[12525]  裏面にヒートシンク
投稿者:USER さん   2000-08-14 15:58:17
ビデオカードがごく稀にですが熱落ちしてしまいます。そこでカード裏面のチップ部分にヒートシンクを貼りたいんですが、

1.どのように接着するものなのでしょうか。純粋な空き地は1cm角くらいしかありません。
2.絶縁はどのように行うべきなのでしょうか
3.スペースの関係からチップセット用の緑色ヒートシンクを利用したいのですが、却ってマイナス効果になるでしょうか

以上、ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
  1. けすお さん   2000-08-14 17:59:53
    G400S/H 32MB版を使っていますが、チップに直接ゼリー状の接着剤で山洋のファンを付けています。
    熱暴走は無くなった感じですけどね。
    でも後からせっかくヒートシンクが付いてるのだからヒートシンクの真上からファン付けた方が良いだろうと思い(CPUがそんな冷や仕方だから)やりました。
    でもPCIバスが一個使えなくなりました(^-^;
    でもまだ空きもあるし、困らないので、そのままにしてますよ。
  2. USER さん   2000-08-14 18:49:54
    回答ありがとうございます。
    ヒートシンクでは効果はないんでしょうか?
  3. KEN さん   2000-08-14 21:38:06
    具体的なビデオカード名と型番をお書き頂いた方が、より情報が集まり易いとおもいますよ。(^_^)
    回答になっていませんが参考までに、私はVooDoo3の裏に小型のチップ用ファンを熱伝導シートで貼り付けています。でも、かなり音がします。静音化の観点からは、標準で付いているヒートシンクの横から静音型のケースファンで送風するか、無保証になりますがヒートシンクを大型の物に貼り替える事をお薦めします。(チップを壊す可能性があるので自己責任で。)
  4. KOU さん   2000-08-14 22:33:08
    ヒートシンクも多少は効果有りますが、熱暴走するならPCIバスに取り付ける冷却ファン
    を使用した方が効果的だと思います。私も昔、安物のRIVA128を使用していた際に夏場に
    熱暴走で画面が映らなくなる(電源切って時間を置くと直る)という症状に悩まされま
    したが、この手の冷却ファンを導入して解決しました。

    PCIバスが1個使えなくなるのが嫌でしたら、PCI&AGPを上から冷やす冷却ファンも
    売られているのでそれを使用するのも一考かと。

    #でも室温30度超えな状態でもCel800+G400をヒートシンクで動かしても熱暴走しない
    #環境は構築できるので、根本的にケース内の放熱関係を見直した方が良いかもしれません。
  5. USER さん   2000-08-14 23:25:46
    回答ありがとうございます。
    裏面にヒートシンクというのはあまりやらないみたいですね・・・参考にさせて頂きます。