[13017]  再起動できない
投稿者:cau64350 さん   2000-08-28 14:37:40
以前、こちらの掲示板でお世話になったものです。また、助けを求めさせて頂きます。
現象は、Win98SEにて再起動、またはWin98SEをシャットダウンした直後(10分以内)
に電源をいれると、立ち上がらない(BIOSが起動しない)で、画面が真っ黒のままになって
しまいます。しかたがないので、本体の電源を切り10〜20分後に電源を入れると、
ちゃんと立ち上がってきます。
この現象は、OSをインストールする前から、BIOSの設定を変更したあと、再起動した時
に起きていました。(そのおかげでOSのインストール時は大変だった[何度も再起動する為])
PCは自作でマザーはABIT(VA6)です。(もらい物)
どなたか、考えられる原因を教えて下さい。お願いします。
  1. mibo さん   2000-08-28 17:38:09
    考えられる原因としては電源回路の加熱などによって保護回路が働いているのかも知れません。マザーを取り付ける際に著としたショート部分があると起こる場合もありますので
    いったん 取り外して 付け直したほうがいいかも知れません。違うマザーですがむかし回路を焼ききった覚えがあります。 
  2. cau64350 さん   2000-08-28 23:08:57
    miboさん返信ありがとうございます。
    電源回路の加熱などによって保護回路が働いているのかも知れないと言う事で、
    調査用にABITのマザーに付属の自己診断システムをインストールしてみました。
    そうすると、"CPU tempture Alarm!"というタイトルのダイアログが出ました。
    そのダイアログには"CPU temperture is lower then CPU Hysteresis Temperture"
    と書いています。このメッセージから詳しい原因と対処方がわかる方がいましたら
    教えてください。(CPUの温度がどうのこうのと書いてあるようだが....)
  3. おっとっと さん   2000-08-29 00:40:21
    安物の電源では、日本の100V電圧では、切ってすぐに再起動した場合、通電できない事があるそうです。(パーツか回路設計の手抜きのせいらしい。)
    10分経てば再起動できるところから、まさにそれに当たる様です。
    対策は、電源を換える または 昇圧トランスで115vにあげる、のどちらかになります。
  4. mibo さん   2000-08-29 07:38:08
    CPUの温度があがりすぎるとシステムをダウンする設定がBIOSにあると思います。その設定が有効になっているものと思います。そこらあたりをいじってみるとか 冷却の問題なら
    たとえばケースなどをあけたままにして使ってみるのもいいかも知れません。それでも様子が
    変わらないようでしたら おっとっとさんのおっしゃるとおり電源交換がお勧めします。
  5. cau64350 さん   2000-08-29 16:02:03
    おっとっとさん、miboさん返信ありがとうございます。
    とりあえず、ケースをあけたままで、使用してみます。
    (BIOSの設定で強引に動かすのはCPUに負担をかけるので、これは実施しません)
    また、現在PC9821Xa13で使っていた電源があるのですが、
    これはATXのマザーでもつかえるんでしょうか?