[18831]
2つの違い
投稿者:ひみつのつみひ さん
2001-01-10 18:56:00
ちょっと範囲の狭い質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
ABitのマザーBH−6なんですが、大きく分けてRev1.0と
Rev1.1用にBIOS分かれてますよね、この2つの違いって
1.0の場合PCIのクロックが遠慮なしに上がっていって、1.1だと
FSB124以上で1/4が選択できる事なのでしょうか?
こんな質問で申し訳ありませんがご存知の方よろしくお願いします。m(__)m
-
まさむね さん
2001-01-10 22:27:33
abitとしては河童正式対応はrev1.1からだったと思います
rev1.0でも動いている人はいますがそれはいわゆる自己責任です
rev1.0はロットによってはコンデンサの容量が足りなくて河童のせるとかなり不安定になるようです
-
NANAYAKU さん
2001-01-10 22:47:03
Rev1.0ではBIOS nvくらい以降で河童対応になりますが、1.1の方は最初から対応です。また1.1はFSBの設定が細かく、ほぼ1Mhz刻みに200Mhzまでサポートではなかったでしょうか?でも、1.1用のBIOSは1.0に取っては違うM/BのBIOSと同じような物で最悪は使えなくなるので期待しない方が良いです。
-
ひみつのつみひ さん
2001-01-10 23:26:25
ふむふむ、なるほど。 PCIクロックの件についてはいかがでしょうか?
引き続き情報をよろしくお願いします。 お二方ありがとうございます。
-
りゅうと さん
2001-01-10 23:49:31
BIOSがNVの1.0にセレロン533Aのせて800で動かしてますけどPCIクロックは1/2or1/3にしかなりません。ベースクロックも1MHz刻みには設定できません。1.1については分からないです。
-
とつきかんな さん
2001-01-11 01:15:11
1.1のFSBですが、最高155MHzまでマニュアルに載ってます。FSB設定は1MHz刻みではないですが、結構細かく刻んでますね。
PCIクロックは、FSB124MHzから1/4設定が出現します。
-
ひみつのつみひ さん
2001-01-11 01:30:11
りゅうとさん、とつきかんなさん、情報ありがとうございました。
知人がマシンのメンテほとんど私に任せるもんですから念のため予備知識
が欲しかったのです、皆様ご協力感謝します。
-
とつきかんな さん
2001-01-11 01:51:02
>知人がマシンのメンテほとんど私に任せるもんですから
ご愁傷様です(^_^;)。私も時々やってます>知り合いのPCのメンテ。
少し追加情報を。
BH6 1.1のBIOSでのFSB設定では、設定名称にNあるいはSの文字が末尾に付きます。「133MHz(1/4)N」「133MHz(1/4)S」「124MHz(1/3)S」などの具合です。
マニュアルによると、末尾Nは通常設定用、末尾Sは特殊設定用(メーカーでのテスト用らしいです)。
例に挙げたとおり、同一FSB、同一PCIクロックでもNとSの違いが発生する場合がありますのでご注意を。
なおBH6 1.0ではどうなのか分りません>上記のN、S設定
-
ひみつのつみひ さん
2001-01-11 08:14:14
ご丁寧にありがとうございます。 実は組むのもCeleron300Aを
450で回すのが流行ってたころに私が担当しました。 とにかく安くと言われて
たのでBH−6になってしまいましたが、まぁ定格使用(ベース66)させとけば
BH−6でも構わないかと・・実際今まで、ノントラブルでしたしね。
とにかく参考になりました、今後パワーアップしたいと言ってきたときにあれこれ
悩まずに済みます(^^;
-
8001mk!! さん
2001-01-12 00:12:54
すみません、割り込みで恐縮ですが、まさむねさんの言われているV1.0のコンデンサというのはどこのコンデンサのことなんでしょうか。 私も知人のマシンのメンテの口なんですが。
-
ほへ さん
2001-01-12 09:41:45
Slot1の根本あたりに固まって配置されている、CPU電源強化用の電解コンデンサ群の
ことでしょう。
BH6のものは、他の定評あるSlot1のマザーボードのものに比べると貧弱で、
数も少ないのが一見してわかります。