[14984]  すこし主題からはずれますが、データレコーダその後
投稿者:ともや さん   2000-10-16 00:27:01
こんにちは、以前このBBSでデータレコーダの接続法等でお世話になったともやです。
10年前のBASIC言語を引っ張り出してきて、ベクターからアクティブベーシック
なるものをダウンロード、シリアルRS232Cポートにつないでいろいろやってみたんですが、open"com2:d:(ファイル名)" as #1 と打ったら、レコーダの方でファイルを読んでる
わけじゃないようですが、セーブ作業を開始しました。しかしその後はアクセスしっぱなし
でレコーダが動作しなくなりましたが・・・これは私のプログラムがひどかったからの
ようです。これからBASICでRS232Cにつないだデータレコーダにて小容量のファイル
をやり取りできるアプリをなんとか作りたいと思っております。以前お世話になったみやた
さん他に一応このことを伝えたくて、書かせてもらいました。ありがとうございました。
また、さらにもしなにかいいアドバイスあったら、教えてください。では!
  1. みやた さん   2000-10-17 00:44:37
    >セーブ作業を開始しました。しかしその後はアクセスしっぱなし
    ActiveBasicは存じ上げませんが、文法は合っていますか?
    また、その言語はデータレコーダーをサポートしていますか?
    データレコーダーに対応しているならば、後はファイルの読書きを作れば良いのですが、もしサポートされていないのならば、相手が理解できる命令をポートに投げて反応を見るという、少し大変なコーディングが必要です(OPEN、INPUT、PRINT等と同等のルーチンを作る)

    データレコーダって、大抵アクセスは異様に遅いですから、FD程度の感覚で使うと壊れてるんじゃないの?と疑いたくなります(笑)
  2. ともや さん   2000-10-17 23:51:25
    N88互換BASICって奴をベクターから取り合えずダウンロードして、http://www.vector.co.jp/soft/win95/prog/se055956.html?r シリアルポートを
    opne "com:n81xn" as #1 と打ちこんで実行したらアクセスしてくれました。
    ただ close をしなかったんで開きっぱなし(^-^;ゞ。しかも一度ウィンドウを閉じる
    とそのご close #1 としても閉じてくれないようで、一連のプログラム実行の中で
    close しなければいけないんですね。ただわたくし、ファイルをRS232Cに出力
    する方法、知らないんで、ただいま勉強中ですm(_ _)m 。 今昔のBASIC本を
    読み返しております。こんなおいらですいません。
  3. ともや さん   2000-10-18 22:22:53
    その後わかったんですけど、上記のBASIC言語ではRS232cをウィンドウで設定
    できるんですけど、フロー制御でXon,Xofのほかに、RTS、CTSというチェック
    欄がありまして、チェックしたときにはセーブ動作開始(しかしびーがー音が聞こえないこ
    とからセーブしているのか疑問)したんですが、その後のclose命令無視して動き続けます。
    しかし動きつづけているときにRTS,CTSチェックをはずし、再びcloseをしてやると
    とまりました。このRTS,CTSってなんのパラメータなのでしょう・・・。言語の打ち
    こみでON,OFFできればいいんだけど、出来るのでしょうか・・・。