[13047]
CUSL2の温度測定
投稿者:こぞう さん
2000-08-29 13:51:27
はじめまして。
AsusのCUSL2について教えて下さい。
AsusのPC Prove(マザーボードユーティリティ)でCPU温度が判るんですが、
この温度が、室温25度の時に17度って表示されます。
Superπ104万桁計算時でも22度までしか上がりません(^^;
表示温度が宛てにならないと他の掲示板でも言われましたが、
実温度とどれくらい差があるんでしょうか?
-
きたきた さん
2000-08-29 19:21:27
私は、P3−800EBを使ってますが、常に13℃ほどです。
BIOSで見ると正常なのでは・・・・
-
こぞう さん
2000-08-29 19:48:36
>私は、P3−800EBを使ってますが、常に13℃ほどです。
13℃ですか。。。室温より下がってますね(w
私は河童700@938で動かしてますが、行っても26℃です。
ヒートシンクはアルファのPEP66Uです。
>BIOSで見ると正常なのでは・・・・
BIOSでも大差ないんですよね〜。
やっぱAsusの温度計測はアテにならないのかな?
-
けすお さん
2000-08-29 21:00:19
違うマザーですがASUSのP3V4XでのPentiumIII-550E×133MHzは48℃前後です。
なんか発熱してる気もしますが触ると熱くないです。
-
AI-kit さん
2000-08-29 23:23:24
P3V4XでP3-700@980 1.75Vで、室温28度の時36度ぐらいです(PEP66U)
時々100度まで上がりきります・・・・理由は分かりませんが。
で、933に落とした時は40度前後、700(定格)でも38度ぐらいです。
ヒートシンクはほんのり暖かいぐらいです。
参考程度にとどめています。CPU温度が80度とかになっていても、SEGARALLY2
でべつだん問題はありませんですし。問題なければ参考程度でいいのでは・・・(無責任
-
M-KIK31 さん
2000-08-29 23:47:12
はじめまして。M-KIK31です
私もCUSL2を河童700@933で使用していますが、
やはりPC Proveで12〜13℃と表示されています。
ただ、PC ProveのCPU Cooling Setupを有効/無効
にかかわらずこの温度表示なので、私も不思議に思っていました。
P2B-Fの頃はそれらしい温度表示だったのに・・・
-
こぞう さん
2000-08-30 13:49:57
私もM-KIK31さんと同様に河童700@933で使った場合でも同じように16〜25℃しか
かわりません。
なんとなく実際の温度と15度くらい開きがあるような気がします。。。推測ですけどね
-
けすお さん
2000-08-30 18:08:14
正確な温度を知るにはやはり専用ハードというか温度計で測るのが良いのでしょう
ソフトではやはり不安な気が・・・
-
M-KIK31 さん
2000-08-30 21:52:53
先ほど、「OverClocker'sDream」のCUSL2のコンテンツをみたところ、どうやらPC Proveをインストールすると自動的にCPU Cooler Softが常駐してしまうようなことが書いてありました。
どうやらこれが原因かなぁ?(でもCPU Cooling Setupの設定は何なんだろうか?)
http://wakusei.cplaza.ne.jp/overclocker/Menu.html
-
こぞう さん
2000-08-30 22:58:54
やはり、怪しいようですね>温度計測
>けすおさん
専用ハードで格安のものってご存知ですか?(w
ご存知なら教えて下さい。
-
ARMS さん
2000-08-31 02:09:15
同じCUSL2使ってますが、やはり10〜12度ぐらい低く表示されますね。28度
まぁBIOSのバグみたいなので次のリビジョンで直るようですが。
クーラーソフト入れてなくてもBIOSやソフトの表示は変わらないです。
で、専用HARDなら5インチベイ用の温度表示売ってますね。5K〜7.8Kぐらいで
バックライトが付いてるのと付いていない物があります。(PCを冷やす?小型ファン内蔵)
ブザーも鳴るので設定温度になるとかなり五月蝿く鳴ります。最低より低くてもなる なぜ?
安くあげるなら、千石などで温度テスター2K〜3Kぐらいで売ってますので、
不用な5インチカバーを削って付けるってことも安く出来ます。
-
こぞう さん
2000-08-31 14:04:31
>ARMSさん
う〜ん、、、やはりOSのバグですかね?(^^;
次のBIOS待ってみます!
-
ARMS さん
2000-08-31 18:26:19
後CUSL2はMEMORYの部分を最速の設定にすると問題があります。
安定しないので(1001AでCL−2〜3でも)ノーマル設定にすると比較的安定している
まぁまだ出たばかりのM/Bなのでリビジョン低いしBIOS設定が甘いのでしょう。