[19346]  CUSL2にてCDRが正常動作しない
投稿者:Mr.QOU さん   2001-01-21 00:04:51
こんばんわ、Mr.QOUと申します。
先日Win2kを導入しました。
うわさどおりDMAに苦戦をしましたが
付属のU-ATAドライバを使用することによりすべての機器にDMA転送ができるようになりました。
…ですがCDRを焼くことができません。
いろいろなソフトを試したのですが初期化で失敗する(焼いてはいない)ようです。
最新版のASPIや最新ライティングソフトでもだめでした;
仕方がないのでWin2k付属の標準ドライバで動作させると使用することができました♪
ですが、HDDの方がDMA転送できずHDD転送が遅くて仕方がありません;

BIOS Ver 1003
プライマリ
DTLA305040
DTLA305020
セカンダリ
RICOH MP7120A
CREATIVE 6240E
です。Win98SE時標準ドライバのときはCREATIVE 6240E以外(セカンダリのスレーブ)は
DMA転送が可能でした。
なにかよい得策はないのでしょうか?
よろしければご伝授お願いいたします。

  1. Mr.QOU さん   2001-01-21 00:18:30
    BIOSは 1002でした;
  2. ほへ さん   2001-01-21 00:49:35
    815マザーでWin2000の環境でintel製の新しいATAドライバを入れると、
    ATAPI接続のドライブ類があたかもSCSI接続であるかのように認識されて、
    HDDは速くて快適だがRの書き込みができなくなる、という状態ですよね。
    私の上司も全く同じ状況になって苦しんでいます。マザーはAX3SPro(SweetKiss)ですが。
    結論としてはどうも、intelがドライバを改善してくれるのを待つしかないみたいです。
    どうしても焼きの必要性に迫られているならintelドライバをアンインストールして
    PIOで使うか、デュアルブートでWin9xを起動できるようにしてそちらで焼くか、
    しか無いようです。
  3. Mr.QOU さん   2001-01-21 01:21:38
    ほへさん、早速のレスありがとうございます。
    現在もいろいろ研究中ですがほせさんがおっしゃるとおりなのかもしれません;
    Intelの最新版のドライバもだめでしたのであきらめるのしかないのかもしれません;
    HDDがDMA転送できないのがかなり痛い;
  4. けすお さん   2001-01-21 01:51:01
    >PIOで使うか、デュアルブートでWin9xを起動できるようにしてそちらで焼くか、
    ATA100対応HDDなら66に落とすことで対処できるらしい。
    >intelドライバ
    ちなみにDVD系も使えなくなります。
    いつになったら対応されるのでしょ?
    i815=Win2000って相性悪すぎ(^^;
  5. ほへ さん   2001-01-21 02:52:49
    まっとうな解決策ではありませんが、CMDのチップを使ったATA拡張カードを用意して
    そちらにDVDやCD-Rドライブを繋ぐというのは・・・
    あれはPromiseやHighPointのチップを使用しているものと違って
    HDD以外のATAPIデバイスの接続を正式に認めていたように思います。
    ATAのチャネル数が増えることで、4台までなら全てをMasterにできるようにもなります。
    (ただでさえ堅い66フラットケーブルが増えて混沌としますが)

    とはいえ、おすすめできるような有名メーカー製のカードは見あたらず、
    ドライバも挙動が今ひとつ怪しげで・・・

    あんまり良さそうじゃないですね(苦笑)
  6. けすお さん   2001-01-21 03:06:41
    >そちらにDVDやCD-Rドライブを繋ぐというのは・・・
    起動CDとして使わないのなら良いかもしれませんが

    使うとすればPromiseでしょうか?
    100なら通販で送料込みでも5000円だし
  7. TDF さん   2001-01-21 04:34:57
    >>intelドライバ
    >HDDは速くて快適だがRの書き込みができなくなる
    >ちなみにDVD系も使えなくなります。
    >i815=Win2000って相性悪すぎ(^^;
    Win2000のチラシには「マルチメディア」と言う単語が(確か)見当たらなかったので、ある意味間違ってない・・・のか?
    ゴミ失礼。(^^;
  8. いしかわ さん   2001-01-21 05:27:44
    サービスパック1を入れてごにょごにょとやると、標準ドライバでもATA/66では使えるそうですが・・・詳細は知りません(笑
  9. Mr.QOU さん   2001-01-21 23:31:33
    たくさんのレスありがとうございます♪
    ひとまずWin98SEでいまは落ち着いています。
    やっとVGAまわりがよくなったと思ったら意外な落とし穴だったです;
    うぅ;
  10. 茶々丸 さん   2001-01-22 01:38:37
    >やっとVGAまわりがよくなったと思ったら意外な落とし穴だったです;
    >うぅ;
    残念でしたね。
    昨年12月ごろに、秋葉原のあるお店で、i815Eマザーの注意点としてデカデカと張り紙してありましたよ。
    私は、マザーを買う店は大体決まっているのですが、買うときはこの手の情報を確認する意味もあって、
    必ず数店は見て回るようにしています。

    i815系はメモリも選ぶし、440BXのようなオールマイティさは無いようですね。
  11. 開夢 さん   2001-01-22 01:41:46
    あれ?私の環境ではIntelのチップセットドライバ入れたらATA100で動いてるようですが。
    デバイスマネージャでは「現在の転送モード:UltraATAモード」ってなってます。
    一応ベンチの結果を。。。

    ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.22 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
    M/B CUSL2
    Processor Pentium III 803.58MHz[GenuineIntel family 6 model 8 step 3]
    Cache L1_Data:[16K] L1_Instruction:[16K] L2:[256K]
    OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 1

    Intel(R) 82801BA Ultra ATA Storage Controller - 244B
    プライマリ IDE チャネル
    IBM-DTLA-307030
    IBM-DTLA-307030

    Read Write Copy Drive
    34652 27269 3232 C:20MB

    Copyの値が低いですが特に遅いようには感じません。
    まぁ、、、動いてるようだと言うことだけ報告です( ̄∇ ̄;)
    役に立たなくてすみません。
  12. ほへ さん   2001-01-22 02:21:20
    あの・・・問題なのはHDDではなくて、ATAPI接続のDVDやCD-Rドライブが
    CD-ROMドライブとしてしか用をなさなくなることなんですよ。
    確かにintelドライバを入れるとHDDはATA100として高速なんですがね。
    それ以外のデバイスを駄目にしてしまうんでは、環境によっては致命的ですから。
  13. 開夢 さん   2001-01-22 02:37:45
    あっと書き忘れましたが、IntelのATAドライバは入れておりませんので。
    うちではDVDもちゃんと再生されております。
    CD-RはSCSIなんでわかりません(^^;
  14. 開夢 さん   2001-01-22 03:01:59
    すみません、追記です。
    DVDもデバイスマネージャでは「現在の転送モード:UltraATAモード」となっております。
  15. てつIDS さん   2001-01-23 01:03:59
    家では、HDD2台にそれぞれWin2Kをいれて、起動時にBIOSのブートドライブ設定で
    切り替えて使用しています、
    この場合1つのパソコンに1つのWin2Kですからいいんですよね・・・?
    もう1個HDD買ってきて今度はWin98を入れようかな?
    CUSL2はWin2kのデュアルブート機能に頼らなくていいので便利です(^^)