[8487]  PK-P3A850NXのファンの音が・・
投稿者:ちゃー さん   2001-09-05 23:25:47
こんにちわ。
たびたびお世話になっておりますちゃーです。
さて、皆さんからのご指導のもと私のVE-35Dもかなりパワーアップしました。
ただ、表題のPK-P3A850NX(IODATA)を使用していますが、長時間使用しているとファンの音が非常にうるさいです。これで本当に図書館並みの静けさなのかと感じております。
起動直後の時は、CPUが熱くなっておらず静かなのですが。
そこで、PK-P3A850NXを使用している方(特に省スペース)、消音に何らかの工夫されているでしょうか、教えてください。
あと、この下駄を用いてセレロン1GHzはうまく動くのでしょうか?
動く場合、発熱はP3850と比べてどうでしょうか?
よろしくお願いします。
  1. FIAT さん   2001-09-06 01:18:55
    CPUファンの電源を下駄からではなくマザーボードから取る。

    >セレロン1GHz
    PentiumIII/850MHZからじゃ交換する必要はないかと。
    まあクロックが気になるなら別にかまいませんが。
    ちなみにセレロンも900MHzからは付属のヒートシンク&ファンが大きいのでそのパソコンじゃ使えませんよ。
  2. スズット さん   2001-09-06 03:06:19
    MA55JS**4使いのスズットです。
    当方はデスクトップマシンですが、PK−P3A850NXを使ってます。
    当方思うのですが、始めが静かで、そのうちうるさくなるから気になるのではないでしょうか?マザーボードから電源を取るのが静音には一番ですが、冷却効率が下がってしまうので、場合によっては熱暴走するかも知れません。その場合はHDDから電源を分岐させて取ることをお勧めします。そうすれば、始めからうるさいですから慣れてしまうかも?

    PK−P3A850NXの下駄で、PEN3_1.1G+カノプーのクーラーを動かしましたが、下駄自身が熱くなって途中でこけました。セレロン1Gの実際の発熱量は分かりませんが、同じカッパーマインのd0コアで、1G超ですから、下駄の方が耐えられない可能性があります。
    遊びで、HDベンチ等を試験的に限界で使ってみるのなら、セレロン1Gといわず、1.1Gまでのばす方がいいんでは?旧NXが動く限界周波数は、ノーマルで使う場合には1.1Gですから。(オーバークロックでセレロン766→1.15Gが当方の最速ですが。)
    また、経験的なところから言わせてもらうと、ケースの方を熱対策で穴だらけにするとかしないのなら、省スペースのクロック数の限界は850MHz程度だと思いますよ。

    では。
  3. ちゃー さん   2001-09-06 22:03:55
    どうもありがとうございます。
    読ましていただいた限りでは、現状が一番無難なところですね。
    貴重なご意見ありがとうございました。
  4. FIAT さん   2001-09-07 00:25:32
    最大消費電力はこのぐらいです(データーシート上)
    http://appsr.intel.com/scripts-df/support_intel.asp
    セレロン
    1.1G 33.0W/22.6A
    1.0G 29.0W/20.2A
    850MHz 22.5W/16.2A/cC0 (25.7W/17.3 25.7W/cD0)
    766MHz cC0 20.0W/15.5A

    FC-PGA PentiumIII
    800MHz 20.8W/16.0A (24.5W/068A)温度耐性80度
    850MHz 22.5W/16.2A/0x686 (25.7W/17.3A/0x68A)温度耐性80度
    1GHz 29.0W/20.2A/0x68A 温度耐性75度
    1.1GHz 33.0W/22.6A/0x68A 温度耐性77度

    PentiumIII/Katmai
    550MHz 30.8W/17.0A
    600MHz 34.5W/17.8A
  5. 上等 さん   2001-09-07 02:12:03
    >ケースの方を熱対策で穴だらけにするとかしないのなら、
    >省スペースのクロック数の限界は850MHz程度だと思いますよ。
    筐体無改造でVC35D/6にSECC2のPentiumIII 1GHzを載せています。
    その上CPUファンも回転数を下げていますが、
    CPU使用率が長時間100%になるような処理でも落ちたことはありません。
    その代わり、ヒートシンクは巨大な物を付けていますが。要するに
    冷却・放熱さえきちんとしていれば省スペースでも全く問題ないと考えます。
    まあ、私はスズットさんほど凝った改造はしていないので、
    そのせいでもあるのかもしれませんが。

    >消音
    CPUファンを静音化しても、今度は電源ファンやHDD回転音が耳につくようになります。
    私の場合、電源ファンは山洋静音ファンに交換、HDDはSeagateU6に交換しました。
  6. スズット さん   2001-09-07 19:02:02
    >私はスズットさんほど凝った改造はしていないので、・・・
    最近は、自宅のMA55JS**4もバルク品ですがノーマル品しか使ってないんですが(笑)
    省スペースマシンの件では、実家の方のVE500J2の方でPEN3_1.1Gを試しました。そのマシンは薄型のクーラー(αのPAL15U)しか使えなかったんですが、あの時のシンクの熱さは尋常ではなかったです。省スペースタイプでも空気の流れとかで、適不適があるのかもしれませんね。

    では。
  7. 元初代NX使い さん   2001-09-09 01:41:38
     話題が少しずれますが
    >FC-PGA PentiumIII
    >1.1GHz 33.0W/22.6A/0x68A 温度耐性77度
    >PentiumIII/Katmai
    >600MHz 34.5W/17.8A

     FC-PGA 1.1GHzの消費電力がKatmai600MHzに迫ってますね、インテルが製造プロセス変更するのも分かるような。