[12993]
P3B-FとVIPER II
投稿者:ぶった さん
2000-08-27 21:59:53
いつも楽しく拝見しています。
P3B-Fにダイアモンド社のVIPER IIを刺した所ビーブ音がして起動できないんですが、
対処方法はありますか。ちなみに起動時には何も他のカード類はさしていません。
更新前はATI XPERT128を使用していました。
-
マルサのゴンタ さん
2000-08-27 23:51:32
多分差込不足だと思うけど最近この手の書き込み非常に多いような・・・
ついでに、ビープ音の鳴り方を書くとはっきり断言できるんですけどね
差込不足のときはたしか、ピー、ピッピッピッだったかな
(最近聞いてないんで間違いだったら誰か訂正して)
-
ドムトローペン さん
2000-08-28 00:04:57
ディスプレイに、ビデオカードのBIOS(?)の画面すら表示されず、「ピッピーッ!ピッピッピッ!(うろおぼえ)」みたいな感じの連続したビープ音が聞こえていたら、差込不足か、ビデオカードが死んでいるかのどちらかだと思います。
-
ぶった さん
2000-08-28 00:29:59
レスありがとうございます。
私も差込不足だと思い何度かトライしたのですが駄目なんです。
ビーブ音は、ビー!ビッビッビッです。
今は元のカードにて動かしてます、やはり死んでるんでしょうかね?
明日朝一に購入店に持ち込んでみます!!
-
野次馬 さん
2000-08-28 00:35:13
ほかの掲示板でも報告を見ると・・・
「ピーピピピ」と「ピーピピ」の2種類があるようですね。
初心者の人が多いので、たんに間違えてるだけかもしれませんが。
うちのBH6(AWARD)は前の方です。
-
ぶった さん
2000-08-28 12:11:24
朝購入店で再現しませんでした。
まともに起動したんです。自宅に帰り再度トライしましたがやはり駄目です。
一度BIOSが起動して、その後再起動時にビーブ音が鳴り起動できません。
BIOSで必要なな設定があるのでしょうか?
-
イワ さん
2000-08-29 00:18:19
BH6(ver1.02) + ViperIIの組み合わせでは
当方でも「ピーピピピ」エラー出ました。
マザボ違うのに変えたら一発で解消しました。
-
ぶった さん
2000-08-30 20:39:44
こんばんわ、解決できました。
実はAGP周波数の設定ミスでした。
デフォルト状態でx2/3の設定のはずが、x1になっていたことが原因でした。
メーカー出荷状態のままの使用していたのですが、出荷状態が違っていたことにきずくのに時間がかかりました。
長らくお付き合いしていただいた皆さん大変ありがとうございました。