[16579]  オーバークロックについて
投稿者:yajiuma さん   2000-11-23 16:17:45
過日、「Duron」(700MHZ)で2台目のPCを自作し、快調に動作しています。そこでお尋ねしたいのですが、「Duron」はオーバークロックして使用するのが当たり前、との意見が周囲からよく聞かれます。オーバークロックについて、今までは「壊れたらドナイスンネン!!」とあまり興味が有りませんた。「Duron」の使用を記念して「イッチョやってみるか」と思い出しました。オーバークロックの方法等についてのHP等をご存じの方、そのアドレス等を教えください。(「トムのコラム」というHPは見つけたのですが私には難解でした。)なお自作PCのM/BはEPOXの「EP−8KTA+」です。お願いします。
  1. さん   2000-11-23 17:43:22
    私に言わせると定格で使って当たり前だと・・・・
    それが、本来のCPUの姿なのですから。

    ごみれすでした
  2. とみー さん   2000-11-23 17:59:55
    お節介とは思いますが、単純に他人が実行した「方法」だけをまねるのは危険だと思います。
    オーバークロックとそれに伴う危険性について、自分なりに理解・納得してからでないと、やらない方が無難です。
  3. まんじ さん   2000-11-23 18:12:15
    “Yahoo”あたりの検索エンジンで検索かければ大概出てきますよ。
  4. まこと さん   2000-11-23 20:55:17
    とりあえず、PCIクロックには注意して下さい。
    理由は自分で勉強しましょう。
  5. エロじじぃα さん   2000-11-23 23:12:55
    ここなんかはどうですか?
    http://wakusei.cplaza.ne.jp/overclocker/Menu.html
    また、ここにあるリンクも結構面白いですよ。ただ、当然知っておられるとは思いますが、OCには色々と危険が伴います。今のCPUは昔と違って倍率設定は固定化されているのでFSBを上げることでOCします。(ハンダづけの熟練者なら倍率を変えることができるCPUもありますが) 
    従って、FSB上昇と共にPCIクロックも上昇する場合があります。その場合、最悪HDDのデータが吹っ飛ぶ、GAが昇天してしまうといった事も起こり得ますし、最初は大丈夫に見えても一ヶ月位で死んでしまうこともあります。私自身、何度もCPU、HDD、GAなど潰しました。でも、いまだにOCしたりしますが、最近のCPUではOCして劇的に体感差を感じた事は少ないです。セレロン300が504で動いた時は体感しましたけど・・・それ以降は・・・
  6. Zinc さん   2000-11-23 23:47:57
    DuronとEP-8KTA+なら自分でL1クローズして、M/B上の倍率変更ディップスイッチ
    で倍率を変えたらFSBをあげることなくOCできます。
  7. kim さん   2000-11-24 00:23:20
    Zincさんのいわれてる方法でOK!です
    L1のつなぎ方(4つすべて)はシャーペンのHBでなぞってやってもいいし
    カーショップなどで売っている電熱線修復材(塗料になっているもの)でもできます
    その際、隣同士が着かないように!
    L1をクローズしたらマザー側の倍率変更ディップスイッチで徐々にクロックアップしてください。
    どこまでクロックがあげられるかはCPUのマージン次第です
    また、よほどのことをしない限りはまず壊れることはないですが
    自己の責任にておねがいいたします(^^;

  8. i96968 さん   2000-11-24 13:06:19
    オーバークロックは遊びで一時的にやっても、安定性を必要とするマシン(常用マシンとか業務用機など)ではやらないのが私のポリシー。費用対効果を狙うなら、クーリング対策費や、オーバークロック耐性の高いVGAやHDDの選定等を考えると、定格高クロック品を買った方が安いことも多いですし…。同じシリコンから取ってるのに何故一方が低クロックで一方が高クロックなのかを考えれば、販売政策以外では答えは自ずから出るかと…
  9. kim さん   2000-11-24 15:15:47
    >オーバークロック耐性の高いVGAやHDDの選定等を考えると
    AthlonとDuronのオーバークロックは倍率を変更するものです。
    FSBクロックは定格のままなのでこの問題は発生しませんよ〜〜
    しかし・・そのうち倍率が固定されるとの噂なのでインテル同様FSBによるクロックアップしかできなくなるかもしれません
    ただし、コストパフォーマンスはすばらしくいいですが、その見返りにリスクを伴うと言うことは忘れてはいけません。
    安定性については・・・
    限界ぎりぎり(倍率変更+FSBup)までオーバークロックしないかぎりは定格駆動同様安定するはずですので多少のマージンは確保してあげてくださいね

  10. yajiuma さん   2000-11-24 20:13:29
     皆さん、レスありがとうございます。何となくきっかけが見えた感じです。このきっかけを入り口に、もう少し勉強し、挑戦してみたいと思います。