[20184]  DOS/Vのマザーと98のHDDの互換性
投稿者:98太郎 さん   2001-02-06 05:11:16
はじめまして。
HDDが認識してくれなく、困っているのでお知恵の拝借をお願いいたします。
バリュースターで使っていたというHDDを貰いまして、
それをPC/AT互換機のマザーボードに取り付けてみました。
それからFDISKを行おうとしたのですが、
ハードディスク自体が認識していないようなのです。
起動時に使用したフロッピーはwindows98についてきたもので、AT互換機用のものです。
マザーボードは Pentium 2 LX System Boardで、
HDD名はよくわかりません。マスター、スレーブの設定は問題ないと思います。
ケーブルは元々マザーボードについていたものを使用しました。
この場合どのような問題が考えられるのかよろしかったら教えてください。
  1. TOMCAT さん   2001-02-06 05:30:53
    FDISK /MBRと打ってエンターキーを押してみれば大丈夫だと思います。
    バリュースターというのはNXではなくPC-9821の方ですよね?
    AT互換機と98シリーズはマスターブートレコードが異なるのが原因だと思います。
    ただ、WIN95のFDISKではMBRの修復はできないようです。
  2. かば さん   2001-02-06 12:47:09
     FDISK /MBRの問題ではないと思います。FDISK /MBRしなくても、FDISK-FORMATによって領域確保・フォーマットして、データディスクとして使用することはできるはずです。ただ、このHDDからAT互換機を「起動」する場合に必要なのが、FDISK /MBRというわけです。

     それで今の場合、FDISKで問題のHDDが「見えない」ということであれば、HDDの故障、ジャンパの設定ミス、コネクタ接続のゆるみなどが考えられる所です。起動時のbios画面では問題のHDDは出ていますか?
  3. TOMCAT さん   2001-02-06 14:49:18
    >「起動」する場合に必要なのが、FDISK /MBRというわけです。
    おっしゃるとおりでした。どうもすみませんm(__)m
    そもそもHDDが認識されていないのなら実行できませんよね(汗
  4. 98太郎 さん   2001-02-07 02:31:24
    TOMCATさん、かばさん、返信ありがとうございます。
    起動時のbios画面でもHDDが見えないのでもう一度ジャンパの設定とコネクタ接続を見直してみます。
    書き忘れたのですがHDDは2台ありまして、どちらもPC98についていたもので、
    片方を起動用に使おうとしておりました。
    なのでfdisk /mbrを使わないといけないのですね。
    それをいままで知りませんでした。
    助かりました。ありがとうございます。
  5. TOMCAT さん   2001-02-07 04:39:11
    二台とも認識しないとなると・・・オンボードIDEは有効になっていますか?
    HDDのパラメーター設定も正しいか確かめてみてはどうでしょう?
    Auto設定をお薦めします。
  6. 星(ま) さん   2001-02-07 14:17:11
    「HDDの型番はわからない」とのことですが、Western DigitalのHDDではありませんか?
    もしWD製のHDDならば、1台だけ接続する場合にはジャンパを Single設定にする必要があります。(たぶん設定はHDDのラベルに記述されている筈)
  7. 98太郎 さん   2001-02-08 23:11:28
    みなさんいろいろありがとうございました。
    おかげさまでHDDを認識させることができました。
    コネクタがおかしかったようで、交換したら1台認識しました。
    あとはなんとか自力でやってみます。
    本当にありがとうございました。