明日(急ですが)私の知人が自作機を作ることになりましたので、お勧めのマザーボードは何でしょうか?私みたいにPCIバスがまともに動かない!マザーを購入させてはちょっと気の毒なので.....
一応要望
PCIバス多め
ISAできるだけ少なく(ない方がいいかも)
CPUソケット1
CPUのベースクロックに会わせてPCIバスのクロックも上がる物。
相性の問題がなるべく少ない物。
PCIバスのクロックが上がるのは別にいいですが他のヤツは絶対です。
おすすめのマザボをおせーてください。
- re: まちゃみぃ さん
投稿日:1999年08月08日(日) 01時21分44秒
>CPUソケット1
・・・シングルCPU?スロット1?ソケット370?どの様に理解したらいいんでしょうか?
- re: NOBU さん
投稿日:1999年08月08日(日) 01時27分10秒
とにかくソケット1ならいいんです。後から370に変更も可能ですし。
- re: ぬくぬ さん
投稿日:1999年08月08日(日) 01時36分34秒
ソケット1がどうしてもほしいの?
ならばジャンク屋にいけばもしかしたら手に入るかもね
でもこれじゃ370はおろかPentium ODPすらさせないぞ(笑)
とにかくまちゃみぃさんがくれたレスをもう一度よく読み直してみようね
- re: NOBU さん
投稿日:1999年08月08日(日) 01時38分36秒
ん?みなさんなんか勘違いしているようですねぇ〜、私が言っているソケット1はペンティアム2やセレロン等を差すソケットのことです。なにゆえペンティアムODPが出てくるのかな?
- re: Ζ(ゼータ) さん
投稿日:1999年08月08日(日) 01時43分22秒
たしかソケット1と言うのは初期の486用のソケットだったと思います。多分、おっしゃりたいのはSlot1の事だと思います。
枯れたマザーでお勧めなのはASUSのP2B−Fだと思います。MicroStarのMS−6163も身近で使っている人間の環境では至極安定しています。ただ、自作する以上はトラブルにも対処しうるだけの知識や技術が必要だと思いますので色々と調べて知識の充実を図るのも大切なことだと思います。
- re: ボブB さん
投稿日:1999年08月08日(日) 02時13分50秒
Socket1ではなく、Slot1ということでしょう。Socket1だとi486SXやらDXなんかになるので。
MS-6163が私のお勧めです。
- re: (ぴ) さん
投稿日:1999年08月08日(日) 02時31分29秒
便乗質問ですが、最近の M/B って、PCI-PCI bridge(で合ってる?)は
ついているのでしょうか? PCI slot がいっぱいある M/B で。
以前だと、DEC の chip がついていたりしたのですが...
- re: HENLI さん
投稿日:1999年08月08日(日) 02時45分19秒
>PCI-PCI Bridge
高い、高級なM/Bにはついていますが、廉価なM/Bにはついていません。
- re: アトワイト さん
投稿日:1999年08月08日(日) 02時48分05秒
440BXではPCIは5本までですから、それ以上を乗せる場合はPCI to PCI Bridgeを使う必要が出てきます。
FREEWAYのマザーボード(FW-6280BXDR/155)についているPCI to PCI BridgeはIntel 21152というチップですが、こいつは元々旧DECが開発したものとのこと。あと、GAL(Generic Array Logic)というチップを乗せて、PCIを拡張する方法もあるらしいです。
- re: CKK さん
投稿日:1999年08月08日(日) 04時10分36秒
> CPUのベースクロックに会わせてPCIバスのクロックも上がる物。
・・・なんで?
いや、確かに83MHzとか124MHzにするとPCIは40MHzを越えるけど、33MHzを越えることは、基本的に望ましくない状態、というか危険なんだけど。
- re: kago さん
投稿日:1999年08月08日(日) 04時51分15秒
> CPUのベースクロックに会わせてPCIバスのクロックも上がる物。
CKKさんの言うとおりですね。 現在のPCIは33MHzで動作することを前提に作られているので、安定動作を望むならむしろベースクロックがどうあれ33MHz固定で動いてくれるほうがいいと思います。 そういうのないですかね? ちなみに僕はASUSのP2Bを使ってます。 安定してますよ。
- re: YU さん
投稿日:1999年08月08日(日) 06時37分53秒
Slot1でもっとも安定しているのはP2Bだと思いますが、もしかしたらちょっと入手が難しいかも。次点がMS-6163ですね。
P2B-Fでもいいのですが、P3B-Fはやめておいた方がいいです。
- re: HENLI さん
投稿日:1999年08月08日(日) 09時09分27秒
>33MHz固定
VLSI SuperCore594WildCat(爆)
インテル製のチップは、インテル製のMPUのことしか念頭においていないのでFSB66/100/133MHz以外では33MHz以上のPCIクロックを駆けてしまいます。ほかの(VIA etc.)チップセットでSlot1/PGA370対応なチップセットも、現在出回っている第6世代アーキテクチャのMPUがintel製のみであること、440BX互換であることから、強制33MHz固定のものはないようです。
- re: HIROMI さん
投稿日:1999年08月08日(日) 10時27分03秒
私が使っているマザーでPCIバスが6本のマザーボードのTMCのTI6NBF+というのがありますよ。何やら特殊回路を組み込んで6本全てマスターで動作できるようになっているらしいです。というか事実6本動いてます(^^)(VOODOOは使ってないです)
P3B-FやAX6BCPROのようににマスター動作できるのが4本とかという制限はないのでばりばり拡張できます(^_^;)
ちなみに参考までに入れてあるボードの類は、
DVD再生ボード、IFC-USP-M、SC-NBPCI、YMF724、100BASETXLANカード、ロジテック社製キャプチャカードです。この構成で動いてます(^_^;)
ただし、割り込みが足りなくなる(シェアリングの関係で)のでセカンダリIDEはオフになってます(^^)
- re: ますお さん
投稿日:1999年08月10日(火) 02時17分37秒
私もTI6NBF+使用しています。HIROMIさんのおっしゃるとおり6本全てマスターで動作します。
TMCのHPにも6本全てでバスマスタ可能とあるので間違いないでしょう。
IntelのBXチップを使用した製品としては値段も非常に安いですし、(\10800)
スピードやクロックアップなどを求めなければ非常にお勧めです。
- re: ますお さん
投稿日:1999年08月10日(火) 02時24分06秒
自己レスです。
>スピードやクロックアップなどを求めなければ非常にお勧めです。
スロットとDIMMソケットの間隔が非常に狭いので大きいヒートシンクは、物理的に使用できません。
又、少し古い製品なので、選べる外部周波数が少ないです。
それからメモリアクセスもデフォルトの設定ではかなり遅めになっています。