[10515]
例外エラーが連発します
投稿者:hide さん
2000-07-01 18:42:32
ASUS T2P4マザー使用の自作機ですが、最近例外エラーが連発するようになりました。
kernel32.dllのページ違反やVXD、VMMの例外エラーが出ます。
1E5.01や一太郎10のATOK13とMSIME200との関係が怪しいです。
使用環境
OSはWindows98SE(製品版)。最近不安定のため、HDDをフォーマットして再インストールしましたが、その途中でも例外エラーが何度かあり、何とかインストールできました。
CPUをK6-3に変えてあるので、それが原因かも?
K6-3 400MHZ(2.4v)版を2.2V設定で使用しています。半年間は安定していました。
ケース内部にファンが無かったので、前面ケースファンを取り付けました。
2.4V設定にしたほうがよいでしょうか?
BIOSは、0207に変更済み。
現在、SAFEモードから一太郎10を削除して、ようやく無事に起動しました。
例外エラーの原因には、どんなのがあるのでしょうか?
お願いします。
-
Yas_t さん
2000-07-01 18:59:59
自分も同マザーでK6-3 450MHZ(2.2v)版を使用しています。
上記のIMEやブラウザは入れてませんが良く安定してくれています。
biosは最終ベータ版のひとつ手前です(K6-3使うのに支障なかったので)。
また、K6-3は非常に電気を喰うのでCPUクーラーから出るエアで近くにあるレギュレーター
も同時に冷やした方が良いという話も聞いています。
実際自分も2,000円くらいの4方向に開口してあるクーラーを使っています。
最近のものは2方向にしか開口してない物が多いですが、どのような物をご使用でしょうか。
それと6ヶ月ほど安定していたということですが、やはり夏に向けての気温上昇も考慮した
ほうが良いかもしれません。言い古された事ですがケース内の空気の流れも大切ですし
(ケースファンは吸気より排気に尽力した方が良いようです)。
また、T2P4では公式に2.2vの出力を保証していませんのでテスター等で電圧の再確認も
してみてはどうでしょうか(もし確認済みでしたら失礼しました)。
インストール時もエラーが出るということですので、なにはともあれ定格電圧で使用して
キッチリ冷やすことが近道かと思います。あとは使用デバイスとの絡みですかね。
長文失礼しました。
-
hide さん
2000-07-02 10:01:08
Yas_t さん ありがとうございます。
K6−3を2.4Vの定格電圧に変更しようと思います。
以前より、LANボードを装着し、ケーブル接続でインターネットに繋げていましたが、最近2台のパソコンでネットワークを組みファイルの共有をしました。
そのあたりから、不安定になったような気がしますが、何か関係があるのでしょうか?
-
Yas_t さん
2000-07-02 13:27:44
自分もNICを使って(ISAの10BASE-T)ファイルの共有はしていましたが、ケーブル接続で
インターネットは環境がないのでよく分かりません。とりあえずLANが原因とは考え難い
様な気はします。
また、一般的にHUBを介した方が良いという事もあるようです。2台の接続でも使って
みてはどうでしょうか。
あとはPCIにさすボードの順番を替えてみるとかですかね。
起動後しばらくしてエラーが出るなら熱暴走の可能性が高いと思いますので、貴重なK6-3や
T2P4を燃やしてしまう前にグリスを塗り直したりしてみてはどうでしょうか?
#0207-02はDLできましたか?(自分も0207を使っています)
-
hide さん
2000-07-02 15:03:32
Yas_t さん ありがとうございます。
PCIボードはGAのボードとLANボードが近すぎて、熱が抜けにくいので差し替えました。
CPUも一度はずして、クーラーを掃除し、グリスを塗って付け替えました。
コア電圧は、2.5と2.9にショートピンを刺し、2.33Vに設定しました。
まだ不安定なら、2.41Vの設定にしようと思います。
一太郎10を再インストールして、起動しておりますが、今のところ以上はないようです。
電圧の引く過ぎと、熱暴走が原因なのでしょうか。
0207-02はドイツのサイトからようやくDL出来ました。失敗が怖いので、アップしようか迷っています。
-
Yas_t さん
2000-07-02 23:13:44
おめでとうございます。とりあえず安定している様でなによりですね。
0207-02はライトアロケートがらみとCPU名の表示くらいしか変更点がなかったと思います。起動時にライトアロケートをソフトウェアで設定してあげればよいだけですので、このまま
で安定するようでしたらムリにあげることもないかと思います。
このまえのレスでLANは関係ないかもと書きましたが、NICの有無がオーバークロックの
ネックになることもあるらしいので、CPUが怪しそうでしたら違うチップの載ったNICに
替えてみるのもいいかもしれません。いちおう参考まで。
-
hide さん
2000-07-03 10:12:03
Yas_t さん ありがとうございます。
初めての自作機が、ASUS T2P4マザーでした。今ではかなり古いタイプのマザーですが、サポートがしっかりしているので、USBコネクタも装着できたり、CPUのアップグレードなどに対応したりと、まだまだ現役で使用できます。
当時一番人気があった、このマザーを選んで正解だったと思いました。
これからも、大事に使っていきたいと思います。
今後とも、ご指導をよろしくお願いします。