[18062]
MOについて質問
投稿者:スーパーブラックバード さん
2000-12-26 23:45:12
皆さんこん○○は。
表題の件ですが、内蔵型MOを所有している方にお聞きしたいのです。
それは、レンズクリーナをどの程度の頻度で使っているかです。
以前、どこかで「MOにレンズクリーナを使用するのは好ましくない」等という文章を
読んだことがあり控えていたのですが、最近会社のMOでデータを書き込んで家に持ち帰って
家のMOで読ませようとすると認識しないことがままあるのです。
以前同様の現象が起きたときはメルコのMO用ドライバを入れてなかったのが原因でその時は
解決したのですが、最近またこの現象が時々起きます。そこでレンズクリーニング用MOを
使ってみようかと思うんですが前述のような言葉が引っかかってしまって・・・
実際のところどうなんでしょうか?
ちなみに私はメルコのMOS-640FBHを使用してます。OSは98SEです。
-
ひばり さん
2000-12-27 01:16:05
他のディスクでも同じなのでしょうか?MOのディスク自体が汚れている場合がありますよ。シャッターを空けてみてMOのディスクが曇っている場合は、ばらして、ディスクに傷をつけないように磨いてやれば、一発で認識するようになります。MOのシッャターが開いたままの状態で、(中途半端に)刺しっぱにして置くと、ディスクが曇って認識しなく成ってしまう事が多々あります。
MOS-640RFBにて
-
TDF さん
2000-12-27 02:29:31
何ゆえ内蔵型MO限定?(^^;
私は230メディアまでの時代から外付けを愛用していますが、今だかつてクリーニングなどしたことはないです。
230Mを使用していたときに一度だけ認識できなくて焦りましたが、なんのことはないOWメディアを非OWドライブで書き込もうとしてました。(^^;
-
にゃ♪ さん
2000-12-27 14:19:25
クリーニングうんぬんよりも、
MOは刺しっぱなしにする方がもっと好ましくないので注意してください。
あと、転送速度が速すぎると認識しない場合があります。(うちでは規定値でもダメだった)
説明書には10M/sと書いてありましたが8M/sに設定したところ読めました。
&今までよめていたディスクも読み書きともに高速になりました。(早くすればいいはけではないってことですね。)
レンズクリーナに関しては、自宅と会社どちがのドライブが悪いのかいまいちわからないので
もし、行うのでしたら書き込み読み込み両対応のクリーナを使い、両方クリーニングしてください。
私も1度だけ読めなかったことがありますが、差し直したら読めました。
転送速度を10M/sに設定していたときの症状は、OW対応MOに限って起き、
アクセスすると、画面がブルーバックして100%リセットしかなくなるという・・・。
-
スーパーブラックバード さん
2000-12-27 21:44:58
レスありがとうございます。
>ひばりさん
>MOのディスクが曇っている場合は、ばらして、ディスクに傷をつけないように磨いてやれ
>ば、一発で認識するようになります。
これは以前聞いたことがあります。しかし・・・悲しいかな私は手が不器用(爆)
直る物まで壊してしまうのが得意技(核爆)
チャレンジしようかと思ったことはありますが恐ろしくてできませんでした(小心者)。
>TDFさん
>何ゆえ内蔵型MO限定?(^^;
>私は230メディアまでの時代から外付けを愛用していますが、今だかつてクリーニングなど
>したことはないです。
あ、すみません、他意はないんです(汗)。ただ私の所有ドライブが内蔵型なので。
それに、やはり外付けのドライブとは密閉性や防塵能力が違うんじゃないかな?と思っただけです。
会社のは外付け(オリンパス製)なんですが、やはりまったく掃除をしてないのにきちんと
メディアを認識するんですよね。それで内蔵タイプに限定しました。
>にゃ♪さん
>あと、転送速度が速すぎると認識しない場合があります。
>(うちでは規定値でもダメだった)
>説明書には10M/sと書いてありましたが8M/sに設定したところ読めました。
>&今までよめていたディスクも読み書きともに高速になりました。
>早くすればいいはけではないってことですね。)
こ・・・これは・・・(-_-;;;;;
そんなことがあるんですか?全然知りませんでした。
確か今の転送速度はすべてのデバイス同一の10MB/Sにしてます。
そーなんですか。遅くすれば速くなる・・・深い・・・
便乗質問って訳じゃないんですが、私は他にCD-R(TEAC CD-R55S)とCD-RW(PX-W1210S)を
デイジーチェインで接続してるんですが、転送速度っていうのは個々のデバイスをバラバラな
速度に設定したらまずいんですかね(以前注意された経験有り)?
共通するお話として「中途半端に差したままにすると非常によろしくない」ということが
書かれてましたが、実は私ちょくちょくそれをやってたりします(滝汗)。
何気なくやってたんですが、実はとっても危ないんですね。以後気を付けます。
(会社ではやってないんですけどね)
-
にゃ♪ さん
2000-12-28 00:11:29
>共通するお話として「中途半端に差したままにすると非常によろしくない」
とってもって訳ではないと思いますが、
半差しにすると、シャッターが半開きになり、なおかつ
内部にきちんと格納されていないので埃や汚れがつきやすいですし・・・
だからといって内部に入れっぱなしにすると、磁気ヘッドの品質が低下します〜
ちなみに私は連続使用するとドライブが結構加熱するのでチップファンをつけてます(笑
-
こーじん さん
2000-12-28 20:44:57
うちのMOドライブを分解したところ、どう見ても内蔵ドライブを外付けのガワにつけただけという代物でした。
ちなみに富士通。MO認識できないと言う事態は、一回あった気がしますがそれ以降起きてません。
-
ひばり さん
2000-12-29 02:49:26
あとは、メディアとの相性があります。
以前学校で使っていたPCに有ったMOドライブはこのPCのに付いているのは、〜メーカーのディスクだと食べたまま吐き出さない。とか、ここのと〜のディスクは、データーが飛びやすいとか、そう言うような一例もありますよって事で。
-
べーろん さん
2000-12-29 05:08:45
うちの三菱化学製のMO(中身はMATSHITA LF-3200 もらいもの)
は読み込みは出来ますが最近書き込みが出来ません。
このディスクは書き込み禁止されていますというエラーがでます。
OSをMeにしてからおかしくなったような気がするので
ドライバを98からひっぱてきたりしましたが効果ありません。
何回か出し入れするとそのうち直りました。
メディアは相性があり(Maxell、Teijinがやばめ)
Philips製のものを使っていますが
3日ぐらい前から完全に書き込みできない状態になり
昨日MOクリーナを買ってきて掃除しましたが
相変わらず書き込みが今だに不可能です。
これはもうドライブの寿命と考えたほうがいいのでしょうか?
-
にゃ♪ さん
2000-12-29 09:19:55
ご存じかと思いますが、
読み込みと書き込みが別々のヘッドになっていることを思いだしてください。
書き込みできるならまだイケルと思いますよ(笑
MOレンズクリーナは湿式の書き込み用でなおかつ「消磁」ができる物を使用してください
MOに傷が付くぐらいまでくるとダメでしょうが・・・(−−;
えーマクセルいのにぃー(マクセル好き)、Philipsは悪いと聞きますね。
・・・と、いいつつ家には数枚あるんですが(^−^;
-
にゃ♪ さん
2000-12-29 09:21:33
失礼、
>書き込みできるならまだイケル
読み込みできるならまだイケル
・・・でした。
-
べーろん さん
2000-12-30 02:17:29
レスありがとうございます。
MOのFAQページを見てみましたが
結局書き込みができないのは
レーザーが弱いのが原因のような気がするので
やっぱり寿命だと思います。そのうち新しいのを買います。
それではー
-
にゃ♪ さん
2000-12-30 14:53:26
ほへ?
>MOのFAQページを見てみましたが結局書き込みができないのはレーザーが弱いのが原因
MOは、書き込みに磁気ヘッドを読み込みにレーザーを使います(CDRとは違います)
書き込みができないのは媒体が悪いか、
磁気ヘッドが汚れている、又は磁気を帯びている、消耗している・・・のどれかです。
消耗している場合は修理又は買い換えは免れませんが、他のものでしたら問題ないハズです