[16681]  外付けFDDの3モード化
投稿者:山嵜 保弘 さん   2000-11-25 14:41:27
 今、手元にαDATAのAD−F35Wという増設FDDディスクがあります。
これを中身をPC98XaシリーズのFDDユニットがあるので、入れ替えて3モードで使用できないかと思っているのですが、無理なんですかね?
 素人くさいことを聞いてごめんなさい。ちなみにCバスの1MBフロッピーディスクインターフェースボード(LogitecのLFA−19)がありますが。
 3モード増設FDDの作り方の情報をください。
  1. まくつ さん   2000-11-25 21:01:13
    PC/AT互換機の掲示板に質問を書かれていると云う事は
    互換機用の3モードFDDを、PC-98用FDDを使って作成したいのでしょうか?

    AT互換機とPC-98ではFDDの流用は出来ませんよ。
    # AT互換機には外付けFDDも(基本的に)ありませんし…‥

    PC-98用の外付けFDDユニットをPC-98用に3モード化するのも殆ど
    無理な相談でしょうねぇ…‥3モードドライバを書き起こしたり、モードの
    切換えを実現するために信号線の小細工をしたりと素人さんレベルでは
    手の出しようが無い領域だとおもいます。
  2. S.K さん   2000-11-25 21:55:24
    こういうのならありますが
     http://member.nifty.ne.jp/kappakubota/
  3. ひばり さん   2000-11-26 03:07:10
    AD−F35Wは確か、手動でのスイッチ切り替えの3モードなので、これと同じ方式のドライブがPC-98の内蔵型には無いと思われるので恐らく無理でしょう。
    手元に、同型の内蔵ドライブと、PC-98のドライブがあるので比較しましたが、フラットケーブルの信号線自体の数等が、違います。
  4. ほへ さん   2000-11-26 03:22:47
    ちょっと見れば分かることですが、その外付けドライブに使われているFDDは
    ピン数が26であり、9821Xa*シリーズで使われている34ピンのFDDとは
    物理的にも直接の交換はできません。
    9821Xa無印のドライブは26ピン仕様なので一見交換できそうにも見えますが
    これは3モードドライブなので、ただ交換したのではおそらく問題が起きます。
    おっしゃっているのはこのことでしょうか?

    AT互換機であれPC-98であれ、3モード切替はドライブのハードウェアだけで
    実現されているのではなく、BIOSやデバイスドライバや、OSの側からも
    考慮がされていて実現できているのです。
    ハード的な工作だけではどのみち無理です。
  5. Casper-01 さん   2000-11-26 11:15:37
    AD-F35WDなら手元に元箱入りであります、デバイスドライバのドキュメントには、ドライバを入れると
    NEC2HD、NEC2DD、IBM2DD、IBM2HQ
    が読み書き出来ると有ります、「ひばり」さんの御書きに成ったとおり1.44MBを使うにはフロントのSWを切り替える必要が有ります。
    PC-98でWindows95上でそのまま使う場合はWindows95のドライバを使います、でも1.44MBのFORMATは出来ないそうです。