[10220]  SCSI ボードについて
投稿者:伊藤 さん   2000-06-25 18:18:49
はじめまして、伊藤と申します。

SCSIインターフェースボードが使用できなくて困っています。
使用したいボードは、アダプテックの AHA-2940J です。
PC は、DELL の Demension XPS T650r です。

症状ですが、PC 起動時に
ERROR
Expansion ROM not initialized - PCI Mass storage controller
Bus:00, Device:11, Function:00
と表示され、一旦起動が中断します。その後 Esc キーを
押すことで Windows は起動し、プラグアンドプレイによって
ボードを認識してドライバーがインストールされます。
しかし、接続した SCSI 機器は認識されません。
SCSI に接続しているのは、HDD ドライブ1台だけです。

スカジーボードと HDD は以前 NEC の 9821Xa10 で使用していた
ものです。HDD はフォーマットし直さないと使えないと思うのですが...

以下、HDBENCH での環境の出力結果です。
よろしくお願いします。

Processor Pentium III 648.40MHz[GenuineIntel family 6 model 8 step 3]
Cache L1_Data:[16K] L1_Instruction:[16K] L2:[256K]
VideoCard NVIDIA GeForce DDR AGP (Dell)
Resolution 1152x864 (16Bit color)
Memory 64,596 KByte
OS Windows 98 4.10 (Build: 2222) A
Date 2000/06/25 17:51

SCSI = Promise Technology Inc. Ultra66 IDE Controller
HDC = Intel 82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controller
HDC[?]=プライマリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)
HDC = セカンダリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)

A = GENERIC NEC FLOPPY DISK
C = WDC WD10 2BA Rev 16.1
D = LG CD-ROM CRD-8480C Rev 1.04

  1. ともくん さん   2000-06-25 22:10:51
    98と、DOSVでは、HDの領域管理からして違うので、
    移したばかりの状態では、Windowsで認識しないのは、
    まったく正常です

    DOSプロンプトから、FDISKでも認識していないのでしょうか?

    手順としてFDISK/mbrで、MBRの更新
    再起動
    FDISKで、領域確保
    再起動
    ここではじめてHDを認識、フォーマットと言う手順になります

    後システムプロバティでも、SCSIドライブを認識していませんか?
    SCSIBIOSが正常に働かず、HDを認識していないなら、
    マザーボードの設定も確認してください

    後、私自身が確認したわけではないですが、
    ATA66BIOSと、SCSIBIOSが両立せず
    どちらか片方のBIOSしか使えない
    (どちらかしか起動出来ない)
    と言う話を聞いたことがあります

    ATA66インターフェースを使用しないか
    他にDOSVがあれば、SCSIHDをそちらでフォーマット
    SCSIBIOSをカット
    ASPIドライバーによりSCSIHDを使用
    という方法なら上記のトラブルを回避できます
  2. 伊藤 さん   2000-06-25 23:14:51
    >98と、DOSVでは、HDの領域管理からして違うので、
    >移したばかりの状態では、Windowsで認識しないのは、
    >まったく正常です
    このことは知っていたのでまったく問題ありません。

    >DOSプロンプトから、FDISKでも認識していないのでしょうか?
    そう、FDisk でも認識していません。そのため、フォーマットできません。
    ともくんさんの言われるように、SCSIBIOS が正しく働いていないようなのです。
    DosV 初心者ですので、マザーボードの設定についてはよくわかりません。
    これから、勉強してみます。

  3. さん   2000-06-25 23:47:45
    起動時からうまく動いていない様子ですね。

    とりあえず http://www.adaptec.co.jp/faq/pci/aha294x.html を読んでみましょう。
  4. hideki さん   2000-06-26 01:10:57
    WIN98SEでは私も同じことになりました。
    Ultra66はSCSIあつかいですのでほかのSCSIボードをつけるとCD-ROMなどはだいじょうぶですが、HDDは認識しませんでした。
    たぶんOSの仕様だと思われます。
    私もそれであきらめました。
  5. ともくん さん   2000-06-26 01:56:41
    補足です
    一時ATA66を.使用しないにしてみてください
    SCSIを認識しフォーマットできます
    その後、ATA66を、使うにすると、
    SCSIHDも使用できるはずです
    ただしASPIドライブとして
  6. ポン さん   2000-06-26 16:23:37
    自分もdellのT600を使ってます
    dellと2940ではこの症状がよく出ている様です
    ドライバーが壊れている時にピーピッとなって止まるそうです
    どうしても治らなくて結局はHDDをフォーマットして
    6ヶ月ぐらいですけど問題無しです
    DELLサポートではフォーマットの時には後付けボードを抜いて
    OSをインストールし後からそれぞれドライバーを入れてくれとの事
    OSインストール時に一度にドライバーを入れるとこんな事が起きるとか
    hidekiさんの言う通り98SEで出ました
  7. siroyan さん   2000-06-26 22:06:31
    もうクリアなさったかもしれませんが

    1.終端を確実に取っておられますか
    いつも私はSCSIのCD−ROMで終端してます(とくにアダプテックの場合は)

    2.FORMATはいつもメルコのDISKFORMATで行います
    メルコのHPからdownloadできます

    以上2点はSCSIの時の私からの助言です

  8. 伊藤 さん   2000-06-26 23:25:44
    皆さん、ありがとうございました。
    いくつか試しましたが、とりあえず今回はあきらめることにします。

    PC 起動時に、まったくボードが動いていない様子なのです。
    デバイスサーチ(でしたっけ?)もまったく行ってくれません。
    ありがとうございました。
  9. ひみつのつみひ さん   2000-06-27 07:32:35
    SCSIのBIOSを無効化できませんか? ATAボードは上でも書かれて
    ますがSCSI扱いになる関係上、BIOSの生きたSCSIボードとは相性
    悪いです別にDELLに限った話でなくね。 まったく始めからインストール
    する場合ならATA→SCSIの順でドライバのインストールすることを守って
    下さい。