[1685]  ホントのところは?
投稿者:ひみつのつみひ さん   2000-01-27 23:21:29
そろそろカッパーマインに備えて、新しいマザー購入のため、現在情報を
収集中なんですが、一番欲しいと思っていたMSIのBX−MASTER
も他のATA66オンボードのマザーと同様にトラブルがあるとの書き込み
を見たことがあるため、やっぱりP3B−Fにしようかと思っているのですが
P3B−Fは初期のころはPCI6本でも、実質4本みたいな仕様だったと
思いますが、現在のはちゃんと6本使えるんでしょうか? 箱を見ると
それらしき記述が書かれてますけど、ホントのところは??
あとBX−MASTERを使用されてる方も使ってみていかがです?
なにかトラブルとかありますか?
  1. tamo さん   2000-01-27 23:49:59
    私の場合は、FSB100&133MHzしか求めていない為、Slot1&MSIならばMS-6163しかないです。
    BX-Masterは、ATA/66チップがオンボードという時点で却下です。
    何故ならば、ATA/100ボードが出た時点で、単なる邪魔者になるからです。(^^;
    無効化出来るかもしれませんが、MS-6163よりも高いですし。
    更に候補に上がっていないボードですが、MS-6199はUSB機器が装着されていると起動時に妙な引っ掛かりが出るという話ですし・・・・
    ぶっちゃけた話ですが、MS-6163を友人が所有しているのですが、メモリカウントはやはりウザいです。(^^;
    というワケで、P3B-Fがよいと思います。
    発売時こそトラブルをよく聞きましたが、現状ではトラブルを耳にしませんし。
    そんな私は、金銭的理由でIntel815になっちゃうかもしれません。(^^;
  2. kita さん   2000-01-28 01:19:17
    P3B−Fを使っていますが、全てマスター動作は出来ません。箱に書いてある6本全てマスター動作・・・と言う風に翻訳されていますが、どうやら違うようです。実際、マザーのBIOSを見ても1、2、3:4、5:6の設定になっています。Rev1.04はまだ見ていませんのでどうか判りませんが、もし買うのであるならば。Rev1.04を買った方が良いです。但し、Rev1.03とRev1.04の違いはCG描き以外の人には殆ど気にするような事ではないそうです。詳しく知りたいのならば、台湾語を訳してください(^^;日本語ページにはその記述がありません。同時に使えるのは確か5本までO.Kなハズ。6本目からはAGPバスのセカンダリで動くはず・・・・440BXのチップの性能かどうかは判りませんが・・・でも、440BXの最大PCIバスの本数は6本なんだよね(^^;。あとA-OPENのTypeR VII スペックも良いのでは?確かPCI6本・・・安定性も定評がありますしね。
  3. とつきかんな さん   2000-01-28 02:20:06
     便乗質問になりますがよろしいでしょうか?
     「PCIスロットがマスター動作する」とは、具体的にはどういう状態を指すのでしょう?
     私自身は、IRQを消費するボードが動作可能であるならばマスター動作可能である、と解釈していたのですが、過去ログを読んでもそうではない旨の発言がありますし。
  4. Ζ(ゼータ) さん   2000-01-28 09:23:39
    >440BXの最大PCIバスの本数は6本なんだよね(^^;。

    確かにそうですが、SouthBridgeも一応PCI接続されているのでSouthBridgeだけでもPCI一本分消費している事になります。すると、PCIとして使用できるのは−1本分になると思われます。

    >「PCIスロットがマスター動作する」とは、具体的にはどういう状態を指すのでしょう?

    詳しくは識者にお任せしたいのですが、おおざっぱに言えばバスマスター、つまりバスを一時的にでも占有することができる事をマスターと言うのかな?と解釈しております。
  5. kita さん   2000-01-28 11:08:18
    >P3B−Fは初期のころはPCI6本でも、実質4本みたいな仕様だったと思いますが、現在のはちゃんと6本使えるんでしょうか? 

    そう言えば、この答えを出していませんでしたね(^^;すみません
    Rev1.04をお持ちの方に聞いてみてください。Rev1.03では、BIOSを見る限り設定では4本みたいです。ですが、下記に私なりに詳しく書いていますので、読んでください。(^^;

    >確かにそうですが、SouthBridgeも一応PCI接続されているのでSouthBridgeだけでもPCI一本分消費している事になります。すると、PCIとして使用できるのは−1本分になると思われます。

    あは(^^;南のChipを忘れていました。すみません

    >「PCIスロットがマスター動作する」とは、具体的にはどういう状態を指すのでしょう?

    私は、どのPCIスロットのボードもマスター動作できることだと思っています。ASUSのUSAのHPにも載って居ましたので、未熟な英訳で理解したつもりっです。実際、PCI6本埋めても問題は無いと思います。ですが私のP3B-FではSLOT1、SLOT2は単独で使用できSLOT3とSLOT4は両方同時にには使えない。またSLOT5、6も同様と思っています。随時使うSCSIやSound又はPCI用VGAはSLOT1または2に付けて、モデムやNIC、キャプチャー等は必要時しか使わないのでこれらはSLOT3,4又はSLOT5,6に接続すれば良いのだと思っています。(組み合わせが難しいですね)ちなみに、SLOT3,4を埋めた時のマスターはSLOT3,セカンダリはSLOT4がデフォルトです。しかし、SLOT3が使用していなくSLOT4を使用するときは、マスターがSLOT4にセカンダリがSLOT3に入れ替わることだと思っています。ですが、BIOSでマスター、セカンダリ動作を固定してしまうとダメです。また同様にSLOT5,6にも言えることだと思います。で、私が書いた6本目はAGPのセカンダリになるというのは、AGPを使用して尚且つPCIを6本使った時にはSLOT1がAGPと兼用になると言う事だと認識しています。その時はSlot1はセカンダリ固定です。拡張ボードによってはセカンダリ動作が不可能なものがあるので注意ですね。私も勉強中なので、間違って居ましたら指摘&ホロウをお願いいたしますm(_^_)m
  6. タケ さん   2000-01-28 12:21:29
    私もいまいち理解不足ですが、一応理解できていると思われる範囲の話しを。

    まず440BXチップセットの最大サポートPCIスロット数6本と言うのはM/B上のPCIデバイスに関係無く純粋にスロット6本OKと言うことであっていると思います。M/B上のPCIデバイスにはサウス以外にノースとサウス内のIDE及びUSBのコントローラがあります。

    以下、PCIデバイスの数え方
    本来PCIが策定された頃は1本のPCIバスには10個程度のデバイスが接続可能とされていました。
    まず、ノースとサウスおよびサウス内のIDEコントローラで3個。
    で、残り7個がPCIスロットにできるかと言うとそうではなくて、PCIスロットそのものと拡張ボードでそれぞれ1個と計算する為、PCIスロットを付ける場合はデバイス2個分となります。
    よってPCIスロットを4本付けた時点で8個、最初の3個とあわせて計11個になります。
    つまり当初の想定ではPCIスロット4本の時点で既に規格ギリギリだったわけです。
    ところが現在のM/Bは5本はあたりまえ、モノによっては6本あったりします。
    これを計算してみると、ノース&サウス、サウス内のIDE&USBでまず4個。PCIスロット6*2=12個。あわせて16個になってしまいます(尚、AGPはもう1本の別のPCIバスとして考えます)。最初の規定はどこに行った・・・?
    まあ、そもそもPCIを作ったintelが大丈夫だと言っているので良いのでしょう(^_^;)

    IRQとマスター動作の関係については私もよくわかりません。とりあえずIRQが共有だろうと単独だろうと割り当てられさえすればマスター動作は可能だと思うのですが。まあ理論上可能であっても実際には難しいのでしょうね。ところで、共有の時にセカンダリなんて言い方しましたっけ?
  7. 窓の旗 さん   2000-01-28 12:24:17
    IRQ, INT と Bus mastering がいっしょくたになってますね。
  8. KOU さん   2000-01-28 21:25:08
    P3B-FのPCIが完全マスターがとうかは日本語マニュアルに載っていませんが、
    6個有るPCIは全てバスマスタ対応となっています。(PCI2.2対応)

    現在、P3B-F Rev1.04を使用中
    AGP:G400DH、PC1:100Base、PCI2:Ultra66、PCI3:SC-UPCI
    PCI4:MX300、PCI5:YMF724、PCI6(未使用)、ISA1:56K MODEM
    上記環境で使用していますが特に不具合も有りません。
    PCIカードを挿すときも適当に挿しましたが、不具合は出ませんでした。
  9. kouno さん   2000-01-28 23:59:17
    MSIのBX-Master及び6163、6163PRO、6199はあまりお勧めできません(って当方MS-6163を使用していますが)
  10. ひみつのつみひ さん   2000-01-29 00:34:13
    皆さん、大変ありがとうございました。 とても勉強になりました。