[16494]  強制リセットされる
投稿者:もと さん   2000-11-21 03:02:23
PC/ATの初心者なのですが、以下のような症状がでて困っております。
よろしければ、どなたかお知恵を貸して下さい。お願いします。

・症状
 マシン稼動中に突然マシンがリセットしてしまい、勝手に再起動してしまう。
 この現象はフライトシミュレーター等、比較的マシンに負担をかけている時に多発します。
 また、長時間の稼動時に多発することが多いのですが、ごくまれに立ち上げ後すぐに起きる場合もあります。

なお、PCの構成は以下のとおりです。
・マザー
 FIC社 1stMainboado SD11
 (BIOSはNC610・VIAのドライバーは 4 in 1 ver4.24a)
・VGA
 ATI XPERT2000
 (ドライバは4.12-6292)
・CPU
 Athlon800
・音源ボード
 Sound Blaster Live
・メモリ
 128MB 2枚
・OS
 Windows me

どうかよろしくお願いします。
  1. ほにゃ〜 さん   2000-11-21 03:31:22
    電源関係のような気がします。電源はどこのものを使用されているのでしょうか?
  2. ほへ さん   2000-11-21 10:24:21
    その症状なら、まず疑うべきは電源なのは間違いないですが、
    SD11に対してVIA 4in1を入れているのは良くないですね。
    このマザーはK7Mなどと同じようにノースブリッジはAMD751なので、
    Apollo系用AGPドライバが含まれている4in1は入れてはいけないはずです。
  3. BlackBox さん   2000-11-21 11:07:21
    熱暴走かも
  4. F-105 さん   2000-11-21 13:09:54
    電源、メモリのどちらかがでしょうね。
    SD11ではあまり聞きませんけど(ユーザーが少ない?)メモリ2枚挿しによる弊害は
    結構聞きますしね。
    Athlon800MHzってThunderbirdでしたっけ?
    Thunderbirdなら一応対応BIOSはNC611だったはずなので更新した方がいいと思います。
    それとSD11は去年末に出回った物にはハズレがあるみたいなのでマザーの可能性って
    いうのも無いとは言えないですね。
  5. kim さん   2000-11-22 07:55:02
    熱暴走も可能性あり!
    メモリ〜2枚差しも可能性あり!
    電源は・・・・・・?
    ま!一つずつチェックしていくしかないですね〜(^^;
  6. もと さん   2000-11-22 19:23:00
    たくさんのレスありがとうございます。
    どうやら皆様の指摘どおり、電源に問題があったようです。
    私は西日本にすんでいるのですが、使用電源なんと60Hzではなく50Hzでした。(^_^;)
    基本中の基本の間違いに、マシンを組んでもらったショップの店員も謝罪と同時に、
    ボーゼンとしていました。
    しかし、周波数がちがっても結構まともに動くもんなんですね。(^_^;)
    電源の在庫がなかったため、まだ症状がなおるかの確認は出来ていませんが、
    これで直ってくれるとうれしいです。
    どうもありがとうございました。
    あと、ついでといってはなんですが、
    <SD11に対してVIA 4in1を入れているのは良くないですね。
    とのことですが、ドライバーをはずすにはどうしたらよいのでしょうか?
    また、熱暴走に関してですが、私のマシンではBIOS画面で、温度の確認ができません。
    どうすれば温度がわかるのでしょうか?
    かさがさね、よろしくお願いします。
  7. もと さん   2000-11-22 19:29:42
    追記ですが、私のアスロンはThunderbirdではないのですが、一応BIOSもNC611に変更しました。(ショップの人が変更した方が良いといったので・・・)
    F-105さん情報ありがとうございます。
    ちなみにF−105といえば、サンダーチーフですね(^^)
    くだらないレスすいません(^_^;)
  8. F-105 さん   2000-11-23 17:29:58
    SD11に対応した監視ソフトならMBMしか知らないですね。
    http://mbm.livewiredev.com/
    でもこいつで表示される温度はいいかげんなような気がするので別にセンサーとかを
    買って付けた方がいいと思いますよ。
    4-In-1ドライバってインストーラーでアンインストールできませんでしたか?
    ちなみにSD11でインストールが必要なものはWIn98SE以降ならAMDのAGPミニポート
    ドライバだけでいいはずです。

    >ちなみにF−105といえば、サンダーチーフですね(^^)
    実は私のF-105は違うんです。(~~)もっとマイナーなやつです。
  9. bvv5 さん   2000-11-23 18:09:22
    >西日本にすんでいるのですが、使用電源なんと60Hzではなく50Hzでした。
    ATXの電源は、50/60Hzどちらでも動きます。よって周波数が違うからといってパソコンが誤動作することはありません。大型のUPSだと周波数の切り替えを間違えると動かないことがありますけど個人ユースではありません。
    西日本で50というと、長野県の一部と、九州の自家発地域ですな。
  10. もと さん   2000-11-24 23:13:01
    たびたびのレスありがとうございます。
    F−105さん、またもや情報ありがとうございます。温度センサーの購入を検討してみます。
    ちなみに、4In1のインストーラーにはアンインスト出来ないようです。(私の勘違いかもしれませんが)
    デバイスマネージャで削除しようかとも思ったのですが、どのドライバーがそうなのか解らないのでやめました。
    加えて4In1の内のどれを入れたのかも忘れてしまったもので。(^_^;)
    ちなみにAMDとVIA関係だと思われるデバイスは、
    AMD Host to PCI bridgh
    AMD PCI to PCI bridgh
    VIA VT82C686 PCI to ISA bridgh
    VIA VT82C686 Power Management Controller
    の4つです。
    上2つはAMD関係(North bridgh)
    下の2つはSD11に搭載されているSouth bridgh(686A)に対応してるものだと思うので問題ないと思うのですが・・・

    bvv5さん、すいません。どうやら私の文章がおかしかったようです。
    電力会社から供給されている電力が60Hzで、使用している電源ユニットが50Hzと書くつもりだったんです。
    まぎわらしい書き方をしちゃいました。(^_^;)
    あと、ATX電源は50/60Hzどちらも対応しているとのことですが、私の電源に貼ってあるラベルには
    GOLDEN FIELD社のBS-7230H ATX2.01相当(どっかのOEMらしい・・・)
    ACINPUT 220Va 3A 50Hz
    となっていて、どこにも60Hzの文字がはいってないんです。
    これって、やっぱりやばいですかね・・・(^_^;)

    以上、初心者はこんな世界に首を突っ込まないほうがいいんじゃないかな〜との声も聞こえてきそうですが、
    どうかよろしくお願いします。
  11. にゃ♪ さん   2000-11-25 00:33:06
    60Hz専用に50Hzはまずいかと思いますが、
    逆の場合はそこまでシビアではないかと・・・、
    クロックを何かに利用しているなら別ですが・・・・(笑