[12912]  自作PCに異変が・・
投稿者:WGZC さん   2000-08-25 02:45:56
どる仲では以前投稿したのですが、一寸前にK6-2で自作しました。殆ど、知人からパーツを売ってもらったのですが、最近になってやっとAGPのGAを貰い受けました。
昨日、PCIGAからこのAGPGAに乗り換えようした処「ピーッ」というエラー音を発した後起動するも、画面も写らずHDDも途中で止まってしまいました。
此は、変だと思い色々(取り付けてある拡張ボードを全部抜いたり)やってみましたが状況は変わりませんでした。此は、マザーのAGPもしくはAGPGAが壊れているのでしょうか?お手数と思いますがお教え下さい。
仕様
マザー:ギガバイト GAAX5Rev4.1(5.2相当にUP済みらしいです。F3と表示されてます。)
CPU:K6-2/450 MEM:128MB HDD:1.6GB SOUND:YMF724 CDROM:IDE32xCDROM OS:Win98SP1
GA:PREMADIA2/4MBPCI 変更予定GA:ATIRAGE128(の様です。此を付けると表示されないのでボードのロゴから判断しました。)
一応、PCIGAでは一切問題はありません。又、BIOSも少し覗きAGPを有効(Boot)にさせましたが状況は変わらないです。因みにWin98INSTの際にはドライバーなどは自動的に入ってしまいマザー付属のROMは使用していないです。(此が悪いのでしょうか?)
  1. F-105 さん   2000-08-25 02:52:17
    AGPビデオカードの挿しこみ不足では?
  2. エロじじぃα さん   2000-08-25 03:17:29
    F-105さんの指摘通り、挿しこみがあまいんでしょう。マザー付属のドライバーをインストールしていない場合でも、警告音なしに起動画面は出ます。マザー付属のドライバーは入れなければ正常に動いてるようでも3Dソフトを使った場合、途中でハングします。
    挿しこみのあまさ以外では、AGPスロットにほこりがたまっている場合、AGPのGAの挿しこみ部分が汚れている場合、AGPのGAが死んでいる場合でしょうか。
  3. スーパーブラックバード さん   2000-08-25 08:34:09
    >マザー付属のROMは使用していないです。(此が悪いのでしょうか?)

    確か互換チップ(VIA等)は、Windowsのセットアップをした直後に標準添付CD-ROMから
    「VIA 4in1ドライバ」なる物をインストールしてやる必要があったように聞きました。
    確かAGPに関するドライバも有りますのでそれを導入してみては如何でしょうか?
    (他はIDE,USB,・・・・後何だったっけ?)
  4. CKK さん   2000-08-25 13:43:53
    >「VIA 4in1ドライバ」なる物をインストールしてやる必要
    確かに初代Win98に入っているドライバは古いので最新の物が望ましいですが、ドライバと電源投入時のエラー音は関係ないと思います。
    それにGigaByteのマザーということはVIAじゃなくてALiなので、そっちのAGPドライバとIDEドライバぐらいですかね、必要なのは。

    それと、もしWin98SEであれば、かなり最近の版のドライバが入っているので、特にSocket7マザーでは後からドライバを入れる作業が絶対に必要というわけでもないです。この辺は物によって事情が違うので、「互換チップは」と一括りにされると困ります。
  5. mibo さん   2000-08-25 22:29:32
    差込の問題ならよいのですがATIRAGE128系はスーパー7系のAGPバスとあんまり相性が
    よくない場合もあります。P5Aなどがそのよい例でした。
  6. WGZC さん   2000-08-26 01:35:43
    >AGPビデオカードの挿しこみ不足では?
    自分的には、かなりしっかり差したと思うのですが・・・差込不足の判別する方法なんてあるんでしょうか?一応、その辺を再度注意してやってみます。
    >差込の問題ならよいのですがATIRAGE128系はスーパー7系のAGPバスとあんまり相性が
    この辺も思い浮かんだのですが、元の持ち主はこの構成で使用していたらしいので、あながち相性からかもとも言えないかもしれないのです。
    只、一度このマザーは故障した事があるらしいのでこの辺も疑っています。一応、全てをひっくるめて調べてみようと思いますが、一寸時間が掛かってしまうかもしれませんので、その際は別スレットを立てるかもしれません。その時はお手数でしょうが再びレクチャーをお頼みします。
  7. ponn さん   2000-08-26 12:49:43
    ピーという音が長く続くのであれば、メモリーを認識していない可能性も
    あると思います。私もMVP3マザーでVGAの入れ替えでメモリが1枚分しか
    認識されなくなったことがありました。その時は何回か差し込み直すうちに元に
    戻りました。
  8. WGZC さん   2000-08-27 01:11:49
    >ピーという音が長く続くのであれば、メモリーを認識していない可能性も
    あると思います。私もMVP3マザーでVGAの入れ替えでメモリが1枚分しか
    認識されなくなったことがありました。
    128MB一枚しか差していないので、当てはまるかどうか判りかねます。一応、再びAGPに差し込み色々やってみましたが症状は変わりませんでした。差込不足も見てみましたがかなりしっかり刺さっているので此も低いように思えてきましたが、幾つか気になる事が判りました。
    まず、一瞬モニターに反応があるのですが直ぐに待機モードに移行していると言うこと。
    又、AGPのGAに鼻を近づけてみると「焦げ臭い」様な臭いがするという事です。このは以前PC98の使用の際有った「焦げ」の臭いと一致している様です。
    もしかするとGAの方が逝っちゃっている可能性が高いのでしょうか?因みにPCIGAを使用後直ぐに外して、鼻を近づけても「焦げ臭い」という事はないです。