[12239]  Aptivaのメモリー増設
投稿者:JK さん   2000-08-07 07:27:01
いつもPC-9821Xa12/K12(K6-3-400MHz)を愛用しています。父のAptiva 20J(K6-2-400)のメモリーを増設しようと祖父・・でDIMM(PC100,128MB)を購入して組み込みましたが、立ち上げ中の最初のメモリーチェックはOKとでますが、その後、起動中にエラーコード201、メモリーテスト失敗、で止まってしまいます。これを無視して継続するとWin98は正常に起動しているように見えます。標準装備の64MBとスロットを入れ替えたり、このDIMM単独にしたり色々やりましたが、このDIMMを組み込むと必ずエラーになります。
これはこのDIMMが不良なのでしょうか、それとも純正DIMM以外は無理なのでしょうか?
FAQかもしれませんが、PC−98以外は全く素人なのでわかりません。識者のご教授をお願いします。
  1. ともくん さん   2000-08-07 08:47:30
    >立ち上げ中の最初のメモリーチェックはOKとでますが
    >起動中にエラーコード201、メモリーテスト失敗、で止まってしまいます。

    BIOSで、クイックブート(言い方は違うかもしれません)簡易テストモードになっているなら、本来のモードにしてみてください
    それでエラーが出る様なら間違いないですが、DIMMが不良である可能性は大きいと思います
    初期不良対応の利く間に販売店に相談する方が良いと思います
  2. T.A さん   2000-08-07 09:30:46
    IBM系って若干癖ありです。Aptivaではありませんが、会社のビジネスモデルで
    同じような症状が出ました。返品して某I社のIBM対応品に交換したことがあります。

  3. 金魚のふん さん   2000-08-07 21:18:22
    うちの会社のAptivaもダメなメモリがありました。128を64に交換してもらいました。
  4. JK さん   2000-08-08 07:41:21
    みなさん早速コメントありがとうございます。
    ともくんさん−−父の家が離れていてBIOSモード変更はとうぶんできそうもありません。ハードマニュアルではモードの変更はよくわかりません。とりあえず、DIMMを持って帰っていますので、初期不良?として販売店にあたってみます。
    T.Aさん、金魚のふんさん−−IBMはくせありとのこと。もしメモリーに異常がなければこのメモリーは「将来の自作PC/AT互換機」用にとっておいて、64Mでも買ってみたいと思います。
  5. JK さん   2000-08-08 22:18:35
    中間報告です。
    皆さんのご意見に励まされて、早速販売店に初期不良では?と持ち込みました。
    結果は・・「不良品であることを確認しました」とのことで、新品と交換してくれました。
    お盆休みにでも、父の家に行って再挑戦してみます。多分OKだと思います。
    みなさんどうもありがとうございました。