OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

TNT2のベンチ結果に疑問  投稿者:GOD  投稿日:1999年08月30日(月) 09時21分41秒 

どなたかGAに詳しい方教えてください。
昨日、秋葉原にてクリアイティブ社のRIVA TNT2 32MB AGPを購入しました。
購入するまでは、ダイアモンド社のMonsterFusion AGP(Banshee)を使っていました。
とりあえず、性能がどれくらい上がるかと期待に胸膨らませ「HDBENCH2.61」にて
事前に測定。GA交換後に測定。結果は疑問??なんでこんなに結果が悪いんだ??
「HDBENCH2.61」自体3Dの測定項目が無いので、2Dのグラフィック性能を見ると
やはりこれが原因でした。矩形・スクロールおよびDirectDrawが約半分の結果になって
いるようです。2Dの性能はこんなものなのですか?非常に残念です。
ボードの値段が2倍もして性能が1/2なんて、しかも画像も良くない。
というのは、セガラリー2を試しにやってみたら「画像が震えている」のです。
特に、ゲーム画面のスピードメーターが微妙にユラユラ動きが目立ちます。
あと、オープニングの画面およびステージ切り替えの画面が震えて見えます。なぜ??
一応、最新のドラバーを突っ込みましたが結果かわらずです。なんかショックです。
申し送れましたが、MBは「AX6BC TypeR」です。
※今晩、3Dの性能を確認する為、FinalRealityを試してみます。

  1. re: OSM さん 投稿日:1999年08月30日(月) 09時59分34秒
    >2Dの性能はこんなものなのですか?非常に残念です。
    HDBENCH2.61が正確かどうかと言う話は別としても、とりあえず、そんな事はないとおもいます。「画像が震えている」と言う事から考えても、どこかに、何か問題があるのだと思います。

  2.  
  3. re: ミッチィ さん 投稿日:1999年08月30日(月) 12時55分31秒
    ドライバは最新のものですか?
    TNT2ユーザでは無いので細かい事は判りませんが、
    初期のクリエィティブ製TNT2ドライバは激遅と聞きました。
    また、nVidiaのリファレンスドライバに変えると、
    速度だけならSPECTRA5400並になるそうです。

  4.  
  5. re: ゆうり さん 投稿日:1999年08月30日(月) 13時11分06秒
    私も以前ASUSのAGP−V3800使っていましたが、HDBENCHではいいスコアが出ませんでした。
    画質とか3Dとかどうなのでしょう。
    HDBENCHの結果は参考程度にしましょう。

  6.  
  7. re: Ζ(ゼータ) さん 投稿日:1999年08月30日(月) 13時44分54秒
    後、HDBENCHにおいてBansheeは非常に良好な結果を出す・・、と言う事も性能低下の原因だとおもいます。我が家のPenIII 133*4.5MHzの環境でI/OBansheeで大体矩形が11万〜12万ぐらい出ます。しかし、SPECTRA3200は7万程度です。Bansheeの2D性能とTNTの2D性能は大差がないと思っているのでこの差は一体なんなのだろう?と常日頃から思っていましたが・・。I/Oさんのドライバの出来が良いようですね。カノープスのドライバの評判、最近落ちてきたと聞いたのですがどうなのでしょうね??

  8.  
  9. re: OSM さん 投稿日:1999年08月30日(月) 14時42分54秒
    本題からは外れますが。

    >カノープスのドライバの評判、最近落ちてきたと聞いたのですがどうなのでしょうね??
    うーん、気になる所ですね。とりあえず、現状ではSP5400PE用では、速度重視のドライバと、安定性と描画品質重視のドライバが別々にリリースされていたりします。個人的には、最初のバージョンで特に不満は無いのですが、G400等と比較され若干劣勢である事が、問題になっているのでは、と言う感じにも見えます。
    とりあえず、最初のバージョンは、安定性には不安が無く、導入時も、ATIやMatroxのカードよりはすんなり組みこめるし、ベンチの値にパンチがないのを除けば、まあ悪くは無いのかなあ、って感じでした。ベンチについても、画質優先のモードを解除すれば、他社製TNT2カードより早かったですし。と、考えると、以前の、ベンチは早いけど画質は最悪、と言われていた時代に比べ、画質重視がデフォルトになっているため、最近のカノープスのドライバはベンチが遅い=出来が悪い、と言う話になっているのかもしれません。でも、専門家では無いですから、判りませんけどね。

  10.  
  11. re: ワン さん 投稿日:1999年08月30日(月) 15時23分44秒
    ドライバの出来..まともだったのはTNTくらいまででは?
    その後の急激な製品ラッシュからはなんかドライバの作成に
    追いつけていけてないような..
    カノープスのドライバの出来は確かに最近いいとは言えませんが、
    徐々に評判落ちてくのはユーザーが増えたせいで指摘が多くなったのも
    原因かと思いますけどねぇ。
    とかいいながら自分は今Banshee使ってるし(^^;
    今は一番安定しててなにより画質が好きなんですよね。
    スペク54は高く売れるうちに売っちゃいました。
    基本的に友人とのベンチ交換好きなんでドライバの不具合で
    飛び抜けた数値が出ても結構困るんですよね。

  12.  
  13. re: ろいろい さん 投稿日:1999年08月30日(月) 16時00分14秒
    揺れ方によっては、BNCケーブルの使用で改善できます。経験者。

  14.  
  15. re: タクヤ さん 投稿日:1999年08月30日(月) 23時41分34秒
    僕はViperV550を使っているのですが、HDBenchには疑問を抱いています。
    TNT搭載にもかかわらずPermedia2よりも遅いようです。ショックでした。

    Processor AMD K6-2 349.1MHz
    解像度 1024x768 65536色(16Bit)
    Display Diamond Viper V550 for Windows 98
    ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
    16766 21854 27024 19588 2947 17053 1471 22 14163 14733 13982 C:10MB

    最新ドライバを使っています。リファレンスも大して変わりませんでした。
    「3DMark99 MAX」では1950くらいです。PC-VR35L/8です。HDBench-v2.681。
    これはほかになにか原因があるのでしょうか?便乗質問ですいません。

  16.  
  17. re: 魔導士T さん 投稿日:1999年08月31日(火) 01時05分07秒
    Bansheeの半分ではなんだか遅すぎる感もありますね・・・うちのinfoMagic製Magic!TNT2はこんな感じです。

    Magic!TNT2 SGRAM32MB、CORE:150MHz、MEMORY:183MHz時
    CPU:K6III/450MHz、1152x864(65536色)
    HDBENCH2.61(矩、円、Text、Scroll、DD)
    64234 6773 43204 575 74(今のドライバはHDBENCH2.61ではスクロールが変です)
    50217 6652 43142 458 74(core:125MHz、Memory:150MHzに落とした)
    HDBENCH2.681(矩、円、Text、Scroll、DD)
    64032 6754 40896 9449 74

    FinalReality OverALL 4.18(3DB-Bansheeで3.75)

    ベースになっているリファレンスドライバがDETONATOR Build 2.08ならばもう少しまともな数字が出るはずです。それ以前は確かにベンチの数字が低いことはありましたが、それでも現状より20%落ちくらいです。IOのGA-VDB16/PCIはいい数字出してくるので、今のTNT2と大体どっこいどっこいの数字は出ますね。infoMagicはリファレンスドライバにちょこっとオプションを追加している程度なので、傾向はメーカー製ドライバもリファレンスもそっくりです。ゲームはスターウォーズEPISODE 1 RACERくらいしか試してませんが、動作がBansheeより劣るということはありませんでした。勝ると言うこともありませんでしたが(^_^;

  18.  
  19. re: GOD さん 投稿日:1999年08月31日(火) 10時55分19秒
    どうも発信者のGODです。結果の話は、最新ドライバ適用後の話です。
    皆さんの中でも疑問をお持ちの方が存在した事実を知ってうれしいです。
    昨日実際に色々ゲームを試しましたが、殆どのゲームは体感で1.5倍から2.0倍の
    速度向上は感じられました。ベンチじゃねえよ!!実質だよ!!って今の会社の資格制度
    に対しての疑問を思い出しました。(仕事できなくても資格があれば出世できる)ちょっと
    脱線しました。ということで、HDBENCH2.61の結果は納得いきませんが結果に満足というこ
    でお礼の文章とさせていただきます。
    PS:しかしBansheeに比べて画像は汚いです。ノイズもあるし......
       クロックアップしてないんですが、おかしいなあ.......
    す。

  20.  
  21. re: Thisman さん 投稿日:1999年08月31日(火) 14時40分31秒
     とりあえず。

     画面が揺れるのは、「クリエイティブのビデオボード」の問題か、お使いのマザー/モニタとの相性レベルの問題であって、TNT2のビデオチップの問題では無いと思いたいです。
     うちの3200R2/3200PCI(両方ともTNT登載)/5400PE(TNT2Ultra登載)では、そう言った問題は出てません。

    >HDBENCH
     最近のビデオカード(AGPが出た辺りから)のビデオベンチには役に立ちません。
     値が出ても、全く参考になりません。
     使う&参考にするのを止めた方が良いです。

     ベンチなら、ココの記事等を参考にした方が「現実的」だと思います。
    URL http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/backno/hotrev.htm
     第10 13回でTNT2系のビデオカードを他のビデオチップ登載カードの比較ベンチしてます。

    >画質
     RIVA系のビデオチップの画質がわりと悪いのは、よく言われている事です。
     TNT2に成って大幅に改善されたとも言われてますが。
     もっとも。
     「ビデオカードの回路設計&基盤の作り」が悪ければ、幾らでも画質は落ちます。
     RIVA系のビデオカードで画質が悪いと言われるのは、人気があるため有象無象なメーカーが乱造してる安価なビデオカードの作りの問題も有るような気がします。
     また、クリエイティブは、製品出すのは早いけど、ボードの作り等には難と疑問点の多いメーカー、として有名です。

    >DirectDraw。
     TNT系のビデオチップの仕様と思われる、こういう挙動があります。
     「ある程度以上高いリフレッシュレートで、DD値が半分に落ちる」
     (V-Sync連動していると?)リフレッシュレートを高くすると、基本的にリフレッシュレートと同じ位の値だったDD値が、突然リフレッシュレートの半分の値に落ちます。

    >Canopus
     SPECTRA3200R2が出るか出ないかの時期に、ビデオドライバの開発担当者が退社してます。
     これが原因してるのか、ビデオチップ/ハードの設計的に性能の限界なのか、SPECTRA5400系のベンチはパッとしません。
     現行、5400PE使ってますが、スピード&クオリティマニアとしては、そろそろCanopusのビデオカードも見限り時かも知れません。

     現行、総合性能で考えたら、概ねG400系が無難だと思いますね。

  22.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.2β1 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software