[12960]
ABITの読み方について
投稿者:NAU さん
2000-08-26 23:19:03
いつも楽しく拝見させていただいております。
単純な質問なのですが「ABIT」って「アビット」と読むのでしょうか??
自作を初めてからだいぶたつのですが、いまだに読み方が分かりません(^^;;
「ASUSU」「ISA」「ATOK」「ATAPI」など今まで読み方がいまいち不安だった用語も
友達との会話、雑誌、DOS/Vショップの店員や客のつぶやき、などを参考に正しい読み方
を少しづつ学習してきたのですが「ABIT」だけ何か読み方が不安です(^^;;
いずれ、恥をかかぬようにそろそろ正しい読み方を知りたいのでどなたか教えていただけないでしょうか??
お願いいたしますm(--)m
-
magocchi さん
2000-08-26 23:22:58
おはつですが、質問の返答はエイビットじゃないですか。
-
なつ さん
2000-08-26 23:38:13
読みは「えーびっと」かのぅ
-
NAU さん
2000-08-26 23:46:07
あーー、「エイビット」ですか(^^;;
やはり、恥かくところでした、今までどうしても
友達やDOS/Vショップで「ABIT」を発音するのをためらっていた
悩みが解消されそうです(^^
「A OPEN」は「エーオープン」でいいんですよね??(^^;;
少し不安になってきました・・・
-
masdee さん
2000-08-27 00:10:33
「AOpen」は「えーおーぷん」だとおもいます。
某雑誌で、このメーカーのひらがな表記が書かれたハッピを着ていましたし・・・(謎
-
とつきかんな さん
2000-08-27 00:14:22
私は「えいびっと」、知り合いは「あびっと」と読み、お互いその読み方で会話を進めてます。余談ながら、「ASUS」も、私は「あすーす」、先の知り合いは「あさす」と呼んでたり。
まあ通じればOKということで。
「AOpen」は「えーおーぷん」と呼んでます>私(知り合いも)
-
Mickey さん
2000-08-27 00:29:14
「AOpen」は「エイオープン」ではないかと推測されます。
その根拠はAOpenはacerグループに所属しており、acerの日本法人は
日本エイサー社ということと、「AOpenの"Open"は顧客と製品を結合する精神〜うんたら
くたら〜」という会社案内があることです。
絶対「アオペン」とは言わないと思います。
-
YU さん
2000-08-27 01:52:54
どこかで「あびっと」だと読んだ記憶があるんだけど、どこで読んだか思い出せない。
-
姫 さん
2000-08-27 17:54:16
-
ドムトローペン さん
2000-08-28 00:08:46
>
http://www.lares.dti.ne.jp/~yomi/ ・・・一番気にしている、ASUSが載っていない・・・(劇汗)
・・・えーさす、って読んでるの、自分だけですか・・・?(恥)
-
豆 さん
2000-08-28 01:31:43
この手の話題は時々出ますね。ASUSは「あす−す」らしいですが、ドムトローベンさん同様「えーさす」と読んでます。正しくなかろうと、個人的にこう読みたいから。「あすーす」って何か、すきま風みたいでかっこ悪いし。
-
teijin さん
2000-08-28 09:39:09
某DOS/V雑誌のPC用語集には「アビット」が正しい読み方と
書いてありました。
ASUSは海外では「アスース」が正しい読み方で日本では
「アサス」だそうです。
むこうとこっちの発音の違いってやつみたいです。
-
まさむね さん
2000-08-28 09:53:02
以前、現地のASUSの方に発音確認したら「あしゅーしゅ」としか日本語では形容できない発音でした
うーむ、美しくない発音?だ( ̄ー ̄)
-
星(ま) さん
2000-08-28 19:13:45
ABITの正規代理店であるバーテックス リンク社では、プレスリリース時に「台湾ABIT(アビット)社製」と表記しているようです。
http://www.vertexlink.co.jp/news/press/2000080901.htmlちなみに台湾のABITとは無関係ですが、日本にもABITという会社があります。
http://www.vertexlink.co.jp/news/press/2000080901.htmlここは「エイビット」と表記していますね。
もしかして、ここで既に「エイビット」が使われていたから、バーテックス リンク社では「アビット」という表記にしていたりして...