[13283]
Mystique220 PCI で37.5MHz
投稿者:PENTIUM さん
2000-09-04 13:39:55
グラフィックアクセラレータMystique220(PCIバス)をABIT IT5Hで使っています。
CPUをM2/333GP(75MHz*3.5)に交換したところ,
リセットがかかったり,フリーズしていました。そこでファンを追加したりして
ケース内の空気循環をよくしたところ,そのような現象は減りました。まだ,
1時間に1回位に画面が昇天したりすることがあります。FSBが75MHzなので
PCIバスのクロックは37.5MHzです。通常は33MHzですのでオーバー気味で
Mystiqueを動かしています。これが原因なのでしょうか?
それともCPUの熱暴走なのでしょうか?
ご教授の方よろしくお願いします。
-
Rai さん
2000-09-04 16:44:07
PCI37.5で安定動作するGAを見つけてきて交換するなりして
ご自身で現象の切り分けをするしかないのではないでしょうか・・・
-
BlackBox さん
2000-09-04 18:43:11
CPUの倍率を小さくしてみて直れば原因はCPUですね
-
博多迅 さん
2000-09-04 21:54:04
素人考えなんですが、一度FSB66MHzで起動してみてはどうでしょうか?
CPUのクロックが75MHz×3.5=262.5MHzみたいなので、66.6MHz×3.5(4)=233(266)MHzで無事に動けばGAがPCI-37.5MHzに付いて行けていない可能性が高いと思います。
メモリとかは大丈夫なんですよね…
-
PENTIUM さん
2000-09-05 08:25:46
どうもありがとうございます。75MHz*3でトライアルしてみようと思います。
-
ひみつのつみひ さん
2000-09-05 12:28:35
>75MHz*3でトライアルしてみようと思います。
っていうか、CPUが定格ならまずベース66Mhzを試してみるのが
先決じゃないかな・・。66では動かないCPUならしょうがないです
けど。
-
PENTIUM さん
2000-09-06 08:51:46
75MHz*3ではsuperπが419万桁完走しました。66MHz*3.5でも同じでした。PCIバスクロック37.5MHzの問題ではないと思います。
-
ほへ さん
2000-09-07 12:51:37
↑ずいぶん自信あるみたいですね。何故にそう思うのですか?
SuperPiが通ればCPUとメモリ周りがマージン内に収まっていることはほぼ確かですが、
PCIバス上のデバイス全てが正常動作していることの証明には全然ならないですよ。
っていうか、37.5MHzだと挙動不審になったり熱破壊したりするものはとても多いです。
グラフィックはもちろん、SCSIとかLANなんかも駄目なものがたくさんあります。
完全に規格オーバーなんだから仕方ないですね。
-
m さん
2000-09-07 23:59:31
ちこっと、ごみれすを・・・
私の環境では、FSB83でもMystique220 PCIは通ってましたんで
Mystiqueはある程度FSB高くてもいけるんじゃないかと・・・・
ただし、HDDが数台おなくなりになってしまいましたけど・・・・・・
FSB75でもMystique220は3年間今も変わらず元気に動いてます!