[15878]  VIAバスマスタで32G超
投稿者:狛犬 さん   2000-11-06 17:58:44
K7MにDTLA307045を増設し、しばらく使用していたら原因不明のクラッシュが多発する様になり、起因を模索していたらVIAバスマスタドライバをインストールした状態で32G域近辺にライトすると&32Gの様な域に書かれクラッシュすると言う事が解ったのですが、2.1.46のアナウンスに
>Fix 32G HD access limitation.
とあるんです。

どなたか実際にVIAのバスマスタドライバで32G超を使用出来てる方いらっしゃいますか?

DMAでもPIOでも飛ぶので、現在はMSドライバのDMAで使用しているんですが、VIAドライバと比較するとライト速度が低くキャプチャに影響するので、出来る事ならVIAバスマスタに戻したいんですが・・・
  1. F-105 さん   2000-11-07 02:32:51
    MS製とVIA(4-In-1)のドライバでそんなにスピード差ありましたっけ?
    私はSD11ですがMS製の方が不具合が少ないですし、VIAの方がCPU占有率が高く
    キャプチャーに不向きなのでMS製の方を使ってます。
    実際All-In-Wonderでキャプチャーしてますけど問題ないですよ。
  2. kim さん   2000-11-07 07:42:29
    私も安定性でMS製を使っています
    VIA製はいろいろ不具合があり一般的には使用しないのが普通ですね〜
    でも・・いつになったらまともなバージョンを出してくれるんだろな〜VIA(^^;
  3. 狛犬 さん   2000-11-07 17:41:15
    >F-105さん
    現在使用しているMSドライバでは、R:W:C/35358:25522:4479 なのですが、VIAバスマスタ(2.1.49)で最後に計った時はR/W共に30Mover出ていたのを覚えています。
    VIAバスマスタではDTLA単体でも640x480/24bit/30fpsの未圧縮AVIが撮れていたんですが、概算すると27M/sec程度必要だと思うので、MSドライバの25522では今一歩届かず・・・
    未圧縮AVIで撮る機会なんて滅多に無いので駄目なら駄目でもあまり構わないのですが、撮れるに越した事は無いので(^^;

    >kimさん
    一応32G超の不都合が発覚する迄は特に問題も無く快調に動いていたのですが、MVP3時代以降も何か不都合があったのでしょうか・・・
  4. F-105 さん   2000-11-07 21:57:08
    HDDのスピードに関しては使用容量や、断片化によっても変わってきますよ。
    それと、コールドスタートしないとライト値が落ちる場合がありますよ。
  5. 狛犬 さん   2000-11-07 22:29:41
    >F-105さん
    キャプチャ用のテンポラリパーテーションをDTLAの先頭に取っていますので、断片化等の影響は無いはずです。
    確実にVIAバスマスタの方が早かったと思うのですが・・・別の所に要因があったのですかね。
  6. kim さん   2000-11-08 00:00:50
    ATAPI機器の認識不良やその他の問題がいろいろと(^^;
    既に枯れた話題ですがね〜
    VIA自体が認めて導入しないで〜っていってたくらいです〜〜
    今現在は少しまともになったのかな〜・・しかし不具合が有る以上MS製が無難でしょ〜
    パフォーマンスはどちらも互角ですね〜私の環境でも・・