[19146]  FDフォーマットが遅い
投稿者: さん   2001-01-16 22:52:59
先日は画面表示の件でお世話になりました。あの件は、まだ解決しておりません。
会社のPENー166MHzよりも遅いのですから。
それはさておき、もう一つ教えていただきたいことがあります。
それはFDDの認識やフォーマットにまた凄く時間がかかると言うことです。
認識には約1分、フォーマットには約3分かかります。
こんな事って有るのでしょうか?

システムを書きます。
自作パソコン
CPU Athlon 750MHz
M/B Gigabyte GA-71XE
FDD TEAC 2モード
メモリー 128MB
OS  WIN98
HDD  20GB
電源 350W

その他必要な情報はありますでしょうか?
  1. TOMCAT さん   2001-01-16 23:47:15
    >あの件
    横から失礼しますが、BIOSは最新でしたか?
    とりあえずHDBENCHを走らせてみてはどうでしょう。
    あとはL2がきちんと認識しているか・・・
  2. TOMCAT さん   2001-01-16 23:54:28
    下のスレッドを読んできましたが、HDがDOS互換モードで動いていませんか?
    WIN98にはAMDのバスマスタドライバをインストールしなければいけない
    と聞いたのですが。ちなみにWIN98SEでは問題ないです。
  3. ウルトラギブン さん   2001-01-17 00:08:08
    >会社のPENー166MHzよりも遅いのですから。
    前回の件とFD認識の件を考え合わせますと、やはり根本的な問題があるみたいですね。
  4. ほへ さん   2001-01-17 00:59:32
    システムのプロパティのデバイスマネージャに(!)や(×)は出ていませんか?
    同"パフォーマンス"のタブを開くと
    『このシステムは最適なパフォーマンスが実現できるように設定されています』
    と出ていますか?
    現状を正確に把握して、一つ一つ地道に解決を図っていくしかないです。

    そのAthlonマシンが正常に動いている限り、Pentium166マシンと
    体感が変わらないなどということは絶対に考えられないことです。
    およそどんな操作を行っても、反応の素早さが全く違うので
    どんなにパソコンに鈍感な人でもすぐに差に気づくはずです。

  5. FDDマニアックス1号 さん   2001-01-17 01:26:33
    TEACのFD-235HGですか?
    うちでは、突然、READ、WRITEともできなくなりました
    というか、フォーマット済みのFD入れても、フォーマットされていない、といわれました
    ヘッドかシークの機構がいかれたんだと思いますが、直せるような技術は無いので
    新しいFDD買いました、自作1号機はMITSUMIので2年ほど元気なので
    またMITSUMIにしました
  6. さん   2001-01-17 05:31:16
    すいません疲れて寝てしまいました。
    TOMCAT さん>BIOSは最新の一つ前のものでした。
    質問ですが、HDがDOSモードと有りますが、どうすれば確認できるのでしょうか?

    ほへ さん>システムプロパティには何の不具合表示は出ていませんでした。
    また、『設定されています』は出ています。

    FDDマニアックス1号さん >それがフォーマットはちゃんと出来るのです。ただ遅いだけなのです。
  7. かめ さん   2001-01-17 07:07:27
    まず、BIOSを最新のものにしてみましょう
    FDの認識に1分っておかしすぎます(^^;
    BIOSを確認したらL2キャッシュが有効になっているか確認してください
    あと、WCPUIDなどのユーティリティを使ってL2が正常に作動しているか確認した方がいいかもしれませんね〜
  8. TOMCAT さん   2001-01-17 07:30:33
    >どうすれば確認できるのでしょうか?
    ほへさんがご指摘されている点が問題ないなら普通に動いていると思います。
    BIOSもF3ということですね?さっき見てきましたが、850までOKと書いてありました。
    最新版は75GのHDDのサポートしただけのようですがバグも修正されているのかも?
    更新する前にとりあえずCMOSクリアをしてみては?

    #ベンチマークは試されましたか?後、かめさんの指摘されているWCPUIDも・・・。
  9. ひみつのつみひ さん   2001-01-17 07:43:29
    >HDがDOSモードと有りますが、どうすれば確認できるのでしょうか?

    システムのプロパティ→パフォーマンスといけばDOS互換モードになって
    いないかわかりますよ。
  10. 埼玉県人会 さん   2001-01-17 09:34:07
    >認識には約1分、フォーマットには約3分かかります。
    「Windows98において、未フォーマットのFDを入れて、3.5インチFDの
    アイコンをクリックしてからダイアログが出るまで1分。
     そこからさらにフォーマットすると、フォーマットが完了するのに
    3分かかる」ということならば、それで正常だと思います。
  11. てつIDS さん   2001-01-17 21:02:16
    埼玉県人会さんに 1票!
    そんなもんでしょう・・・
  12. さん   2001-01-17 21:12:44
    BIOSをアップデート完了しました。しかし、時間的変化はありません。
    DOS互換モードではありませんでした。
    WCPUIDとは、どんなものでしょうか?不勉強ですいません。

    埼玉県人会さん>これが正常ですか???会社のFMVでは体感的に1/2くらいです。
    もっとも、WIN95ですが。
    ちょっと、マックG4比較で申し訳ないのですが(殺されるかな)
    明らかにマックの方がきびきび感があります。Athlonにしたのにちょっと残念です。
    または、私の設定でまずいところがあって、みなさんにうまく伝え切れていないかもしれません。
    しかしDOS/Vは難しいというか奥が深いというか、これが楽しいんでしょうね。
    貴重なご意見有り難うございました
  13. うみゅ さん   2001-01-17 22:31:37
    マイコンピュータを開いて3.5インチFDのアイコンを右クリックして、
    フォーマットを選んでダイアログが出てから、
    FDを入れてフォーマットをはじめると、最初の認識のための時間が短くなりますよ。
  14. TOMCAT さん   2001-01-18 00:44:07
    お手数ですがHDBENCHの結果を教えてもらえませんか?
    ここで入手できます。→ http://www.hdbench.net/

    ALLを実行して、メニューにあるCopyを実行すれば
    クリップボードに結果が保存されます。
    実性能を比較するにはあまり当てにならないベンチマークかもしれませんが、
    マシンが正常に動作しているかを知る指針になるかもしれないので。

    WCPUIDはCPUやAGPが正常に機能しているかを確認するソフトです。
    http://www.hdbench.net/
    キャッシュメモリという項目に、
    L1 D-Cache: 64K
    L1 I-Cache: 64K
    L2: 512K
    と表示されていればOKだと思います。

    >明らかにマックの方がきびきび感があります。Athlonにしたのにちょっと残念です。
    拡張カードははずしてみるのも一つの手かと。
    Athlonがそんなに遅いはずはないと思いますけどねぇ。
    Kimさんに怒られますよ(笑
  15. y さん   2001-01-18 17:55:38
    ちょっといいですか。もし遅いのなら
    ”スタート→プログラム→MS-DOSプロンプト”

    ”FORMAT A:”でどうですか?
  16. さん   2001-01-19 00:02:38
    TOMCATさん>HDBENCHはダウンロードし、実行しましたが、クリップボードってどこにあるのでしょうか??(すいません初歩的で)
    WCPUIDは何故かダウンロード不可能という表示が出ました。
  17. TOMCAT さん   2001-01-19 00:41:01
    こんばんは〜。クリップボードは一種の共有メモリ空間のことです。
    ベンチマークを実行して数値が表示された後、メニューのCopyを押せば
    結果が一時的にメモリに記憶されます。
    この状態で文字入力ができるウィンドウ上で右クリックして”張り付け”
    を実行すれば先ほど記憶されたデータが出力されます。
    ご自分で検索された方がより正確な答えを出せると思いますよ(^^

    WCPUIDですがこちらでは問題なく落とせます。
    http://cgi2.tky.3web.ne.jp/~nrklv/cgi-bin/softdl.cgi?wcpu30b103.exe
    単に混みあっていただけではないでしょうか?もう一度お試しを・・・。
  18. さん   2001-01-19 05:43:36
    TOMCATさん>

    ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.22 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
    M/B Name
    Processor AMD Athlon 757.33MHz[AuthenticAMD family 6 model 2 step 2]
    Cache L1_Data:[64K] L1_Instruction:[64K] L2:[512K]
    Name String AMD Athlon(tm) Processor
    VideoCard GA-VDB16シリーズ
    Resolution 1024x768 (16Bit color)
    Memory 129,964 KByte
    OS Windows 98 4.10 (Build: 1998)
    Date 2001/01/19 05:41

    SCSI = Symbios Logic 875XS|D, 2280x PCI SCSI Adapter; 53C875, 53876 Device
    HDC = AMD-756 Bus Master IDE Controller V1.22 RC
    HDC = Primary Bus Master IDE controller
    HDC = Secondary Bus Master IDE controller

    A = GENERIC NEC FLOPPY DISK
    C = Maxtor 9 2041U4 Rev FA52
    D = TEAC CD-ROM CD-532S Rev 1.0A
    E = TEAC CD-W54E Rev 1.1B

    ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
    23961 30599 37077 11871 17146 19845 59

    Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
    42544 47990 25989 428 20791 23351 26925 C:20MB

    です。
  19. TOMCAT さん   2001-01-19 15:01:22
    これの結果では全く問題有りませんね。
    キャッシュメモリ、DMA転送共にちゃんと動作しています。
    ここまで引っ張ったあげくに何のお力にもなれなくて申し訳有りませんm(__)m
    IDEドライバですが、ここに最新版があります。
    http://www.amd.com/products/cpg/bin/

    一度詳しい人に見てもらったらどうでしょうか?
    あとはショップで見てもらうとか・・・。

    ・BIOSの設定はDefaultにする
    ・SCSI等の拡張カードはすべてはずす。
    ・OSのクリーンインストール。できればWIN98SE以降のOS

    こんな事くらいしか思いつきません。
    やはりショップで見てもらった方がいいのでは?
  20. さん   2001-01-19 23:33:37
    色々有り難うございました。