[13740]
DMA転送が出来ません。
投稿者:えるきほおて さん
2000-09-15 10:08:06
マザーボードをVIAチップのAX63Proを使用しているのですが、DMAにチェックを入れるとエラーが発生します。
以前、CD−RWを増設した際にRWでの書き込みが出来なくなったので、WIN標準のVIAバスマスタドライバに変更しました。すると、RWは正常動作しましたが、今度はDMAにチェックが入らなくなりました。
正確に言うと、DMAにチェックを入れると、起動直後に「EXPLORERのページ違反です」次に「システムレジストリにアクセス中にエラーが発生しました、再起動してシステムレジストリを修復します」と出て、強制的に再起動させられてしまいます。何度繰り返しても、同様の症状です。
昨日、試しにCDーRWをはずして、VIAのバスマスタドライバをインストールしてみたら、Safeモードでの起動さえ出来なくなり、結局OSを入れ直しました。
WIN98(4.10.1998) のバスマスタドライバは、UDMA66に対応していますよね?するとマザーのIDEコントローラーが壊れてしまったのでしょうか?
どなたか良きアドバイスを頂けたら、と思います。
もしも壊れているのであれば、DMA転送をするためには、どうしたらよろしいでしょうか?私が思いつくには、、、、。
1、UltraATA/66カードを挿して、HDDはこちらに繋ぐ。また、この場合、ATA/100カードでも大丈夫でしょうか?
2、マザーボード交換
1と2のどちらがお勧めでしょうか?また、ATA/66カードやマザーでお勧めのものがあったら教えて下さい。
うまく質問になっていないような気もしますが、結局のところ、私としては、DMA転送がしたいのです。よろしくお願いします。
<動作環境>
M/B:AOpen AX63 Pro R1.12
CPU:PentiumIII 733MHz FC-PGA + AOpen SKT370
Memory:256MB(128MB PC133 CL3 ×2)
HDD:IBM DPTA-37136 13.6GB 7200rpm UltraATA/66 (PrimaryMaster)
CDRW:I-O DATA CDRW-AB4424G (SeconderyMaster)
CDROM:AOpen CD-940E PRO (SeconderySlave)
FDD:MITSUMI 2Mode
VGA:Creative 3D Blaster GeForce Pro
Sound:Creative SoundBlaster AWE64 (ISA)
LAN:corega Ether PCI-T
CASE:Justy CX-561TX 300W
OS:Windows 98 4.10 (Build: 1998)
-
Cellice さん
2000-09-15 18:03:25
AOpen MX64(VIA ApolloPro133A)を使用してCD−R(RICOH MP9060A)に書き込もうと
したとき、私の場合はデータがきちんと書き込めないといったことが発生しました。
一時はDMAをはずして書き込めば成功したのですが、それだと気持ち悪いので何とか
しようとしました。今では[標準デュアルPCIIDEコントローラ」を使用しています。
それでDMAのチェックをつけたまま焼いても大丈夫でした。
私の現象と同じではありませんが、参考までにです。
-
Cellice さん
2000-09-15 18:04:44
標準デュアルPCIIDEコントローラと標準バスマスタIDEハードディスクコント
ローラを組み合わせて使用しています。書き忘れていました。
-
えるきほおて さん
2000-09-15 22:54:13
早速、ハードディスクコントローラーを変更してみましたが、残念ながらダメでした、、、。標準デュアルPCIIDEコントローラーは正常に動作しているようですが、標準バスマスタIDEコントローラーの方は「!」マークがついて動作しませんでした。何度やってもダメなようです。これならいけるかも!?と喜んでいたので、残念です。
ちなみに、ハードディスクコントローラーの変更はデバイスマネージャーの「デバイスドライバの更新ウィザード」で変更するのですよね?
それでは、UltraATA/66カードを購入してみようと思いますが、この場合は、ハードディスクコントローラーに依存しませんよね?また、将来的なことを考えて、UltraATA/100カードを購入した方がよろしいのでしょうか?
みなさん、何かお勧めのカードはありますか?
-
あさかわ さん
2000-09-16 08:47:24
VIAのDMAのON/OFFって4in1のインストーラからじゃないと上手く
いかないんじゃなかったかな?忘れました。それにWIN標準の方が速かったと
思います(WIN標準の場合はデバイスマネージャーでOK)。
-
えるきほおて さん
2000-09-16 09:25:13
現在は、VIA 4-in-1 Driverを使用しておりますが、このドライバをインストールする際に DMAチェックを入れるとエラーが発生します。
そういうえば、デバイスマネージャーのディスクドライブで私の HDDが「GENERIC IDE DISK TYPE46」となっていました。しかし、以前はちゃんと「IBM DPTA-371360」となっていたような気がするのですが、、、。また、デバイスマネージャのディスクドライブの DMAチェックはグレー色でつぶれていて、チェックのオン・オフが出来なかったのですが、、、。
このあたりが原因の一つでしょうか?
-
Jinn さん
2000-09-16 14:07:38
P3V4XではUltra66との相性が悪かったです。
FSB100/PCI33MHzの環境でさえUltra66は一見正常動作しているようでも高負荷をかけると不審な挙動を始めます。FastTrackではさらに酷かったです。
AX63Proとの組み合わせ、またはUltra100でこのような症状が起きるとは限りませんが、こういうこともあるということで。
また、Promise製カードにCD-ROMを接続した場合、私の試した限りではASPIの問題でrippingができませんでした。
ちなみにHighPoint製コントローラは論外です。最近どうなったかは知りませんが苦労したいならばどうぞ。
あと、VIA製とMS製バスマスタドライバは環境によっていい場合と悪い場合があるそうです。
-
えるきほおて さん
2000-09-17 00:50:10
ひとまず、UltraATA/100カードを購入して、それでもダメでしたらマザー交換をしようと思います。
どのメーカーのコントローラーも正常動作しない可能性がありそうですね。しかし、現状打破には多少のリスクを負わなくては、、、と思っております。
みなさん、いろいろとアドバイスありがとうございました。
-
あさかわ さん
2000-09-17 01:16:45
>ちなみにHighPoint製コントローラは論外です
…わたしゃ苦労したことがないんで解りませんが酷そうなのでマジやめた
方がいいのかも。あとCMDチップも。
-
Cellice さん
2000-09-17 12:06:39
ちなみに参考をもう一つ。
自分の家のマシンでいろいろためしてみました。
まず使用していたハードディスクコントローラを消して、標準デュアルPCIIDEコン
トローラを入れ直したら、ハングアップ。
一度VIAのバスマスタドライバを入れ正常動作を確認。そのドライバの[プロパティ]−[ドライバの更新]を選択し、
を選択。そして標準デュアルPCIIDEコントローラなどを入れ直すと、正常動作しました。このとき、再起動せずに標準デュアルPCIIDEコントローラおよび標準バスマスタIDEハードディスクコントローラを全て更新し直しました。
-
えるきほおて さん
2000-09-18 01:05:03
Cellice さんのアドバイス通りに試してみると、、、今のところ DMA転送はできているようです。数回、再起動を繰り返してみましたが、1回Safeモード起動、たまに原因不明の「EXPLORERのページ違反です。」と出ますが、今のところ問題のレジストリエラーは発生していないようです。このまま暫く使って、様子をみようと思います。以前も数日間だけ正常(?)動作した後、OS起動不能に陥りましたので。
アドバイスありがとうございました。こちらに投稿していなかったら、即行ATA/66orATA/100カードを購入していたか、もしくはマザーを交換していたことでしょう。
みなさん、本当にありがとうございました。