[12631]
A7V関連
投稿者:みーちゃん さん
2000-08-17 07:56:17
友人の代理で書き込むんですが、ASUSのA7VとThunderbirdのAthron700とMAXTORの96147H8(60GBのATA100)を買ったんですけど、いちおWindows98SEで動くんですけど
1. 60GBのHDDがマザーのIDEおよびPromiseのATA100のIDEどちらに刺しても32GBか認識されない。
2. Sound Blaster Live Vlue(ツヅリ忘れた)が認識されない。
で困っています。
1はBIOSをアップデートしても直りませんでした。
2は別の友人のものは認識するのに、マザーを買った友人のは動きません。
具体的にいうと、Windowsが起動しても新しいデバイスとして認識されずBIOS時点ですでに認識されていないみたいです。
二人ともバルク品なんですが、動いたボードは99年17週に作られ、動かないボードは98年45週に作られたものです。チップの製造週は5週間しか違いません。
ボード自体の違いは動かないものの方が動くものよりもコンデンサが1個少ないです。あと、コネクタの部分が動くものの方がものがよさそうです。
多分、動かないのは完全なバルクで動くものはもともとリテールのものを箱ナシで売っていたものみたいです。(付属のCDがリテールとおなじだった)
ちなみにその他のマザーではどちらも動きます。(BXおよび互換チップ)
解決策があったらよろしくお願いします。
-
BlackBox さん
2000-08-17 09:02:51
32GB以上のHDDはAWARD BIOSのバグ対策として、ジャンパ設定により容量を32GBに見せかけることができます
ジャンパ設定を再確認してみては?