[15706]  MeからWin2000に戻ろうかと・・・
投稿者:けすお さん   2000-11-01 19:33:27
昨夜なぜかどる仲に投稿していました(^-^;
なので再度こちらへ
そのためどる仲の方は消しておきました。
レス下さった方ありがとうでした。
最近Meがメチャメチャ不安定な環境になってイライラしまくりです。
そこでOSを久々にWin2000に戻そうかと思っています。
マザーはASUSのP3V4Xです。
そこでCopy値がHARDBENCH3.22でWin2000だと極端に低いので、この際プロミスのIDE100カード買っちゃおうと思うのです。
HDDは66対応のIBM-DPTA−372050と33対応のDTTA-351010です。
SEやMEにこのカードで繋いでもほとんど変化無いと思うのですが、Win2000のVIAApollo133Aの弱点を補えばいいだろうって判断です。

そこで私が考えてる方法はいかがなもんでしょう?
かなり癖があるとか苦労するという情報有れば宜しくです。

ちなみに環境です。
M/B Name P3V4X
Processor Pentium III550E@735.89MHz
VideoCard Matrox Millennium G400 - English
Memory 162,956 KByte
SCSI = Symbios 875XS|D, 2280x PCI SCSI Adapter; 53C875, 53876 Device←SC-UPCI
HDC = VIA Bus Master PCI IDE Controller
HDC = プライマリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)
HDC = セカンダリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)
HDC = REX-Sma03 SmartMedia Adapter

A = GENERIC NEC FLOPPY DISK
CEF = GENERIC IDE DISK TYPE47
D = GENERIC IDE DISK TYPE80
G = FUJITSU M2513EL Rev 0010
H = RATOC SmartMedia Rev 0001
Q = SONY CD-RW CRX145E Rev 1.0b
  1. S.K さん   2000-11-01 20:10:21
    ATAカ−ドですか私感ですが あまり変わりないでしょうね。
    同じようなことしてました。(ATA−66カ−ドでしたが)
    逆に SCSI(SC-UPCI)とATAカ−ドの相性がありPCIのソケットを
    あちこちと挿し変えてとポジション決めも大変でした。
    WinMEよりWin2000と言うのも私と逆です。(私はMEでトラブルなし)
    なにか重くて起動遅い2000は特に目的がなければ私は敬遠ですね。
    あくまでも私が感じたまでですので 参考まで
  2. 鉄仮面 さん   2000-11-02 04:20:44
    買えばぁ。大して高くないしね。
    でも、意味無いね。オンボードでATA66だから。
    COPY値が低いのは他に理由があるんだけどね。それは頑張って見つけてね。
  3. Mickey さん   2000-11-02 04:35:23
     私はIBM DTLA-307030をPromise(プロマイズ)のUltra66とUltra100で使用していますが差がありません。(同じM/Bです)
     オンボードのIDEコントローラと拡張カードの違いはオーバクロックしてPCIに高いクロックが出る場合に
    HDDを保護できるかもしれないということくらいです。
     また、OSからはSCSIに見えるのでシステムの安定度が変わるかもしれません。