[17532]
Celeronが動かない
投稿者:gedou さん
2000-12-15 06:43:38
いきなりの投稿に質問で申し訳ございません。
CPUをCeleron(cC0コア)に乗せ変えたら、
何故かWindows98が立ち上がらなくなってしまいました。
起動途中に文字化けした変な文字が出て強制リセットか電源Offにされます。
DOSモードは立ち上がりますが、Safeモードはダメです。
BIOSまでは正常に動いてます。
このCeleronは友人のマザーでは動作確認しておりますので
初期不良はないと思われます。
BIOSの設定も多分間違えてはいないはずです。
CPUのクロックは定格設定です。
コア電圧はマザーのBX6-SEが設定より0.04Vほど低いため、+0.05Vにしています。
CPUをPentium3(Coppermine,cB0コア)に戻したら、
無事Windows98が立ち上がったため、OSが壊れていることはないと思われます。
BIOSのCPU温度表示は35度を示してました。
定格でこの温度は少々高めの気がしますが、熱暴走するほどの温度では
無いと思われます。
S370アダプタとマザーの相性でしょうか?
症状がわかる方いましたら、ご教授お願いします。
環境
CPU Celeron 700MHz(SL4P2)
S370アダプタ I will SLOKET II
変更前のPen3は700MHz(SL454)
M/B Epox BX6-SE Rev0.31(BIOSは最新の2000/7/25)
RAM PC133 CL=2 SDRAM 128MBx2(Micron 7E)
HDD IBM DRVS-9LZX他
SCSI AHA-2940U2W
VGA Canopus SPECTRA8400
Sound Live!初期
DVD Toshiba SD-M1401
CD-R PX-R1210TS
電源 ENERMAXの650W
フルSCSIです
OS Windows98&Windows2000デュアルインストール
削除キー:12345
-
コーギー さん
2000-12-15 11:56:02
S370アダプタ I will SLOKET IIのFSBジャンパー設定、或いはマザーの同設定は
どうなっていますか?
CPU Celeron 700MHz(SL4P2)はFSB 66*10.5=700MHzでは動くのは当然ですが
FSB 100*10.5=1050MHzで動くかどうかは判りません。
Vcoreとか上げればいけるかも知れませんが常用はちょっと無理でしょう。(^^;)
↑自己責任でお願いしますm(_ _)m
-
gedou さん
2000-12-15 12:27:40
早速のレスありがとうございます。
説明不足で申し訳ございません。
アダプタの設定は
PPGACeleron-Coppermine種別はCoppermine(JP8 2-3)
Intel-Cyrix設定はIntel(JP9 1-2)
FSB設定はAuto(JP6&7 1-2)
電圧もAuto(JP1_5 1-2)にしてあります。
(BIOS側で+0.05Vの1.75Vにしています、実際は1.71Vしか出てませんが)
マザー側も動作確認を取るため、FSB周りはすべてAutoにしています。
BIOS上はCELERON 700EMHz(66x10.5)と
表示されていますのでFSBが100MHzになっていることは
おそらくないです。
本音は1050MHzで動かしたかったのは確かですが、
定格すら動かないのはOC以前の問題で困っております。
どうかレスをお願いします。
-
エロじじぃα さん
2000-12-15 13:56:39
マザーが立ち上がる際に”700”と表示されれば、マザー(BIOS)は対応してるんでしょうか? 同じCPUを最近手に入れてMS-6163PROで遊んでいますが、実はOCすると書かれている様に変な文字(たぶんWINDOWS保護違反かレジストリエラーを表示してると思います)が出ました。多分表示はそれだと思います。
現在はVcore1.9Vで90×10.5で常用しています。これはあくまでも、「ええぃ、ヤケクソじゃ!」て言う時以外はお勧めしてはいけないと思うのですが、私の場合Vcoreは2.1Vまで耐えましたので、思い切って1.85V位にして起動してみてはどうですか? それで常用しろとは言いませんが、起動すればそれが原因だとわかります。
また、お持ちのマザーに使えるかどうかわかりませんが、マザー電圧をAUTOにして、下駄側で電圧設定してみてはどうでしょうか? すんなり動く場合もありますので。
-
mibo さん
2000-12-15 15:17:42
エロじじぃα さんへ MS-6163PROでセレロン700使えるんですね。うらやましいです。
うちはセレロン566でつまずいてしまいました。現在はPen2 400に変えました。
最近のCPUは固定倍率なのですが マザーの倍率設定が8倍までなどCPUの動作倍率より
低いと正常に動作できない場合があるようです。
-
エロじじぃα さん
2000-12-15 17:59:31
え? 6163PROで動きませんでしたか? BIOSはV3.8ですけど、頑張って動いていますよ。
ちなみに、BXMASTERでも同様に動作しました。その場合はマザーのBIOSではなく、下駄で電圧設定しましたけど・・・。
-
mibo さん
2000-12-15 19:53:43
エロじじぃαへ BIOSはV3.8です。下駄を交換したり 設定を変えてみたりしましたが
かすりもしませんでした。533までは正常に動作 マザーボードに気づかないところで不具合があるかも知れません。
-
カル=ス さん
2000-12-15 22:09:55
SOUND BLASTER Live!のドライバをカッパー対応に変えてみてはいかがでしょうか。
古いドライバだと起動に失敗するような話をきいたような・・・
-
エロじじぃα さん
2000-12-15 23:48:31
mibo さんへ
カッパーは動きますか? 6163PROの中にはカッパーが動かない物があるらしいのですが。
カッパーが動くのでしたら下駄が対応していない可能性がありそうです。
現在確認している下駄はASUSとMSI−6905MASTERだけですが・・・。
(BIOS画面では倍率は8倍までしかありません。)
-
みーちゃん さん
2000-12-16 03:39:59
下駄の可能性はありますね。
でもうちではI will SLOKET IIでもいけました。
設定でCoppermineにすると動きませんでしたが>Coppermineじゃないのか?
ちなみにマザーはP3C-Eです。>I820だからFSB66のCeleronに対応してない
あとCUC2に変えましたがこちらも動いています。
もちろん1050MHzで・・・
-
gedou さん
2000-12-16 05:12:11
皆様色々とレスありがとうございました。
しかし、思い当たる原因がないんです。
Live!もCoppermine対応ドライバを入れてます。
電圧設定、FSB設定ともAutoにしています。
下駄のPPGA-FCPGA種別はFCPGAにしています。
OCするつもりでいましたが、そもそも定格で立ち上がらないので
どうしようもない状況です。
Coppermine対応BIOS(最新版)が入ってますし、
SL454(P3-700)は普段使っておりまして問題なく動作しています。
Coppermine対応状況の関係ではおそらくないです。
使おうとしているCeleron(Coppermine-128K)も
BIOSまでは正常に通るため、一応認識はしています。
(きちんとCELERON 700EMHz(66x10.5)とはBIOS上で出ています)
あとは、マザーと下駄の相性しか思いつかないです。
それとも、マザーの設定が8.0倍までしかないのが原因か...
友人が別の下駄を持っているので、借りてきて下駄が原因かどうか試してみます。
-
mibo さん
2000-12-16 09:47:21
エロじじぃαさんへ下駄は MSI−6905MASTERで 河童ー対応については マザーを譲ってもらったとき 河童ーのPen3が動いたそうです。