[10624]  INTELSATとCL=2
投稿者:USER さん   2000-07-03 09:22:57
SDRAMのCasLatencyを3から2にしようとINTELSATで操作したのですが(メーカ製PCのためBIOSに設定項目がないので)、対話編集モードでレジスタを変更した瞬間にフリーズしてしまいます。INTELSATでCasLatencyを書き換えるのには何かコツがあるのでしょうか。それともこれはPCの限界なのでしょうか。ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

ChipSet:ALi AlladinV
Memory:128MB SDRAM PC100 CL2(他のPCでCL2動作は確認済)
CPU:K6-III/450@500(100*5.0)
  1. Ζ(ゼータ) さん   2000-07-03 19:19:30
    これはちょっとした裏技(?)になるのかもしれませんが、
    biosTweakだったと思いますが、メーカー製のマシンでも採用チップセットさえ合致すれば詳細な
    bios設定ができるソフトが有った様に思います。( 名前は間違っているかも知れません m(_ _)m )
    このソフトとintelsatの両方を使えば、上手にbios設定を煮詰める事ができると思います。
    これはCAS Latencyだけでなく他の設定も変える事ができますので、応用も利くと思います。 (^-^)
    ややこしい手順を取るのはbiosTweakがシェアウェアなので一回設定してもautoで設定してくれない
    為です。

    手順を簡単にあげますと

    1. intelsatを使用して各レジスタの標準の値をメモしておく
    2. biosTweakで設定を煮詰める
    3. もう一度intelsatを使用してカスタム済みのレジスタの値と標準のレジスタとの差をメモする
    4. intelsatで上記のカスタム済みのレジスタの値を設定する
    5. 後はautoexec.batに記述すれば面倒な事なしに自動化できます

    確か、この様な手順でできたと思いますがもし誤っていたらご容赦下さい。 m(_ _)m
  2. USER さん   2000-07-03 19:33:28
    回答ありがとうございます。
    TweakBIOSってどうもCasLatencyを変更できないみたいなんです。変更するとその瞬間フリーズします(要するにINTELSATと同じ結果になるだけ)。別のPC(430HX)でもCL=2をCL=3に落とそうとしただけでフリーズしてしまいました。
    Windows上で操作してるのがいけないのかなあと思ってMS-DOSモードで起動してみたんですがダメでした。
  3. さん   2000-07-04 00:59:04
    >TweakBIOSってどうもCasLatencyを変更できないみたいなんです
    TweakBIOSが原因ではないです。うちでは変更できますから。何かはわかりませんけど、多分他に原因があるんでしょう。
  4. Ζ(ゼータ) さん   2000-07-04 03:04:54
    私もVC20をTweakbiosで色々と設定できた様な気がいたします。
    うぅむ、USERさんの環境では何故ダメなのでしょうか・・・?少しわかりかねます。申し訳ないです。
  5. USER さん   2000-07-04 10:01:36
    回答ありがとうございます。
    もしご存知でしたら教えて欲しいのですが、CL=2とCL=3でどの程度速度差があるのでしょう?マージンと思ってあきらめていい範囲でしょうか?
  6. XENO さん   2000-07-04 22:25:29
    むかし計ったデータです。参考になればどうぞ。

    素材:PenIII600E,PC100 CL2 128Mx2
    HDBENCH Ver3.22にて5回計測の平均値
    Integer,Float,MemoryR,MemoryW,MemoryRW
    FSB100 3-3-3
    27312,27210,10899,10399,11457
    FSB100 2-2-2
    27370,27269,11670,12805,13177
    FSB133 3-3-3
    36437,36299,14582,13970,15412
    FSB133 2-2-2
    36441,36304,15507,18639,18214
  7. USER さん   2000-07-05 09:13:29
    こ、この結果は・・・・・・・・・・・・。
  8. nekoma さん   2000-07-06 11:30:35
    SDRAMではCaslatency等のパラメータを設定する場合、チップセットの該当レジスタの設定だけではなくSDARM自体にモード設定をしなければなりません。USERさんの場合、チップセットはCL=2のタイミングのつもりでメモリをアクセスしても、SDARM自体はCL=3で動作しているためにフリーズすると思われます。SDRAMのモード設定はSDRAMにアクセスする前に行わなければならないので、通常はBIOSで行うことになります。豆さんは問題なく設定できたみたいですが、チップセットの違いによる物かもしれません。つまり、SDARMのモード変更が必要になるようなパラメータの変更が生じたときは、チップセットが自動的にSDARMのモード設定をやってくれるとか・・・
  9. USER さん   2000-07-07 09:15:09
    回答ありがとうございます。
    ちょっと先行き暗いですが引き続き調べてみます。