[13631]  サウンドケーブルのつなぎ方・・・
投稿者:spirit さん   2000-09-12 18:27:10
いまDVDとCDRWが共存しているのですが、サウンドのCD入力が
1つしかありません(メーカー製のため M/B ASUS MEW-AM)
このような場合どのようにすればいいのでしょうか?教えてください。
よろしくお願いします。
  1. タケ さん   2000-09-12 19:21:38
    音楽CD(CD-DA)をかけるドライブをどちらか一方に決めておき、そのドライブとCD入力をつなげば良いと思います。あの端子からはCD-DAの音しか出て来ませんので。
  2. けすお さん   2000-09-12 20:15:38
    私はサウンドブラスタ128の場合サウンドケーブルをカード側に刺すところが3つ
    有るのでCDをあまり聞かないのは残りのどれかに刺してます。

    問題と言えばメディアプレーヤー等で直接音程をいじれないことでしょうか。
    まボリュームコントロール等で適音にしておけばそれはそれで良いかと
  3. ひみつのつみひ さん   2000-09-13 00:10:29
    >私はサウンドブラスタ128の場合サウンドケーブルをカード側に
    >刺すところが3つ有るのでCDをあまり聞かないのは残りのどれかに刺してます。

    この場合はオンボードでコネクタが一つしかないからどうしようって言ってる
    んではないですか? ちょっと話がずれてる様に見受けられますがサウンドボード
    は最低3つくらいは付いてるので普通なら困ることなんてないのは当たり前。

    ・・さてと本題に、はじめっから色々なメーカーに対応するために分岐してる
    ケーブルが売られてますので一本のラインを数珠繋ぎにするってのはどうでしょう?
    ただ私もそうできればと思って、2本を一本にまとめてみたりしたのですが
    どうしても2台のCDから音を出すことが今までのところできてません。
    私の工作が幼稚なだけかもしれませんけど。

  4. F-105 さん   2000-09-13 00:56:40
    音楽CDを聴くだけならデジタルCDプレイヤーを使うって手もありますよ。
  5. 野次馬 さん   2000-09-13 00:59:30
    >色々なメーカーに対応するために分岐してるケーブル

    これがどういうものか具体的にはわからないのですが、
    単純に電線を分岐させているものは注意が必要です。
    1本の出力を2本に分岐するのであれば、それほど問題
    ないのですが、ドライブの出力端子同士を直結すると、
    最悪の場合お互いの出力回路が壊れます。
    出力同士のまとめは、ミキシング回路の仕事です。
    これは、アナログでもデジタルでも同じです。
  6. FUJI さん   2000-09-13 03:20:37
    2つのCDドライブからつなげるケーブルは、東映無線(秋月電子そばの店舗です)の2階の
    ケーブル売場にありましたよ。
    私の場合は、サウンドカードを2枚差しにしましたが(ISAとPCI)。
  7. BlackBox さん   2000-09-13 14:28:30
    解決策ではありませんが、音楽CDを2枚同時に聞くことはないだろうし片方だけで問題ないと思います
  8. はろ さん   2000-09-13 16:48:11
    私も便乗というかたちなのですが、要するに
    Yの字になる(できる)と言うことでいいのでしょうか?
    同時に使わなければ問題なし?でしょうか?
  9. KOU さん   2000-09-13 22:29:20
    >色々なメーカーに対応するために分岐してるケーブル
    これは多分駄目だと思う。(直列?)

    CD2分岐ケーブルは確かに売っています。(並列?)
    この前ZOA厚木店で見ました。

    私もサウンドは2枚挿、MX300+YMF724だけどMX300のCD-INとAUX-INに2台繋いでます。
    PCIが空いているなら手っ取り早く2枚挿をお勧めしますが、Winの場合OS側の制限で
    1台しかCDを再生できないと思うので、あまり意味が無いかも。

    ゲームとCD鑑賞目的ならCD2WAVの有る”みゃんみゃんふぁくとりぃ”でゲーム等の
    CD出力をデジタル化させる個別パッチとか、デジタルCDプレーヤーが有ると思うので、
    それを利用するのも手かと。
  10. 野次馬 さん   2000-09-14 00:26:13
    >要するにYの字になる(できる)と言うことでいいのでしょうか?

    単純に「電線だけ」で「Y」の字にしているものはダメです。
    各CDドライブの出力同士がショートしてしまうのです。

    >同時に使わなければ問題なし?でしょうか?

    両方のドライブの電源が入っていてはいけないです。
    片方の電源が落ちている(コネクタを抜いている)場合でも、
    回路的に破損する場合があります。

    「分岐」ケーブルは、名前からいって、一つの出力を
    2つに分配するものであって、2つの出力を一つに
    まとめるものではないとおもいます。
    単純にネーミングだけでいえば「分岐」ケーブルは不可です。
  11. ひみつのつみひ さん   2000-09-14 08:40:57
    >これは多分駄目だと思う。(直列?)
    >CD2分岐ケーブルは確かに売っています。(並列?)

    >単純に「電線だけ」で「Y」の字にしているものはダメです。
    >各CDドライブの出力同士がショートしてしまうのです。

    ええ、ダメです。 過去3〜4回、普通のケーブルを改造してみましたが
    音が出ても、片方のドライブからの音が小さくなったりととても使用に耐え
    ませんでした。 更に野次馬さんの言う通り壊れてしまうと困りますね、
    数珠つなぎ案は取り下げます。

    >Winの場合OS側の制限で1台しかCDを再生できないと思うので、
    >あまり意味が無いかも。

    そうでしょうか? ちょっと場合が違いますけど、CD−R専用マシンで
    なにがしかバックアップなどをとったとき、音楽トラックなどのチェック
    などする時は2ドライブともに音が出せないととても面倒です。 
    まぁ現実に無理ならばしょうがないのですけども、、。

    ところでちょっとした興味ですけども・・
    そのY字なり直列なりなんでも構いませんが、そのケーブル、それぞれの
    ドライブから出てくる線にダイオードで信号が逆流しないよう整流できれば
    Y字もアリですかね?
  12. KOU さん   2000-09-14 17:43:37
    >単純にネーミングだけでいえば「分岐」ケーブルは不可です。
    http://www.mco.co.jp/lineup/dosvparts/cdromcable.html
    一応、売っていたのはこのページの下の写真の製品です。

    >Winの場合OS側の制限で(同時に)1台しかCDを再生できないと思うので、
    >あまり意味が無いかも。
    ちょっと補足()しときます。

    >音楽トラックなどのチェックなどする時は2ドライブともに音が出せないととても面倒です。 
    その用途なら上の”デジタルCDプレーヤー”で対応できると思います。
  13. ひみつのつみひ さん   2000-09-14 21:24:32
    >その用途なら上の”デジタルCDプレーヤー”で対応できると思います。

    あっ、そっかそっか、使った事ないのでちょっと試してみよっかな。
    なるほどねぇ〜勉強になりました。