[10466]  前の
投稿者:DUO さん   2000-06-30 23:54:31
 K7MにGF2+Athronなお話ですが,先日はどうもありがとうございました.>皆様
しかしながら、このマシン、新たな問題が派生しました。
ピンと来る方、アドバイスお願いします。
 K7M+GeForce2+768RAMだと確実にWINDOWSが起動しなくなるのは
リファレンスドライバによってパフォーマンスダウンし,解決しましたが,
今度はこの状態でMS-DOSプロンプトが起動しません.「メモリが足りない」と
言われてしまいます.VGAを換えると問題なくなりますし,メモリを抜いても
起こらなくなります.どうやら仮想DOSすべて駄目らしく、Updaterなんかの
Lhados自己展開もすべて死亡です。M/BをVIAチップに換えてみたところ
前回までの問題はすべて起きませんでしたが,今回の問題は矢張り発生します。
前回環境:K7M、明日論900、768MBRAM、CreativeGF2、DOMEXUWSCSI、640MO、DVD/CDR
今回環境:AK72、Creative→かのぷー。後一緒
あと、電源も怪しそうなのですが・・・、うちはSeventeamしかないので実験できません。
CDRで必ず「原因不明なエラー」がでて焼けないところを見ると電源くさいんですが・・・.
前回はM/B上のレギュレーターにしかとやられました・・・.
 重ねてお尋ねしますが
マニュアルを見た限りではなかったのですが、3.3VレギュレーションをASUSM/Bで
きる方法をご存知の方はおられませんでしょうか。(特にK7M)

そうそう、このマシン,バイト先PCSHOPのお客様のなんですが、「いくら金がかかっ
ても良い」そうです。450w電源でもとろうかな・・・。
  1. kim さん   2000-07-01 00:10:47
    ところでDUOさんは768MBのメモリーを必要とされているのでしょうか?
    必要でなければ容量を下げてみてはいかがでしょうかね〜(^^;
    Win98なら128MBも有れば十分だと思いますが・・・
    ただしグラフィック関係に使われているのでしたら別ですが・・・
  2. KOU さん   2000-07-01 00:31:09
    Athronマザーは解りませんが、ASUSのマザーは3.3Vでは無く3.5Vがかかっていませんか?。
    P2B-SやP3B-Fは標準で3.5Vなので・・・。

    後、メモリを1Gとか乗せてWin98を使用する場合はVcacheを必ず固定して下さい。
  3. DUO さん   2000-07-01 01:02:00
    えー、私、パソコンショップでバイトしてましてアホ上司が無責任にチョイスから
    組立てまで引き受けちゃってその尻拭いを私がしてるわけなんですね。一応うちは
    自作ショップではないので引き受けちゃいけないんですが・・・。
    >バイト先PCSHOPのお客様のなんですが ってことです。
    で、この方、「最強じゃなきゃいや」ってことで上記のスペックになってるんですが・・・。
    わたしじゃそんな金ははたいてもでてきやしません(笑)。

    >ASUSのマザーは3.3Vでは無く3.5Vがかかっていませんか?。
    そうですね。K7Mは3.4Vです。3.3V、3.5Vにもできますが、ATX電源
    から直接3.3Vを取れるとずいぶんといろいろ助かるので・・・(AGP関係)
    >Vcacheを必ず固定して下さい。
    そうですねー、確かにしたくなりますね。150MBくらいキャッシュになってそう・・・。

    補足ですが、前回の問題というのは、
    K7M+Geforce2でメモリつみまくるとWindows起動中に例外ブルーがでて起動しない、
    してもVGAモードのみ、というものでした。GAをかのぷーに変えてもやはり問題は
    発生しましたが、いずれにせよ、ユーティリティでAGPもーどを落としたり、パフォーマ
    ンスダウンさせて問題は解決しました。リファレンスでも問題は解決しているため、
    パフォーマンスを下げることによって消費電力が下がっているものと思われます。
    かのぷーは、外部から供給してるのですが、それでも問題が起こったことから恐らくは
    3.3V系が鍵だったと思われます。ついでにこの環境下ではどうあがいてもモニターが
    節電モードにはいると復旧しないおよび画面が乱れまくるという現象が発生します。
    これはM/Bを換えてなおりました(こちらでは前述の問題は一切起きませんでした)

    で、今回の問題はK7Mでもどっちでもおきるわけです。さらにRの焼きも失敗します。

    ・・・、やっぱ電源なんでしょうか・・・。
  4. ARMS さん   2000-07-01 01:08:47
    KOUさんも書いてますが、このGA系統の問題について
    Windows98系ならSYSTEM.INIの項目にある[vcache]に1MB=1024で計算して両方固定にする
    [vcache]
    maxfilecache=
    minfilecache=
    数ヶ月前に書きましたがGAチップ全部の固有のバグの障害です。まだ引きずってるみたいね
    起動関係は基本的に全部のこのGAチップの3枚なりで512以上ぐらいから出るので
    256MB×3では起動失敗します。2枚=512MBならOK 256×2+128=640MBでも不可
    固定にすると問題は一切無し OSの部分は障害出ていてもMSはまだ修正はしていません。
  5. DUO さん   2000-07-01 01:19:24
    なんと、そんな問題があったんですか!>GAバグ
    早速明日試してみます。どうもありがとうございました!
  6. kim さん   2000-07-01 09:59:00
    あ!たしかサンダーに変えるとHIMEM.SYSかEMM386.EXEの導入に失敗するとありました
    なにやらメモリー空間の仕様が変わったためだとか・・・
    完全対応Biosが出るかパッチが出ないとMS-DOS環境が使い物にならないとどこかのレスで読んだことがあります
    Windowsだけしか使用しないなら関係ないらしいですがね(^^)
  7. DUO さん   2000-07-02 00:54:13
    試してみました。結果・・・、見事に治りました!!

    Windowsが起動しなかったのはK7Mのみの問題だったのですが、MS−DOSプロンプト
    なんたらは3枚のM/Bおよびプラットフォームで発動したところを見るとARMSさん
    のいわれたところそのものですね。R焼き失敗は・・・、電源でした。見事AT電源から
    別供給したらきれいさっぱり焼けました。
    ようやく全ての問題が解決したのにこの方、結局PIIIに交換されてしまいました。
    MS−DOSうんぬんの問題はGAドライバによっては出なかったりもしました。
    Win標準ドライバではおきませんでした。

    というわけで、皆様どうもありがとうございました。

    >kimさん
    サンダーですか。私はやっとこさ中古で入ってきたCeleron667を安値で買い叩いて
    900MHzまでしか動かなくてかなしんでる貧乏人なんで縁がない話ですが・・・。
    メモリー空間の仕様が変わってもバリバリ互換CPUとは、時代も変わったものですね。
    とはいえ、WindowsMEならもう問題はないんでしょうね・・・。DOSはこの世から完全に
    消えていくんでしょう・・・。
  8. ARMS さん   2000-07-02 04:13:25
    多分OSのアドレス部分の制御とデバイスの制御関係の不具合で問題が発生します。
    それ以外にこのGAのチップ使ってるボード全部などで発生する不具合なんですよね。
    デバイスによる違いは多少メモリアドレス関係を衝突しないようにしているだけ?
    MSが修正してくれないからメーカーが自力で変更したのかもしれません。
    ちなみに以前の場合で発生するチップ障害はTNT/TNT2/GF256/GF2など色々
    ほとんど全部に等しい状態なので定番のバグなんですよね。
    普通は早くするため窓の手関係でキャッシュ制御を固定にしたりする人は発生しないので、
    MEMORYが安くなった時に512MB以上買った人が多くなったりしました。
    でもNT系やWindows2000では1MB多くてもこの障害は一切発生はしません。
    なのでWindows9×系の障害とも取れます。
  9. KOU さん   2000-07-02 20:26:04
    512M超でVcacheを固定しない環境のWin98SEでは、G400でもLHAの圧縮が失敗するとか
    有ったので完全にOS側の問題のようです。