマイナーなものはやめたほうがいいです。
    高いし、一部のマニア向けです。
  16. KOBA さん   2001-02-08 07:46:48
    CUBX-EはASUSのBXマザー最終モデルで、U-ATA100にも対応、メモリMAX1Gまで搭載可能。
    ASUSにしては設定できる項目がかなり多いと、屈指の名作マザーだと思います。
  17. さくま さん   2001-02-08 07:48:12
    > Trinity371の欠点とすると、AGP4XモードのGAでの動作に不安があることくらいですね。
    大丈夫です。 AGP 4X には対応していません。

    > P3B-Fには真似できないPCI6本フルバスマスタ、FSB133は定格、本気のAMI BIOSな

    P3B-F も PCI スロットはすべてバスマスタ対応です。 Trinity371 でも 133MHz FSB
    は定格ではありませんよ。
  18. さくま さん   2001-02-08 07:52:14
    > CUBX-EはASUSのBXマザー最終モデルで、U-ATA100にも対応、メモリMAX1Gまで搭載可能。

    私も CUBX-E はソケットのBXマザーではベストだと思います。

    > GXとかマイナーなものはやめたほうがいいです。
    しかし 1GB 超メモリサポートの INTEL チップセットで SDRAM サポートというと、
    i840 + MRH-S を除けばこれしか考えられません。
  19. さん   2001-02-08 09:21:43
    みなさん、何を言ってるんですか!
    Supermicroですよ。440BXならP6DBEや440GXのP6xxx(忘れた)のデュアルマシンがこの人の使用目的なんかから考えて一番ですよ。また、P3の1GHZデュアル仕様も確認されています。
  20. XENO さん   2001-02-08 12:09:54
    3D CADで使うんならSuperMicroのP6DGEで決まりでしょう。
    もちろんDual CPU(850 or 1G)で。
    本当に安定性を求めるならBXよりGXだと思いますよ。
    GAはELSAのGLADIAC Ultra64ぐらいかな。
  21. BEAT さん   2001-02-08 12:44:17
    皆さんマザーにのみ気をとられてますが電源もかなりいいものにしないと
    安定動作は見込めませんよ.
    1GもRAMつむとかなり3.3V食われますので.
    3.3V+5Vが200W確実にいける電源で無いとまともに
    起動すらしませんよ.
    また、昨今のビデオカードも電気食いますんでよけいです.
    その辺も考慮しましょう.
  22. ちゃぼ さん   2001-02-08 13:06:29
    Autocad MechanicalDeskTopに
    3次元板金展開モジュールとソリッドモデリング展開モジュールを
    組み込んで使っています。

    マザーはBX133RAID
    CPUはペン3の800を960MHz
    GAはGeForce2GTS
    メモリーは256MB×2(FSB120、CL2−2−2で使用)

    σ(^^)の場合はプレス板金部品のソリッドモデリングが主体なので
    なんとも言えませんが(要素数が建築と比べると少ない)
    上記構成で特に不満を感じた事はありません。
    サンプルに付いてきた3Dデータの中で大きなものを
    扱ってみてもハングしたりクソ重!って感じはしませんよ。

    大きなデータの場合、メモリも大事ですけど
    HDDの読み込み速度が体感速度に大きく関わってきますので
    そちらにも注意をされた方が宜しいかと思います。
  23. amg さん   2001-02-08 17:29:01
    >P3B-F も PCI スロットはすべてバスマスタ対応です。

    残念ながら、P3B-Fは見かけ倒しの4本バスマスタ+2本スレーブ仕様です。
    屈指の名作と言われる前作S1846S(TsunamiATX)もPCI5本フルバスマスタを実現しています。

    >Trinity371 でも 133MHz FSBは定格ではありませんよ。

    3.に書き込んだように、もちろん分かってて書きました。
    アキバのSUPER MICRO、TYAN中心の某ショップページのS1857Bに関する記事の
    「このマザーにとってはあくまで、133MHz FSBが『定格』なだけです。」の受け売りです。

    ここはメジャーなASUSに比べて、SUPER MICROやTYANの評価低くされ易いのが難だなぁ。
    ASUSは安定度や安心度が高いと一般に言われますが、
    初期ロットで必ずと言っていいほど問題起こしたり、あまりに頻繁なBIOS更新による不具合修正などは、完成度イマイチな状態と見受けられ、どうも実用面で不安あると思うのですが・・・。
  24. てつIDS さん   2001-02-08 19:31:24
    皆さん 沢山のご意見ありがとうございます、m(__)m
    私は、建築CADなのですが、ベクターワークスという物を使用しています。
    私も当初デュアルCPU機で考えていたのですが、このCADはデュアルCPU対応ではなく、しょうがないのでシングルCPUで考えています。
    PCIは、サウンドとLANカードしか使用しないと思います。
    (ホビーユース用のパソコンは現在使用中・今書き込みしているこのマシンがあるので・・・)
    安定性からみると不安なのかもしれませんが金額もかかるのでHDDはATA100&メモリはSD−RAMがいいかな?と思っています。
    以前BX133−RAIDについて聞いた物は、このマザーには、AGP−1/2・PCI−1/4という設定ができるとのことでした、これは出来ないと言うことでしょうか?
    電源はたしかに盲点でしたね、注意してケースを探してみます。
    ASUSのマザーは賛否両論ですね、CUBX-Eにも上記の1/2・1/4が出来ると聞いていたのですが、どなたかその辺の情報を詳しく持っている方いらっしゃいませんか?
    あと、S1857Bは133で動かすとやはりAGPは88になるのでしょうか?
    ELSAのGLADIAC Ultra64は有力候補中です(^^)

    皆様本当に沢山のご意見ありがとうございます。
  25. 美幸 さん   2001-02-09 00:04:13
    こんばんわです。
    参考になるかどうかわかりませんが、わたしはCUBX-Eの前のCUBXを使ってますが
    AGPは88で動かしてます。はっきりとはわかりませんがCUBX-EはCUBXからATA66を
    はずしたものだと思ってるので多分同じではないかと思います。
    安定ならSuperMicroのP6DBE(現在使用中ですが超がつくくらい安定してます)
    がお勧めです。
    CPUが一つでもデュアルM/Bの安定性は高い(電流のマージンが多い?)でしょうし。
    Pen4みたいに3つの電源コネクタはありませんが、2つは搭載してます
    (普通のATXとあとはAT電源の半分みたいなやつです)
    これで1Gのメモリでも大丈夫ではないかとおもいます。
    1G越えならGXチップしかない(P6DGE)と思いますが。
  26. さん   2001-02-09 08:46:04
    http://www.ax.sakura.ne.jp/~akaknak/PC.html
    デュアルの事ならここまで!
  27. まくつ さん   2001-02-09 13:20:08
    てつIDS さん>
    CUBX-Eを使っています
    マニュアルに記載の内容を見るとFSB 133MHz/PCI 33MHzの設定は
    出来そうですが、AGPに関しては、FSB比で 1/1、もしくは2/3にしか
    設定できない様です。(マニュアル記載外の方法があるなら別ですが)

    美幸 さん>
    >CUBX-EはCUBXからATA66をはずしたものだと思ってるので
    CUBX-EはPromise ATA66の代わりに Promise ATA100を載せています(;^ー^)
  28. まくつ さん   2001-02-09 17:23:50
    【訂正】
    CUBX-Eは[CUBX の CMD ATA66の代わりに]Promise ATA100を載せています
    でした、はい
  29. Jinn さん   2001-02-09 17:50:10
    オシレータを使ってAGPに66MHzを無理やり供給してやればFSB133MHzでもビデオカードは安泰です(ぉもっともすべてのマザーで可能ではありませんが(激ぉ

    ってゴミ以外の何物でもないですね…
  30. みゃん さん   2001-02-09 21:39:40
    いや、SupermicroよりもAMIでしょう(ぉ
  31. KOU さん   2001-02-09 21:45:21
    P3B-Fを使用していますが、Pen!!!800(1.5V)、MEM:1G[256Mx4 Micron PC-100 CL2]
    で無音の状態保った環境でWin98でも安定して動作しています。
    (但しWin98をメモリ1Gで使用するには、どうも致命的な問題が有りそう・・・)
    ヒートシンクはAlphaのP125(SECC2)を使用。CPUはFCPGAだったりしますが・・・。

    ASUS系のBXマザーはI/O電圧が3.5Vと高めに設定されているので、メモリを1Gに増設しても
    安定度が高いのではと思います。ちなみにG400DH使用時、PCIにIntelPro100、SC-UPCI、
    YMF-724、PK-UG-X017(TV)、MonsterSoundMX300、Ultra66を接続。
    更にISAにH/W 56KMODEMを挿した8枚挿状態で特に不具合も無く安定して動作していました。

    ちなみにPC-133で256x4枚挿はかなり厳しいのでは?。
    ApolloPro133Aもそれは保証していないし、FSB133すら保証されていない440BXなら尚更
    難しいと思います。

    CUBX-L(ATA100無)を一時期購入するか迷いましたが、ASUSは定格より電圧を下げれ
    ないので結局止めました。いまだP3B-Fから置き換えられるマザーが見付からない・・・。

    ASUSはBIOS更新を頻繁に行ってくれるのが良いところです。<CPUのマイクロコード追加とか
    不具合が有ってもBIOS更新を中々行ってくれないところも有るし・・・。
  32. てつIDS さん   2001-02-09 23:13:04
    > CUBX-Eを使ってFSB 133MHz/PCI 33MHzの設定は出来そうですが、
    > AGPに関しては、FSB比で 1/1、もしくは2/3にしか設定できない様
    ありがとうございます。参考になりました。
    PC133メモリ1G安泰ってマザーはそんなにないんですね〜勉強になりました
    みなさんありがとうございます。
    実はケースはオウルテックの620WSを考えていたのですが、どなたか使用なされて
    ご感想が聞ける方いらっしゃらないでしょうか?
    特に、電源系統の話など聞けるとありがたいのですが・・・
  33. ひみつのつみひ さん   2001-02-09 23:35:55
    >実はケースはオウルテックの620WSを考えていたのですが、どなたか使用なされて
    >ご感想が聞ける方いらっしゃらないでしょうか?

    はっきり言ってスチール製のケースでは、最強です(笑
    各部の構造がよく考えられているのでいじるのも楽です。 
    電源ですか? 勿論いいですよ、アスロンでも安心でしょう。
    夏? ああ、ファンが3つもつきますので楽勝っすよ。(元から2つ付属)
     
  34. びしゃもん@Athlete さん   2001-02-10 18:57:34
    >実はケースはオウルテックの620WSを考えていたのですが、どなたか使用なされて
    >ご感想が聞ける方いらっしゃらないでしょうか?

    雷鳥850で使ってます。8cmケースFANが2つ後ろについているというだけで選びました。
    値段も16800円で、ATX2.03、デルタ300Wの電源がついてます。
    Pentium4にも対応しているので問題ないです。
    ただでかいのと、リセットボタンが押しにくい、5インチベイのCD-ROMドライブ
    のとめかたが、オウルテックのHPにいかないとわかりませんでした。
    重くて持ち帰れなかったのは、ナイショです。(苦笑)

  35. amg さん   2001-02-10 21:02:44
    僕は、Extended ATXの収まるケースが必要で調べた末に、
    602WSではなく、CENBRO A9991(JohnSystem J9-1)にしました。
    丈夫さは負けませんが、602WSに比べればネジも多く扱いにくいですしメーカー不明300W電源で金額も高かったですが、若干マザー周りに余裕が有りそうだったのと、602WSのデザインが好みでなかったので・・・。本当は姉妹品のA9971欲しかったのですが、国内取り扱いないようなので諦めました。
    電源はP2補助出力必要でしたので元々載せ替える予定だったので気にせず、ネジの多さもさほど気にしてません。
    こちらのFANは、フロント吸気8cm、背面排気12cm+8cm標準装備でしたが、はっきり言って五月蠅いです。
    見るだけのつもりで電車で行ったため持ち帰るのに死ぬ思いでした・・・約15kg。
  36. てつIDS さん   2001-02-10 21:33:43
    ご意見ありがとうございました、ケースは620WSでいこうと思います。安心しました。
    マザーはP3BF(¥15500) BX133−RAID(¥11490) P6DBE(¥21999) S1857B(¥11999)ぐらいでした。
    値段でいくと BX133かS1857Bで迷うところですね・・・
  37. びしゃもん@Athlete さん   2001-02-10 22:35:05
    追記です。
    ケースを開けたときに底に張り付いている
    8本のプラスチックの板は捨てないように注意です。(^^;)
    最初に見たときに何のパーツかさっぱりわかりませんでした。
    この板にCD-ROMをねじ止めしてはめ込むので・・・。
    鍵もあるので無くさないようにこれも注意です。