[8283]  CPU Upgradeその後
投稿者:fuka さん   2001-08-15 00:44:39
型番:MA60JCZTBDU5
CPU:600MHz
FSB:100MHz

やっと届いたCPU。Slot1 SECC2 850MHz FSB100にしました。
金銭的な都合からこれになりました。

・CPUのとめ具がOriginalと違いつけられない。
これはヒートシンクが元CPUとリテール850MHzとで形状が異なっていたため。
とりあえず今回はこの固定具は未装着

この留め具外しに少し手間取りました。
あとは簡単でした。時間にして10分程度

留め具なしで850MHzを装着して、起動…
お!どうにか起動した。数分後…。フリーズ。
どうしてなんだろう??
原因がわからず元に戻す。810EのドライバーとBIOSも一応持ってきて
UpDateしても現象は変わらず。

リテールのFanじゃ十分な冷却が出来ないのでしょうか??
どなたかこういう現象をご存知ないでしょうか?
CPUを触った感じ熱いので、やはり放熱に難があるのかと考えてます。
#Hardware Sensor Monitorというツールで計っても50度くらい
  1. スズット@実家 さん   2001-08-15 11:16:00
    MA55JS**4を自宅で使っているスズットです。
    MA60JC**5ってカトマイPEN3ですか?当方のマシンはカトマイPEN3_550で、つい最近までSECC2のPEN3_1Gを使ってましたが、とめ具に苦労はしませんでした。CPUサイドについてるリテンショナーは結構きついですが、弾力性がよく、思い切り挿し込んでやれば”カチッ”といってきちんとはまります。外すときも無理矢理と言う感じで、リテンショナーを広げて引っこ抜くんですが、この辺をとめ具が合わないと言う勘違いをされてませんか?
    >留め具外しに少し手間取りました。
    もしかして、リテンショナー外しちゃったんですか?だとしたら、安定が悪くて、CPUが接触不良起こしてないか確認して下さい。何回か抜き差しして見て下さい。それよりもリテンショナーを元に戻してCPUを安定させた方がいいと思います。
    >リテールのFanじゃ十分な冷却が出来ないのでしょうか??
    基本的にはリテール物で問題ないはずです。ファン電源はきちんとつながってますか?ただ、省スペースの場合は、かなり排熱が悪いのは確かですから、マザーボードからファン電源をとらず、HDD電源から分岐させて、そこから電源をとってみてはいかがでしょう。かなりうるさくなりますが、その分冷えます。(実は当方も、1Gの時はそうしてました。)
    以上、いろいろ試して見て下さい。
    では。
  2. fuka さん   2001-08-15 12:52:37
    留め具って白い2つのハメ具で上から固定する形ですね。
    確かにプラスチックなので無理すれば…。でも大幅に形違いますね、ヒートシンクの両側。
    もうちょっとがんばってみます。Slot1で固定はされているので、特にずれている
    というのはなさそうです。かっちり奥まではめて、ケースあけたまま確認してますので、
    Fanもまわってます。確かに元のFan(AVC製)に比べて風量が足りないですが。

    【解決編??】
    さほど温度が高くなくても(ヒートシンクを触った感じでは)フリーズするので
    1)増設していたメモリを抜いて、SafeModeで起動→安定しているぽい
    2)メモリを抜いたままにして、そのまま起動→現在書いています(30分くらいかな?)

    メモリが原因??
    増設したメモリはIO Data PC/100 の128MB
    型番は PC SDRAM Unbuffered DIMM PC100-222-60120,CL=2

    このまま夜まで置いて耐久テストしてみたいと思います。
    サマリをまとめてどこかで公開しようっと(写真つきで)
    メモリが元の128MBしかないのでSWAPが発生して重い…f(^-^;;
  3. fuka さん   2001-08-15 20:59:07
    夜までの耐久テスト無事クリアです。帰ってきて重い処理させた後
    IEを開きなおした時に一度フリーズ。ですが、その後はOK。

    ケースを開いたままのテストだったので、原因がメモリかどうか?
    その確認に再度メモリをさして起動…、以前の現象が再現。
    (画面の描画が止まる→マウスカーソルのみ動く→クリック&打鍵したときのみ音がする
    →画面表示が崩れ何も出来ない)

    原因はメモリでした。600MHz(Family=6 Model=7 Stepping=3 Katmai?)のときは
    使えていたメモリだったんですけどね。相性なんでしょうか?
    型番まで調べて高いメモリを買ったのに(T_T)

    850MHzのはFamily=6 Model=8 Stepping=6でした(Coppermine?)
    温度は落ち着くと40度前後。高負荷で52度前後です。
  4. fuka さん   2001-08-15 21:17:59
    お礼を忘れてました。
    スズットさんありがとうございます。
    結局リテンショナーは外したままですf(^-^;;
    振動を与えないよう注意して使いたいと思います。
    Fanの電源もHDDの電源から分岐したほうがよさそうですね。
    リテールのFanってパワーが感じられないので。
    何日かテスト+温度測定をして、不安定さが残るようでしたら…。
    #どなたか写真入りで解説されてませんか?

    ちなみにHDBENCHの後にIEを開きなおすとまたフリーズしました。
    IEのせいなのか?98SEの再インストールも含めいろいろやらなくては。
    それとメモリも。PC133 512MBを2枚にしよう。PC100じゃダメなのかな??

    最後にHDBENCHのレポートを
    ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 5 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
    M/B Name
    Processor Pentium III 847.42MHz[GenuineIntel family 6 model 8 step 6]
    Cache L1_D:[16K] L1_I:[16K] L2:[256K]
    VideoCard Intel(R) 82810E Graphics Controller
    Resolution 1024x768 (24Bit color)
    Memory 128,992 KByte
    OS Windows 98 4.10 (Build: 2222) A
    Date 2001/08/15 21:10

    HDC = Intel 82801AA Bus Master IDE Controller
    HDC = プライマリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)
    HDC = セカンダリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)

    A = GENERIC NEC FLOPPY DISK
    CDE = GENERIC IDE DISK TYPE01
    Q = SONY CD-RW CRX100E Rev 1.0m

    ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
    14514 33991 34343 8702 8902 13602 0

    Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Sp Drive
    9715 4151 2555 31 23947 18487 6288 C:100MB