[9810]  オーバークロックなんですが
投稿者:glass さん   2002-01-20 23:46:20
うちのVS3737DについてるCPU(ペンティアム2_300MHz)なんですが、カタログを見ると「システムバス66MHz」と書いてありますがこれって「ベースクロック」のことなんですか?
というのも、新しくCPUを買う金がないんでオーバークロックでいうこと考えてるんです。
いったいどこぐらいまで耐えれるのか知ってる方がいたら教えてください
現在のオーバークロックの予定数値は133×2.5で332.5MHzを予定しています
  1. DQN さん   2002-01-21 00:26:18
    >これって「ベースクロック」のことなんですか?
    はい。
    >いったいどこぐらいまで耐えれるのか知ってる方がいたら教えてください
    誰も知りません。
    >現在のオーバークロックの予定数値は133×2.5で332.5MHzを予定しています
    「予定」ですか。思わず吹き出してしまいましたが、ネタですか?
    ネタでないならもう少し勉強されることをお勧めします。
  2. バイザー さん   2002-01-21 01:07:07
    >新しくCPUを買う金がないんでオーバークロックでいうこと考えてるんです。

    だったらやめておいた方がいいと思いますよ。OCしてCPUが破壊しても誰も助けてくれませんからね。
    趣味でなおかつ壊れてもいいや、というなら色々弄ってみるといいかもしれませんね。
    いずれにしても最低限度の知識を身につけてからトライする事をお薦めいたします。
  3. NANAYAKU さん   2002-01-21 01:19:20
    予定数値を達成するには・・・ 「そんな方法があったら教えて欲しい」ですね
    「ベースクロックを自由に設定できる」M/Bと「倍率設定を自由にできる」CPUの両方がないと不可能です。
  4. ヒイロ・唯 さん   2002-01-21 01:25:19
    まぁ、みなさんそんなに邪険にしないで ^^;
    結論を言いますと、出来ません!
    メーカーパソコンはベースクロックを弄れないと思ってください。
    出来たとしても、予定数値は絶対無理ですが。
    初心者の方は、IOとかメルコのHPへ行って、CPUアクセラレーターを調べてください。
    この辺から勉強しない限り、いくら親切などるこむでも、話のレベルが合いませんので。
    では、がんばって
  5. masashi さん   2002-01-21 05:15:01
    >現在のオーバークロックの予定数値は133×2.5で332.5MHzを予定しています
    LXチップセットのマザーでベースクロック133MHzは、まず不可能です。
    しかし御希望程度のCPUクロックで動かすことは、可能です。

    標準で66.6*4.5=約300MHzで動いているというのは、分かりますよね
    OS起動後、SOFTFSBというフリーソフトにてベースクロックを変えることによってオーバークロック
    出来ます。

    SoftFSBをベクターよりダウンロード
    Windows上において、ベースクロック(FSB)を瞬時に変更する
    http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se088382.html

    設定方法
    SoftFSBを起動後、設定を以下にしてください。
    Terget Motherbord :G7BBG
    Terget Clock generator:Unknown

    ベースクロックを弄る。
    ベースクロック75 *4.5 = 約338MHz(多分動く。)
    ベースクロック83.3*4.5 = 約375MHz(マザーとCPUを瞬殺する可能性あり。)

    まずネタならば、マシン破壊まで逝くのが王道かと(爆)
    一度、過去ログなどを調べてオーバークロックとは、どのぐらいのリスクが高いかを調べるのが
    先決かも知れませんね、あくまでこれらは、全て自己責任にてどうぞ
  6. TDF さん   2002-01-21 05:18:10
    まず前提として。
    オーバークロックはやった瞬間にCPUが壊れてしまう事もあります。
    「ウチでは動いてるよ」という意見もありますが、それと同じ確立で「ウチではあっという間に壊れました」という危険性もはらんでいるのです。
    壊れるのはCPUだけとは限りません。
    特にBASEクロックをいじると周辺にも影響を及ぼします。
    最悪の事態を考えるならマザーボード、メモリ、電源、拡張スロットの機器、HDDの内容・・・。
    はっきり言って全滅ですね。

    成功すれば確かにお金をかけずにパワーアップできます。
    が、最悪パソコンを丸ごともう一台買い直す出費が待っています。

    周辺機器メーカーの正式対応商品を買えば、故障した場合でも保証が効きます。

    量産品にはばらつきがあり、ある程度ばらついても規定の性能が維持出来るように多少余裕を持たせてあります。
    オーバークロックはこの余裕を削る方法です。
    元々ばらつきがある製品の余裕なので、実は余裕があるかも知れません。
    実はギリギリだったりするかもしれません。
    これは製造メーカーでもわからないことです。
    ただ1つ確実なのは「規定の性能はちゃんと満たしている」のみです。
    DQNさんの仰っている事は大袈裟ではありません、このような背景を伴う事実です。

    以上、これらを踏まえてどうするかご自身でお決め下さい。
  7. ふふふ さん   2002-01-21 13:21:08
    使用用途が何かわかりませんがOCの先には、何もないような
    多分体感できないのでは?ベンチぐらいか