[9064]  VE35D/5に搭載可能なPCIグラフィックカードについて
投稿者:ジャンヌ さん   2001-10-31 13:04:25
皆さん、こんにちは。
いつもは98掲示板の方でお世話になっているのですが、
今回は友人の所有しているVE35D/5のことで
お伺いしたいことがあって書き込みしました。

友人が「PARTY’S BREAKER」なる同人格闘ゲームを
VE35D/5でプレイしたいのでグラフィックボードを増設したいと言ってきたので
過去ログや他のNXに関するHPで色々と検索してみました。
すると条件に当てはまりそうなボードで
「ELSA GLADIAC-511 32MB PCI(nVIDIA製GeForce2MX400)」の
搭載例が見つかりました。

そこでちょっと疑問なのですが
VE35D/5ではnVIDIA製GeForce2MX400が乗っているグラフィックボードなら
動作可能と見てよいのでしょうか?
また、玄人志向から同じnVIDIA製GeForce2MX400搭載の64MB版が出ているのですが
32MBと64MBの違いって体感できるものなのでしょうか?
(販売価格を調べてみたところ玄人志向の64MBの方が安かったので・・・)

この格闘ゲームの動作グラフィックボードは
搭載メモリ16MB以上で
・nVIDIA製GeForce
・ATi製RADEON
・Matlox製MilleniumG400,G450
・3dfx製Voodoo4,5
なのですがVE35D/5で動作可能で
上記に当てはまるPCIのグラフィックボードはnVIDIA製GeForce以外で
どんなものがありますか?

VE-35D/5は
CPUをPK-P3A850NXに交換し、メモリを64M→192Mに増設。
そのほかはノーマルです。

一応、動作可能なら性能よりも値段重視で、
できるだけ値段を押さえてあげたいと思いますので
よろしくお願いします。
  1. バイザー さん   2001-10-31 13:44:55
    >VE35D/5ではnVIDIA製GeForce2MX400が乗っているグラフィックボードなら
    >動作可能と見てよいのでしょうか?

    ELSA GLADIAC-511 32MB PCIの動作報告例があるのであれば可能でしょう。
    PCIスロットしか拡張出来ないマシンのようですから、各社のPCIなGeForce2MXシリーズでしたら大抵の物が動くと思います。
    #当方Xv20/W30にて複数メーカーのGAで動作確認済です。
    ドライバはnVIDIAリファレンスの物が使えますから、ボードの製造メーカーが違っても問題ないかと思います。

    >32MBと64MBの違いって体感できるものなのでしょうか?

    inno3DのGeForce2MX400 32/64MBを両方持っていますが、「体感」と言う部分では判断が難しいですね。殆ど変わらないといったところでしょうか。
    互換機において最新のPCI接続のGAを使用する場合は、そのチップの能力を発揮させることは難しいですからさほど気にしなくても問題ないかと思います。
    #まぁ32MBよりも64MBの方が気分的にいいですけどね。
    実際に使われているメモリチップの性能の方が重要だと思いますので、その辺も少し考慮した方がいいかもしれませんね。
    (安い製品はそれなりに安いメモリチップを使うことが多いですから)

    >上記に当てはまるPCIのグラフィックボードはnVIDIA製GeForce以外で
    >どんなものがありますか?

    RADEON/PCI、G450/PCI、Voodoo 4/5 PCIですね。

    >動作可能なら性能よりも値段重視で

    と言うことであれば新品ならやはりGeForce2MX系でしょうね。出来ればMX400がいいでしょう。
    ただやりたいゲームのGeForce2MXにおける動作状況等は詳しく調べておいた方がいいかもしれません。私はそのゲームをプレイしないのでよくわからないのですが、実際のゲームの動作状況によっては楽しくプレイ出来ない場合もあるようですから・・・

  2. RYO さん   2001-10-31 19:57:03
    32MBと64MBは、UXGA(1600x1200ドット)とかの高解像度でバリバリの3Dゲームをやるときに差がでるようです。VE35に付属のモニターは15インチだったか17インチだったか忘れましたが、15インチだったら、UXGAの解像度なんて無意味だと思います。17インチなら、UXGAにして、できなくはないかな・・・・・・・。でも、普通はこのくらいのディスプレイはXGAで使うんじゃないでしょうか。私液晶しか使っていないので、CRTの感覚はよく分かりませんが。

    >3dfx製Voodoo4,5

    もう潰れてしまった会社ですので、サポートはありません。それと、Voodoo4は問題ないと思いますが、Voodoo5は、サイズ的に省スペースPCには入らないでしょう。

    私はCANOPUS SPECTRA light T32 PCIを使っています。チップはnVIDIAのTNT2Proなので、もう2年以上も前のものですから、3Dの性能はといてい現在最新のものには及びませんが、G400とならいい勝負ではないでしょうか。
    個人的にはRADEON PCIを使ってみたいです。3D性能も高く、かつ画質にも定評がありますから。ただ、VE35にオンボードで実装されているグラフィックスチップを無効にしておかないと、ATI同士なのでぶつかってトラブルを起こすことがあるみたいですね。

    値段は、今秋葉原で1万4000円から6000円程度だったと思います。

  3. ジャンヌ さん   2001-10-31 20:49:35
    バイザーさん、RYOさん、ありがとうございました。

    >inno3DのGeForce2MX400 32/64MBを両方持っていますが、

    あ、このメーカーのも動作報告がありました。
    GeForce2MX400搭載だったんですね・・・
    でも、これでますます安心できます。

    >「体感」と言う部分では判断が難しいですね。殆ど変わらないといったところでしょうか。
    >互換機において最新のPCI接続のGAを使用する場合は、
    >そのチップの能力を発揮させることは難しいですからさほど気にしなくても問題ないかと思います。

    >32MBと64MBは、UXGA(1600x1200ドット)とかの高解像度でバリバリの3Dゲームをやるときに差がでるようです。

    そうですか、体感できるほどではないですか。
    というか体感できることは普通は無いですかね・・・
    やはり32MBで問題なさそうですね。
    うっ、でも上に書いてあるように64MBの方が安いみたいなんですよ〜

    価格COM調べ
    ・ELSA GLADIAC-511 13,890円
    ・玄人志向 10,770円

    >実際に使われているメモリチップの性能の方が重要

    え、そうなんですか?
    てっきりメモリチップも含めてnVIDIA製の物が各メーカ共通で使われているものだと
    思っていました・・・
    えと、ボードのスペックを見ればメモリチップの性能は判るものなのでしょうか?

    ひょっとして上の値段の差はメモリチップの性能によるものですかね・・・

    >やりたいゲームのGeForce2MXにおける動作状況等

    このゲームは98掲示板やゲーム掲示板で結構書き込みがあったので
    そこを参考にしました。(私も書き込みましたが・・・)
    そして、GeForce2MX400搭載のグラフィックボードは
    98での動作ですがかなり快適にプレイできるようですので
    おそらくは問題無いかと思います。

    あと、ディスプレイのことですが、
    付属のディスプレイは17インチの物だったそうですが
    最近壊れてしまってソニーの17インチディスプレイ(詳細は忘れましたが・・・)
    を使っています。

    >Voodoo5は、サイズ的に省スペースPCには入らないでしょう。
    ほう、そうですか。
    Voodoo4ならいけるかもしれないんですね。
    でも、今でも結構値段がしますよね?たしか・・・

    >個人的にはRADEON PCIを使ってみたいです。
    私個人もRADEONのボードは興味があります。
    VE35D/5の動作例を探しているときに色々みたのですが、
    発色は良いけど、2Dがたしか遅いというか少しクセがあるようなことが
    書いてあったような・・・
  4. さん   2001-10-31 21:56:40
    ビデオメモリの容量は解像度にも影響しますが、GeForce2MX系はチップのスペック上、超高解像度で使う物じゃないので気にする必要はないです。それよりも3Dで大きなテクスチャを扱うときに差が出ます。ただ、これも32MBあればよほどヘビーなゲームでない限りは問題ないと思います。

    使われているメモリですが、これも必要以上に気にする必要はありません。多少のオーバークロック耐性の差はあり得ますが、ベンチ以外では違いをあまり感じられないと思います。値段の差は、ブランドイメージとボード全体のつくりがしっかりしてる対価でしょうね。値段重視ならメモリも多いし玄人志向のものでいいと思います。昔のように安いからといって、極端に品質が劣ることはないと思います。
  5. ジャンヌ さん   2001-10-31 23:24:15
    豆さん、的確なアドバイスありがとうございます。

    これで安心して友人におすすめできます。

    皆様、ありがとうございました。
  6. FIAT124 さん   2001-11-01 01:35:35
    もう終わってますが

    Voodoo5500/PCI絶対使えません(CPUにぶつかる)
    話は変わりますがハーフサイズを超えるカードはまず無理です
    (他最近だとMTV1000のようなテレビ&キャプチャーカード)

    入手しやすい物だと
    ・nVIDIA製GeForce
    Inno3D(現在ファン付きのみ、モデル多数)
    玄人志向(ファン付き、64MB版あり)
    アイオーデーター(ファン付き、DVI出力あり)
    ELZA(ファンレステレビ、出力あり)
    オンボードのYMF740とのドライバーの関係で一部のアイコンが黒く潰れる現象あり。
    解決方法は忘れました。

    ・ATi製RADEON
    ALL IN Wonder(ファン付き、テレビチューナー、テレビ出力、ビデオ入力など機能多数、暴落中バルクなら17800)
    ノーマルRadeon(ファン付き)
    AIWをWin2Kで使用する場合Riva128をセーフモードで無効にする必用あり。
    ガンマ値の関係でこのゲームだと画面が白ぽっくなる。
    解決策 レジストリの「HKEY_LOCAL_MACHINESoftwareATI TechnologiesDriver000(or 0001)atidxhal」に「GameGamma」という項目を加え、「0」という値を設定する。

    ・Matlox製MilleniumG450
    今のところVE35/VC35で動作報告無し

    個人的にはファン付きのGeForceを買うぐらいならAIW Rsadeon買っておけと。
  7. ジャンヌ さん   2001-11-01 21:32:05
    FIAT124 さん、ありがとうございます。

    >もう終わってますが

    えーと、この時間まで掲示板を見ることが出来ないので
    レスを付けてくれた方に申し訳ないと思って
    とりあえず終わりとしました。

    >nVIDIA製GeForce
    >オンボードのYMF740とのドライバーの関係で一部のアイコンが黒く潰れる現象あり。
    >解決方法は忘れました。

    うっ、そうですか・・・
    一応過去ログを見てみましたが同じヤマハの音源ボード同士の不具合くらいしか見つかりませんでした。
    これって、そのまま使っていたりすると問題が出たりするのでしょうか?
    どなたか、ご存知の方はいらっしゃらないでしょうか?

    >ファン付きのGeForceを買うぐらいならAIW Rsadeon買っておけと。

    やはり、GeForceは上記のような問題があるからでしょうか?
  8. さん   2001-11-01 22:13:46
    >オンボードのYMF740とのドライバーの関係で一部のアイコンが黒く潰れる現象あり。
    これですが、スタートボタンあたりがおかしくなります。ただ、みかけだけで使用に際しての害はありません。解決方法ですが、YMFのドライバにVXDドライバではなくWDMドライバを使えばいいです。ただし、WDMドライバはVXDドライバと比べるとボードの設定をいじる項目が少ないので人によってはデメリットになります。みかけを取るか機能をとるか・・・
  9. FIAT124 さん   2001-11-02 00:10:00
    >WDMドライバはVXDドライバと比べるとボードの設定をいじる項目が
    >少ないので人によってはデメリットになります。
    YMF740自体がYMF724・744の廉価版・機能削減版だからあまりいじる項目がありませんが

    あとこのゲームジョイスティック必須に近いのでパッドもいりますね。
    ちなみに私はNEC PK-GP101E/USBを使用しています。
    #IF-SEGA愛好家だがPCIx3本なのでIF-SEGA/PCIを差せないらしい(ぉ

    AIW Radeonを勧めるのは多機能な方がおもしろいだけです。
  10. ジャンヌ さん   2001-11-02 15:26:05
    豆さん、FIAT124さん、またまたありがとうございます。

    >解決方法ですが、YMFのドライバにVXDドライバではなくWDMドライバを使えばいいです。
    なるほど、これで問題が無くなりそうです。

    >あとこのゲームジョイスティック必須に近いのでパッドもいりますね。
    あ、パットに関してはすでに持っているようなので問題無いです。
    たしかUSBのゲームパットだったような・・・

    >IF-SEGA
    これって(サターンパット)結構使いやすいですよね。
    私自身は98なのでIF-SEGA/98を使ってます。
    ただ、ゲームによってはボタンの数が足らない時がありますけど・・・

    >AIW Radeonを勧めるのは多機能な方がおもしろいだけです。
    そうですか、それは確かにそうですよね。
    貴重なPCIスロットを使うのですからね。
    ただ、USBのビデオキャプチャーをたしか持っていたと思うので
    使うとしたらTVチューナー位かと・・・

  11. アンチまとろっくす さん   2001-11-02 22:40:27
    TVチューナーもつかわなかったりしてねー。
    だって、アレってキャプチャチップのせいでモノラルでしか受信できないんだもん。
    チューナーは使わず、ビデオデッキ等を経由して、ビデオ入力から取り込む。
    意味ねー
    キャプチャするなら、やっぱハードウエアエンコードの方が良いしねぇ。

    バイザーさん
    >使われているメモリチップの性能の方が重要

    ボクのInno3D Geforce2MX(無印)は、SamsungのK4S643232C -TC60というメモリが使われていました。
    Voodoo4や5でも使われている6nsメモリですね。クロック耐性は185MHzまでです、うちでは。(190だと3Dゲーでハングすることがある)
    同じInnoのでも、Winbondの5nsメモリW986432DH-5の載ったものがあるんですが、 これなら200オーバーまで絶えますね。

    MXシリーズはメモリクロックを166MHz以上に設定して出荷する事をNVIDIAが禁止しているので、実際はもっと高クロックで動作するのに、上記の理由で166mhzに落とされているって場合があります。
    例えば、GainwardのMX400AGPは、余裕で260MHz。
    166MHzの時と比べ、クエーク3において20FPSくらいの差が出ます。

    あ、メモリクロックを上げると多少速度が上がりますが、コアクロックはクロックアップしてもほぼ無意味です。
    175から190にあげたけど、クエーク3で1FPSくらいしかアップしなかったですね。

  12. バイザー さん   2001-11-03 10:05:13
    GeForce系に関してはその画質に関して好みが大きく別れますので、お使いになる方が満足すれば良いのでしょうが、こだわる方だと不満が出るかもしれませんね。
    私的にはGeFroceの画質は嫌いじゃないです。RADEON/PCIも持っていますがどちらかというとRADEONは好みじゃないですね。
    まぁ使うモニタとか色彩調整によってこの辺は変化しますから、人それぞれの好みで良いかと思いますが。

    メモリチップに関しては豆さんの仰るように、通常使用でしたらそんなに気にしなくても良いかもしれません。
    アンチまとろっくすさんの様にクロックアップして実験してみるとその違いがわかりますけどね。まぁこの辺は一種のこだわりですから気分的な部分もあってもいいかなとはおもいますね(^^)