[13476]  メモリが原因か?
投稿者:えてさん さん   2000-09-08 03:00:23
最近雷鳥800で自作しました。
そしたら、強制終了(保護エラー)したり、画面が固まってキーボードも効かなってしま
います。

いろいろ調べているうちにメモリの設定を変えると安定することがわかってきました。
ですが、メモリが原因で強制終了するあると思うのですが、画面がフリーズすることって
あるのでしょうか?

ちなみにメモリはPC133のCL3でnonECCです。ちなみにうちのマザーボードはABITのKA7です。マニュアルにはPC133対応でECCなしでも使えるようなことが書いてあったのですが…
設定はCL=3、メモリのクロックが100MHzのときに一番安定します。
ですが、CL=2にしたりクロックを133MHzにしたりするとフリーズします。
自分的にはECCなしが原因だと思うのですが…

ちなみに熱暴走や電源容量不足の恐れはないと思います。CPUの温度は35度、
システムは25度前後で、電源容量は300Wで5Vと3.3Vの容量が150Wで周辺機器は
HDDが2個とCD-R(ATAPI)とサウンドボード(PCI)そしてモデム(PCI)ですから。
  1. DF さん   2000-09-08 04:02:15
    コアが銅とか
    うちのは動きましたけどね・・・PC133CL2で、もとはPC133CL3のですが
    ECCなんてもちろんついてませんよ
    もしかしてメモリーの相性かも
    メモリーの指し場所とか変えるといいかも
  2. 楊@名 さん   2000-09-08 07:45:54
    Thunderbird+KX133だからじゃないでしょうか?
    エラーやフリーズが頻繁に起こるのは、突然死の危険信号のような気がします。
    M/BをAMD750チップセットマザーに交換する事をお勧めします。
  3. えてさん さん   2000-09-08 14:22:10
    DFさんレスありがとうございます。
    >コアが銅とか
    可能性はありそうです。

    >うちのは動きましたけどね・・・
    メモリのメーカーと型番はわかりますか?ちなみに私のは
    メーカーはVMという会社で、型番はVTMS8M8-75と書いてありました。

    楊@名さんレスありがとうございます。
    >エラーやフリーズが頻繁に起こるのは、突然死の危険信号のような気がします。
    エラーやフリーズは頻繁にではなく時々起こるものなんです。時々でも突然死の
    危険信号とみてよろしいのでしょうか?
    ちなみにメモリの設定をPC100、CL3にするとものすごく安定して、これをPC133に
    設定したり、CL2に設定すると時々フリーズするんです。

  4. i96968 さん   2000-09-08 20:08:57
    KX133は、元々Thunderbird動作保証対象外ですから…700MHzだと動く確率も高そうですが、800MHzでは動かなくても不思議ではありません。100MHz CL3で動いただけでもラッキーかも…

    http://www.abit.com.tw/japanese/index.htm
    のHOT FAQ!に「ABIT KA7とKA7-100はSlot A Thunderbirdに対応してますか?」というのがあるのですが、先ほどはつながりませんでした。しばらく待てばつながるかも?
  5. i96968 さん   2000-09-08 20:25:39
    >HOT FAQ!
    英語のページには載ってました。それによると成功するか否かはCPUの速度と製造所によって左右され、アメリカ製の800MHzまでは成功率が高いそうです。簡単にいうと、アルミコアなら800MHzまでは動く確率が高いよ、ということですね。もし、えてさんさんのThunderbirdがドイツ製だったら…(T_T)
  6. 楊@名 さん   2000-09-09 00:10:28
    >エラーやフリーズは頻繁にではなく時々起こるものなんです。時々でも
    >突然死の危険信号とみてよろしいのでしょうか?
    自信ありません…ただ、時々だとしてもそういう症状ってCPUに
    ものすごい負担かかってると思うんです。
    メモリクロックが100MHz(しかもCL3)でしか安定しないKX133マザーの、
    AMD750チップセットに対するアドバンテージって、AGP4x対応しか
    なくなります。
    マザー換えれば絶対安定する保証はありませんが、えてさんさんの懐に
    余裕があれば、私の経験から、
    (雷鳥+K7Vと言う組み合わせで”時々”フリーズ、怖くなったので
    押入れに眠っていたK7VMに交換したら、至極安定!)
    やはりマザーの交換をお勧めします。
  7. えてさん さん   2000-09-09 12:48:13
    i96968さんへ
    >アメリカ製の800MHzまでは成功率が高いそうです。
    とのことですが確かに英語版のABITのページにはそのようなことが書いてありました。
    ただ、アメリカ製のかどうかはどうやって見分けるのでしょうか?CPUの黒い殻の所には
    「Assemblied in US」 と書かれてあったのですがこれはアメリカ製ではないでしょうか?

    楊@名さんへ
    >楊@名さんやはりマザーの交換をお勧めします。
    そうしたいのですが、もう資金が底をついてしまったのでもう買えないんです。
    ただ、資金が揃ったら今度はSocketでAthlonまたはDuronにしたいとは思っています。
  8. JUN さん   2000-09-09 15:04:28
    >そうしたいのですが、もう資金が底をついてしまったのでもう買えないんです。
    っていまAMD751なら2、3Kで買えるのでは...この前中古で見た時はK7Mが
    2Kぐらいでしたよ。(じゃんぱら&Sofmap)
  9. えてさん さん   2000-09-09 16:10:17
    >っていまAMD751なら2、3Kで買えるのでは...
    えっ?そんな値段で買えるんですか?しかし、私は甲府にすんでいて
    東京まで行くまで往復最低4600円掛かります。
    もしかしたら、こちらでもあるかもしれないので見てみます。
    多分、2K〜3Kくらい高くなってしまいますが…
  10. 楊@名 さん   2000-09-09 16:11:02
    交換交換といってきましたが、今時代はソケットが主流になるのは確実、
    しかもそう遠くないうちにAMD760チップセット等の次世代マザーも
    控えていますからね。微妙な時期ですよね。
    多少不安ですが今の環境のまま使い続けるのが良いかもしれませんね。

    あと、何処製のコアかというのの見分け方ってあるんですか?
    銅かアルミかの見分け方は、コアの色を直接見れば分かるのですが…
    (ただ、この見分け方に関して、AMDの正式な発表等は未だないようですが)
    ただ、えてさんさんに殻割はお勧めしかねる状況のようですし…
    800MHzだとどちらの可能性もあるんですよね。
  11. AKI さん   2000-09-11 01:34:01
    KX133やKT133のPC133対応は怪しいものです。
    VCSDRAMだとMemory133MHzCL2で安定するんですけどね。
  12. えて さん   2000-09-11 03:31:07
    皆さん、レスありがとうございます。
    あれからPC100で動かしていますが、とても安定していて長時間使っても
    ハングアップはしていません。
  13. 楊@名 さん   2000-09-11 08:56:12
    AKIさんの
    >VCSDRAMだとMemory133MHzCL2で安定するんですけどね。
    について一応えてさんさんへご注意を。

    「お使いのM/B、KA7ではVCSDRAMは使えません!」
  14. i96968 さん   2000-09-11 13:27:19
    土日アクセスしなかったのでRes.遅れました。
    >アメリカ製のかどうかはどうやって見分けるのでしょうか?
    これ、私の知る限りでは正式な見分け方はなかった、というよりもAMDは区別しないで出荷してるはずです。で、基本的にはオースチンがAl、ドレスデンがCuですから、殻割りしてコアが緑だったらUSAなのですが…普通殻割りはしませんよね…/(^^;;;
    まぁ本来ThunderBirdに対応していないはずのM/Bですから、100MHz、CL3でも使えるだけラッキーなのかも…って全然解決になってませんね。m(_ _)m