みなさんこんにちは、Firsttrackについて質問があるのですがこのカードに転送速度の限界はあるのでしょうか?Fireball KA9.1*2(RAID0)Read/Write共に28000位でした。
AX6Bに単体でつないだところ20000近く出ていたので35000位を期待していたのですがこんなものなんでしょうか?
どなたかよろしくお願いします。
題名と関係ないですけどメモリーの値上がり(SDRAM)ひどいですね、しばらく見ないうちにすごいことになっていたので驚いてます。ちょっと前まで64Mが6500円だったのに・・・・
- re: Thisman さん
投稿日:1999年09月28日(火) 18時12分42秒
>[4667] ソフトウェアRAID0の効果について
ちょっと下のこのスレッドに、結構参考情報が載ってるので、まだだったら見てみて下さい。
- re: Tetsu さん
投稿日:1999年09月28日(火) 18時56分20秒
最近のHDDではFastTRAKでは追いつきません。そこらへんの値で頭打ちになってしまいます。
この場合FastTRAK66を用いればそれなりの値が出るようになると思います。
この現象はFastTRAKとDPTA371350で確認しました。
- re: お茶 さん
投稿日:1999年09月28日(火) 19時36分32秒
ThismanさんTatsuさんありがとうございます、やっぱりこの辺が限界なんですね。
まあ以前使っていたDTTA-351010に比べれば充分早いので満足してます、発熱と音は結構ありますが・・・。
ちなみにFirsttrack66だと、どのくらいなんでしょうか?ちょっと気になります。
- re: S.K さん
投稿日:1999年09月28日(火) 21時04分05秒
友人のは40000〜50000出てます。KA.9.1で
参考まで。
- re: Tetsu さん
投稿日:1999年09月28日(火) 21時45分43秒
DTTA37+FTからDPTA37+FT66に変えましたが、HDBenchでRead44000、Write33000ぐらいです。個人的には前よりも体感できるぐらいキビキビ動くなったように感じますが、今の状況に満足しているのなら無理して変える必要は無いと思いますよ。
それにDPTAの場合は単体でもそれなりに速いドライブなので、無理してRAID組む必要は無いかもしれません(自爆)
- re: Ζ(ゼータ) さん
投稿日:1999年09月28日(火) 22時37分45秒
ドライブは早くなりますが、故障率は理論的に2倍になりますのでバックアップはこまめに取って下さいな☆
- re: PRAYER さん
投稿日:1999年09月29日(水) 05時28分12秒
ひょっとしてPrimary、もしくはSecondaryのどちらかに二台つなげてないでしょうか?もしそうならPrimaryに一台、Secondaryに一台とつなぎなおしてみてください。
- re: はにゃ さん
投稿日:1999年09月29日(水) 17時51分09秒
故障率を気にするのでしたら RAID5 を組めば安心ですよ。
一台壊れても、また買ってくればいいですから。(x_x)☆\(^^;baki
- re: お茶 さん
投稿日:1999年09月29日(水) 18時42分29秒
皆さん有り難うございます。
40000〜50000も出るなんてすごいですね、余裕が出来たら66の方に変えてみようと思います。バックアップの方も気を付けるようにします。
でもあんまりHDDが速くてもうちのSEPPセレロン300A(103*4.5)では限界がありそうです。
>ひょっとしてPrimary、もしくはSecondaryのどちらかに二台つなげてないでしょうか?も
>しそうならPrimaryに一台、Secondaryに一台とつなぎなおしてみてください。
つなぎ方は大丈夫です、ケーブルは66用のを使ってますが・・・。
>故障率を気にするのでしたら RAID5 を組めば安心ですよ。
>一台壊れても、また買ってくればいいですから。(x_x)☆\(^^;baki
あんまり故障率は考えてないんです^^、貧乏なので安く速くがモットーです(T_T、でも今まで15台くらい使ってきましたがHDDは壊れたことがないです。