ATA66とATA33のHDDを同一ケーブル(ATA66用)でマスタ、スレーブで混在させた場合、転送モードが低いほうに合わせられてATA33になってしまうのはATA66の仕様でしょうか?
私の持っているHDDはATA66でもATA33でも大してスピードは変わらないので別に良いのですが気になったもので。
- re: Ζ(ゼータ) さん
投稿日:1999年09月28日(火) 15時12分26秒
>私の持っているHDDはATA66でもATA33でも大してスピードは変わらない
これはHDDのスピードの問題かもしれません。よほどの高速ドライブでない限りは現時点ではUDMA33でもスピード的には十分だと思います。仕様に関しては申し訳ないですがわかりません。
- re: F-105 さん
投稿日:1999年09月28日(火) 23時51分49秒
Ζ(ゼータ)さんお返事ありがとうございます。
スピードに関しては私もHDD側の問題と思っているので気にしていないです。
ただ今後ATA66のスピードを生かせるHDDを購入した場合、組合せを考慮しないと駄目なのかなと思ったんで。