[15191]  GA−686LX4について
投稿者:サーカスのくま さん   2000-10-21 15:25:10
始めまして、GIGABITE製GA-686LX4(440LX)について教えてください。
686LX4を友人からもらい、Pentium2 233Mhzでとりあえず立ち上げました。
CPUのアップグレードがしたくて、GIGABITEのHOMEページで確認をすると
現在使用のBIOS(Ver2.1)はMendocino対応となっていました。

マザーボード上には、CPUの倍率設定が5.5倍の366MHzまでしか無いのですが、
Mendocino533MHz等、内部で倍率が固定の物で5.5倍を越える物は使用できる
のでしょうか? 
もちろんソケット370からスロット1への変換基板は使用します。

よろしくお願いします。

  1. ひみつのつみひ さん   2000-10-21 18:00:50
    CPUがSE品でも無い限り、倍率固定ですからマザーがBIOSで
    対応してれば大丈夫ではないでしょうか。
  2. mibo さん   2000-10-21 19:50:49
    いくらCPUが固定倍率でもマザーがそのクロックレートを供給できなければ動作しない
    場合があります。特に高クロックのセレロンや 河童マインは避けたほうがいいかも
    知れません。http://member.nifty.ne.jp/kenk/info14.htm
  3. サマンサ さん   2000-10-21 21:42:34
    「クロックレートを供給」とはどういう意味ですか?
    当方、情報がないので、ぜひご提供を!
  4. Provo98 さん   2000-10-21 22:15:30
    クロックレートとはまさに倍率のことを意味します。
    つまり、CPUの持つ倍率をマザーボードが供給できなくては
    動作しない場合があるとmiboさんは仰りたかったのでしょう。

    440LXの場合、intelのデータシートを見ると「とある論理演算回路
    を作って0.18ミクロンのCPUを弾くように回路を設定するのを
    推奨する。」とありますので、Coppermineは結構微妙だと思いますが・・・。

    無論お持ちのマザーボードにそのような論理回路またはASICがあるかどうかは
    申し訳ございませんが、分かりません。

    MendocinoコアセレロンはBIOS次第と言ったところでしょうか。

    また、PentiumII 233〜300はロットに依存しますが、
    クラマスコアの物は殆ど倍率可変です。
  5. サーカスのくま さん   2000-10-24 09:46:50
    みなさん、ありがとうございます。
    やって見ないと判らないけど、かなり危険と言うところでしょうか?

    とりあえず、P2-366を中古で買ってくる事にします。
    セレロン533等の実験を行ったときは、また報告に参ります
    ありがとうございました。