[12115]
SCSIのケーブルについて
投稿者:なかしん さん
2000-08-04 12:46:16
なかしんと言います。
いつも参考にさせていただいています。
最近疑問に思ったことがあるのですが、SCSIのケーブルについてですが
ケーブルが長いので少し短くして接続したのですが
(ホストアダプターに接続するコネクター側を切断して、切断面のショートの確認、コネクターをケーブルにかませる時の噛ませ位置の確認はしました。)
作業前はHDDはLVDで認識されたのですが、作業後は、SEで認識されてしまいました。
LVDで認識させるにはSCSIのケーブルが一定値以上の、抵抗値又はインピーダンスを持っていないといけないのでしょうか。
ご存知の方がいらしたら情報を教えてください。
-
YU さん
2000-08-05 05:22:27
うちでも内蔵用SCSIケーブルを短く切って使ったことが何度もありますが、そういう症状は出たことがないです。
ケーブルからコネクタを外した時に、コネクタを破損したのではないでしょうか?
-
Casper-01 さん
2000-08-05 09:36:08
LVDではツイストペアで接続する事に成っていますが、その前に内蔵用であれば普通、LVDデバイスはターミネータを内蔵していないのでそれが問題でSE Modeに成っているような気がします。
(つまりH/AとBUS上のデバイスとの初期ネゴエーションに失敗、SE Modeへ移行していると思う)