[18872]  LANの転送速度
投稿者:りいたん さん   2001-01-11 20:49:14
こん○○は、いつも参考にさせていただいてます。
LANについてわからないことがあるのですが、現在自作マシンとノートを10Base-Tで
繋いでいるのですが、ファイルの転送速度が極端に遅くなる事が多くて困っています。
早いときは50Mのファイルを1分程度で転送するのですが、遅いときは約5分もかかって
しまいます。これはどのようなことが原因なのでしょうか?

カードのインストールは正常に終了し、デバイスマネージャーを見ても問題はありません。
ネットワークの設定には、ネットワーククライアント、ネットワーク共有サービス、Net-BEUI
TCP/IPが入っています。

Pingを打ってみると、お互いを認識しており設定自体は正しいと思うのですが。
理論値の6割前後の転送速度が出てもいい(実際に速いときには出ますが)と思うのですが
大抵は0.2MB/secぐらいしか出ません。
大きなファイルを転送することは少ないので、自分にとってはあまり問題はないのですが
ただ不思議なのは、0.75MB/secの速度が出ているときは2台を繋いでいるあいだ中は
その速度が出るのですが、いったん電源を落としてからまた立ち上げると0.2MB/sec程度
ぐらいしか速度が出ません。LANってこのようなものなのでしょうか?

自作マシン
CPU     Piii800Mhz
マザーボード    Aopen AX6BC TYPE−R Vspec2
LANカード  プラネックスENW−8300−T(自作マシン) 10Base-T
        プラネックスENW−3503T PCMCIA(ノート) 10Base-T
HUB     コレガHUB5PL 10Base-T
これらをストレートケーブルで繋いでいます。

よろしくお願いします。
  1. MKA さん   2001-01-11 22:31:36
    直接の回答にはなりませんが、DUMeter、便利ですよ。
    http://www.hageltech.com/dumeter/

    それから、ゴミレスかもしれませんが、安価になっている 100BaseTX Full Duplex環境への移行を考えられるのもよろしいのでは? 安くなっている100BaseTX Full Duplex対応のスイッチングハブを使えば、トラフィックはかなり改善されることがあります。

    LAN の詳細については、識者のレスにお譲りします。
  2. よしみち さん   2001-01-12 12:33:23
    10BASE−Tの最大速度は10Mbps(=1.25MB)なので、最大の転送速度であった場合には確かに実効速度が得られているようですね。しかしNICがFullDulpex(全二重)に対応していない場合、10BASE−Tは5BASET−Tになる可能性があります。というのも、Ethernetはデータの衝突なしを確認してからデータを送信するのですが、halfであると当然一方向にしかデータを転送できない為送信−受信を交互に行う手順で実施されるからです。そうなると転送速度は半分になり、かつ余計なスループットがかかるようになるので転送速度が落ちてしまいます。またNICによってはトラフィック制御をうまくできないために転送速度を落として対応するものもあるため、安定しない場合には転送速度を落とされてしまうケースもあるそうです。まずはNICの設定でFullDuplexがあるかどうかを確かめたほうがいいでしょう。もし対応しているのであれば、HUBの法に問題があるかもしれませんね。その場合はダムハブでなくスイッチングハブを導入すると少しは改善されると思います。
  3. よねよね さん   2001-01-12 20:29:53
    >早いときは50Mのファイルを1分程度で転送するのですが、遅いときは約5分もかかってしまいます。これはどのようなことが原因なのでしょうか?

    >ただ不思議なのは、0.75MB/secの速度が出ているときは2台を繋いでいるあいだ中はその速度が出るのですが、いったん電源を落としてからまた立ち上げると0.2MB/sec程度ぐらいしか速度が出ません。LANってこのようなものなのでしょうか?

    普通はそういうことはありませんし、私も今までそういう現象に出会ったことがありません。もしかしましたら、OSなどのシステム側に問題があるのかも知れません。とりあえず、ドライバを最新のものに入れ直すか、OSの再インストールをすると直るかも知れませんね。

    >スイッチングハブ

    1対1の環境(文章を読む限り、りいたんさんはそうですよね?)では、スイッチング HUBはそれほど意味がないと思いますが...?(Full Duplexもどうでしょうかね?)
  4. ぽん さん   2001-01-13 00:02:26
    マルチプロトコルのようですが、何かそぅしないといけない意図でもありますか?もし、そういった意図が無いならTCP/IPだけにすることをお薦めします。少なくとも異なるプロトコルが混在する場合、変換にある程度スループットが食われていることは確実ですから>ゴミかも
  5. tama さん   2001-01-13 08:19:55
    初めてresします。
    マルチプロトコルをお嫌いのようですが、
    TCP/IP は遅いので NetBEUI 使った方がいいです。
    ただ、インターネットもしたいのでマルチにするしかないということになります。

  6. りいたん さん   2001-01-14 23:58:43
    たくさんのレスありがとうございました。
    設定をいろいろいじっているうちに、納得のできるスピードで安定して接続できるように
    なりました。原因は不明なのですが、まあ自分的にはこれで良しというところです。
    多分ノート側のLANカードの問題かなと思っているのですが。
    (設定をいじったと言っても、これまでに試してきたことを再度やってみただけなので
    また、不安定なことになるかもしれませんが)
    ただ、今回トラブったことでLANについての知識が増えたので、これを次回につなげたいと
    思います。
    ありがとうございました。
    Rasさんも無事接続出来てよかったですね。