[10788]
情報求む!!
投稿者:Zin さん
2000-07-07 08:21:09
初めまして、相談に乗ってください!お願いします。
私はCPUにサンダーバード700(ソケットA)を使っているのですが、
2時間ほど起動して、BIOSでCPUの温度を見てみたら、
”75度”ぐらい有るんですよ。(最高で78度を見ました。)
アスロンのデータシートでは、動作保証温度は「0度〜90度」となっていたので、
とりあえず動いてますが、でもね・・・
どなたか同じCPUを使っている方、情報下さい!!
M B :GIGABYTEのKT-133
CPUクーラー :COOL MASTER(多分こんな名前)
CPUとクーラーの間にサンダーバード用の銅版入れてます。
(CPUのゴムはとりました。 念のため)
メ モ リ :PC133 CL3 128MB
ビ デ オ :ヘラクレス GTS 32MB
お願いします。
-
タロ さん
2000-07-07 10:10:07
雷鳥は熱いです。半端じゃありません。
CPUクーラーをアルファなどに替えた方が良いのではないでしょうか?
700MHzなら、悪くても60度くらいにはなると思いますが。
あと、銅板の使用はショートに注意してくださいね。
-
タケ さん
2000-07-07 14:39:35
MSI K7T Pro+雷鳥900MHzにクーラーはSANYO製Socket370用のF1ですが、冷房をきかせていない部屋でだいたい45〜51度ぐらいです。ただ、このBIOSの表示が正確なのかちょっと疑問ですが(コア電圧がなんか変だし)。
-
Zin さん
2000-07-07 18:27:16
タロさんタケさんレス有難うございます。!(^o^)
駄目もとで、一度古い方のマシン(K6-233)のCPUファンで試してみます。
とりあえずファンを強力な物に変える方向で行きます(・・,)グスン
BIOSの温度は多分正確だと思います。
(稼動後ファンのヒートシンクを触ると結構熱いので)
他にも雷鳥の温度情報有りましたら、教えて下さい。m(__)m
-
ファイナル さん
2000-07-07 20:47:40
ショップの方も話していましたが本当に熱いです。発熱はかなりの量と思われます。
やはり二次キャッシュ内蔵が全体の発熱を高めているようです。
私のは雷鳥750(スロットA)を825駆動で使用、Ultimate DRACO-K7 デュアルファンで旧アスロンなら実質1GHzも平気との事です。
-
赤い魔法使い さん
2000-07-07 23:07:14
そう言えば、「これで銅だ」の続編である「すべて銅だ」を見かけました。
確かに見た目は冷えそうですけどね…。ゴミ失礼。
-
Jinn さん
2000-07-08 01:04:55
ヒートシンクの性能を決定するのは材質よりも表面積です。
いかに全銅製Brizzardといえども巨大なアルファ製シンクには太刀打ちできませんでした。
高い銅シンクを買うくらいならば私はそのお金でより表面積の大きいアルミ製シンクを買うことをお勧めします。
…失礼、ゴミの二乗:)
-
ボブB さん
2000-07-08 03:51:56
Ultimate DRACO-K7 + SlotA雷鳥 800MHz と DRACO-K7 + 旧Athlon 750MHzで、大体同じ計測結果(38〜43度くらい)でした。コアは+10度くらいかな。
もっとも、割ったりしてないから、コアとシンクの間にサーマルプレートがあるし、余り正確な温度ではないなぁ(PenII見たいにオンボードの温度計ついてないのかなぁ)。
ALPHAのPEP66Uあたりを使用してみては(設置できるかどうかは、CPU周りのコンデンサさんと要相談)。
#しっかし、Slotタイプに付けたシンクって、どうやって取ればいいんだろぅ・・・とれん。