[19471]  AT700C「Endeavor」のチップセット
投稿者:MAMAO2 さん   2001-01-23 15:24:08
会社で表題のPCを借りたのですが、
これのチップセットってナニが使われているかご存じないでしょうか。

UltraDMAのドライバが欲しかったのですが、
エプソンダイレクトのHPにはUDMAドライバは置いてなかったのです。
そこでIntelサイトから落としたのですが、i810では無いみたいでして...

CPUはPentiumIIIの450MHz(Slot1)が搭載されています。
  1. BlackBox さん   2001-01-23 17:46:31
    http://www.epsondirect.co.jp/support/technote/pc/at700/00000018/00000001.htm
    440BXですね
    チップセットはデバイスマネージャでも、箱を開けてもわかりますよ
  2. 毎黒仮節渡万 さん   2001-01-23 21:19:31
    UltraDMAのドライバ…って、OSはWin95なのでしょうか?
    それともWinNT4?
  3. MAMAO2 さん   2001-01-23 23:15:12
    なんと!デバイスマネージャで分かるとは...知らなかった...
    開けてもわかるんデスか?(^^;ゞ
    どこをどう見ればいいんでしょうか?
    Windows98SEなんですけどDMAのチェック入れても12000位しか行かないんで
    ほんじゃあIntelのドライバ入れてみんべェか。
    という所だったんです。
    ?...BXマザーってUDMA33でしたっけ?
  4. さん   2001-01-24 00:11:21
    BXマザーというより440BXチップセットがATA33です。440BXマザーでもPromiseなどのチップを別に載せてATA66やATA100を実現しているものはあります。

    >どこをどう見ればいいんでしょうか?
    マザー眺めればわかります。チップにヒートシンクがついてなければですけど。810とか440とかそれらしい文字がチップにプリントされてます。でもデバイスマネージャで確認するのが簡単です。

    >DMAのチェック入れても12000位しか行かないんで
    DMAチェック入れる前より上がってるなら正常でしょう。HD自体の性能がその程度ということです。それにDMAチェックできる時点でドライバはちゃんと入ってます。
  5. MAMAO2 さん   2001-01-24 10:30:09
    >DMAチェック入れる前より上がってるなら正常でしょう。HD自体の性能がその程度とい
    うことです。
    そうなんですね。
    家で使ってるAthlon機は30000超えてるから
    なんでこんなに遅いんだろうなんて思っちゃったんデス。(^^;ゞ

    ATA33なんですね。コレ。
    それなら確かに正常値ですね。

    どうもありがとうございました。m(_ _)m
  6. Ohtsugomori さん   2001-01-24 11:06:58
    >どこをどう見ればいいんでしょうか?
    デバイスマネージャでは「システム デバイス」の所にあります。
    マザーなら一番大きな正方形のチップがそうです。
    が、BXぐらいになるとヒートシンクが付いてる可能性が高いです。
  7. Beth さん   2001-01-24 14:28:53
    >どこをどう見ればいいんでしょうか?

    すでにノースのドライバーが組み込まれていると仮定した場合、この場合ノースが何であるか知る必要はありません(IDE(ATA)コントローラがあるのはノースではなくサウスにあるため)ので、サウスブリッジの型番を調べるのが近道です。

    Intelの440BX、440LX、440EX、430TXなどのサウスには、大抵、
    82371EB、82371AB (いずれもATA33)
    のいずれかがのっていて、ドライバーは共通です。

    .
    参考までに、このほかのサウスについても書いておきます。

    Intel i810、i815、i820系のICH(サウスに相当)は、
    82801AA、82801AB (ICHまたはICH0、ATA66)
    82801BA  (ICH2、ATA100)
    などがあります。

    Intelで、これらよりも古い物は、
    82371FB、82371SB
    などが使用されていました。

    VIA製のサウスは、
    VT82C686B (ATA100)
    VT82C686A (ATA66)
    VT82C596B (ATA66)
    VT82C596A (ATA33)
    VT82C586B、VT82C586A (ATA33)
    などが存在します。

    AMD製のサウスは、756(ATA66)または766(ATA100)です。
    ご存じの方も多いと思いますが、ノースがAMDの場合のサウスは、AMDの場合とVIAの場合があります。