ここが適当なのか、もしかするとWin掲示板の方が良いのか
ちょっと分からなかったのでこちらへ書かせていただきます。
DOS/V(Win98)とiMacを接続したいのですが
まったくの素人なのでどのように接続して良いのか見当も付きません。
速度よりも「接続の設定の簡単さ」を選んだ場合
どのように接続、設定するのでしょう?
可能ならUSBで接続できると簡単そうで良いなぁ、と思っています。
- re: いわなくん さん
投稿日:1999年09月07日(火) 09時37分20秒
追記:LANなどという大それたものでなくて構いません。
MACとWINでデータのやりとりをするのに
FD使うよりは楽でいいかな?って程度のモノで結構です。
- re: ちゃんちゃん さん
投稿日:1999年09月07日(火) 12時00分27秒
MO・・・はUSB対応製品はあったっけな。
またはSuperDiskのUSB対応製品でやり取りするという手もあります。
WindowsでMac形式のフォーマットのディスクを読めるソフトがあれば完璧です。
安上がりという意味では、LANで繋いでFTPというのが一番無難です。
接続する両者にTCP/IPの設定をしてやって、
どちらかにFTPサーバ/クライアントの設定をしてやるのです。
FTPサーバ/クライアントソフトはシェアウェアで手に入れることが出来ます。
さすがにフリーは見ないですが。
しかし、Windows同士のように、互いのディスクにアクセスできるようにするのは、
WinNTでない限り不可能ではないかと。
いずれにしても費用がかかります。
FD使うよりほんのチョットだけ楽したい程度なら、割りに合う方法はないのでは?
- re: YU さん
投稿日:1999年09月07日(火) 15時01分12秒
MO、LS-120、Zipドライブなら、双方に対応した製品がありますから、それらを両方のマシンに増設して使うのが一番簡単だと思います。難しい設定は一切必要ありませんし、MOを持っていれば、データのやりとり以外にも色々と使えて便利です。
LAN接続の場合、ハード的にはUSB-LAN変換アダプタをiMacの方に接続して10BASE-Tなどで接続しますが、ケーブルを接続しただけでは通信できません。
WindowsとMacで互いに通信するソフトが、どちらにも付属していないからです。
そこで、さらにファイル共有ソフトを買ってきてインストールする必要があります。たとえば、こういう製品があります。
http://www.yano-el.co.jp/products/win_mounter/
http://www.dit.co.jp/support/products/miramar/pcmaclan95/index.html
http://www.winningrun.co.jp/jpn/prdct/prdct_cnt/dave/dave.htm
http://www.copstalk.co.jp/files/copsip.html
最初の設定はちょっと面倒ですが、LANはとても便利ですから、この機会にチャレンジしてみることをおすすめします。
- re: TX-Project さん
投稿日:1999年09月08日(水) 04時54分07秒
Win掲示板向けの情報ですが、WindowsならフリーのFTPサーバー.クライアント
並びに、HTTPサーバー・WEBブラウザが有ります。
http://www.forest.impress.co.jp/server.html