[1332]  AGPのモードについて
投稿者:Ralfy さん   2000-01-23 04:55:40
 FREEWAYのFW-K7VMを使用していますが、このボードのAGPモードがデフォルトで
1×でしょうか?スペック上は2×なのでこちらだとは思うのですが。
 ちなみに、マニュアルをひっくり返してもM/B側にはAGPに関する設定項目がないんです。
GAはCreativeの3D Blaster GeForceですが、こちらも特にジャンパなどで設定変更する
ところはないようです。もし、このM/BのAGPモードの切り替え方をご存知の方が
いらっしゃれば、ご教授願います。
  1. u-1 さん   2000-01-23 05:39:32
     AGPモードの切り替え方はちょっと分かりませんが、とりあえず今現在どちらで
    動いているかを確認してみては?確認の方法としてはWCPUIDを使えば分かります。
     もしWCPUIDをお持ちでないのなら以下のHPにあります。
    H.Oda!'s Homepage
    http://www.h-oda.com/
     あともう一つ
    SiSoft Sandra 99
    http://www.h-oda.com/
    上記HPにある一部機能限定版のStandard版でも確認することができます。
  2. けんいち さん   2000-01-23 06:35:54
    リファレンスドライバを使ってるなら
    http://www.reactorcritical.com/
    ここにあるDetonator registry keyをDLしてレジストリに組み込めば変えられると思います。
  3. Ralfy さん   2000-01-23 08:37:31
     早速のレスありがとうございます。
     実は、WCPUIDはすでに最新版で測定済みです。そのときのカレントモードが1×だったので
    おかしいなと思いまして。参考に測定値を掲載します。
    [ WCPUID Ver.2.7a (c) 1996-2000 By H.Oda! ]
    << AGP Chip set Info. >>

    Chip-set Device : AMD-751
    Chip-set Revision : 23
    AGP Revision : 1.0
    AGP Operations : Enable

    Data Transfer Rate
    Supported : 1x 2x
    Current : 1x

    Side band addressing : Disable
    Aperture Size : 64MB

    -------- -------- -------- --------
    70061022 22100106 06000023 00804000
    00000000
    00100002 0F000203 00000101 00010003
    00020000 00000000 00000000 00000000
  4. Ralfy さん   2000-01-23 09:04:19
     けんいちさん、ご紹介のDetonator registry keyを組み込んだところ、WCPUIDの表記が
    2×になりました。ドライバはアメリカのCreativeのサイトにある最新版ですが、この
    ドライバでも有効のようです。もっとも、その前にnVIDIAのリファレンスドライバ使って
    たので、その影響があるのかもしれません。
  5. kim さん   2000-01-23 23:38:17
    K7VMでGeForceProのAGPモードをX2にしたらSimCity3000やFR(ベンチ)がフリーズするといったことがおきました
    セガラリー2や3DMark2000などはX2でも平気で動くのに・・・なぜ??
    ま!X1とX2では3DMark2000の結果が100くらい違うだけなのでX1に戻しました
    いまは元気に動いています(^^)不具合なし!
    Ralfyさんの3D Blaster GeForceではX2でも安定して使えているのでしょうか?
    もしよろしければFRを走らせてみてはもらえないでしょうか?
    また、SimCity3000なんて持っていればそれも・・・(^^;
  6. Ralfy さん   2000-01-24 00:42:46
     FR入っていたCD無くしました(;_;)ウルウル
     ダウンロードサイトご存知なら、教えていただけますか?
     時間があるときに試してみます。
     ちなみに、SimCity3000は持ってないです、HevyGear2とかは問題なく
    動きますが。
  7. kim さん   2000-01-24 01:20:01
    FRのダウンロードサイトを探したのですがわかりませんでした(^^;
    DOS/Vマガジンとかには毎号ごとに入っているもので腐るほどあるんですよね〜
    ですからインターネットから落とすことは考えたことなかったんです〜・・すいません
    しかしX2でも普通に動くものがあるのが不思議なんですよねー(わたしのパソコン)
    ですが、ちょっとでも不具合があったら気にくわない性格なのでX1で動かしています
    X2〜X1にした場合のパフォーマンス低下はごくわずかなものです
  8. u-1 さん   2000-01-24 03:48:04
     Final Realityでしたら、
     http://www.finalreality.com/
    からダウンロードできますよ。
  9. Ralfy さん   2000-01-25 00:11:42
     Final Reality1.01は正常に動作いたしました。
    特に問題ないようですが...
     そうそう、FW-K7VMの新しいBIOSがアップされましたけど、使わないほうがいいですよ。
    アップデートしたら内蔵IDE機器がBIOSメニューから消えました。
  10. kim さん   2000-01-25 02:35:47
    わざわざありがとうございます(^^)
    そうですかー・・・・どうして私のパソでは・・・・はぁ〜〜〜
    まぁ〜いいですけどね〜〜ひょっとしてマザーの不具合だったりして・・
    新BIOS入れてみましたがBIOSメニューからIDE機器が消えなかったですがBIOS更新後にWin98SEを立ち上げると「新しいデバイスなんたら」とでて勝手に「赤外線通信COMドライバ」なるものをインストールされてしまいました(;;)
    デバイスマネージャーでみるとCOM1は普通に「通信COMポート」ってなっていますがCOM2が「仮想赤外線COM」「仮想赤外線LPT」になっていました・・なぜ?
    速攻でBIOSを元に戻し元の状態に戻しましたがRalfyさんはどうでした?