[8184]  グラフィックカードでクロックアップ!?
投稿者:NEC-PCuser さん   2001-08-07 00:01:58
以前、ネ木1ネ木4さんが「VS30/37にELZAのグラフィックカードGLADIAC511/PCIをPCI#1に取り付けたら、動作クロックが66MHzから75MHzにクロックアップした」と報告されていました。
私もVS30/47を手に入れたので試したところクロックアップしました!セレロン667MHzでスーパーパイ104万桁が4分10秒から3分41秒になり喜んでいます。
しかし、グラフィックボードを取り付けたらクロックアップするっていうのはどうしてなんでしょうか?もしおわかりの方がみえたらお教えください。
推測でもかまいませんのでお願いします。
  1. NEC-PCuser さん   2001-08-07 00:10:40
    書き忘れたので追加です。
    起動時のBIOSでもHDBENCHでもセレロン667MHzを750MHzと認識しています。またWCPUIDではこのようになっています。

    [ WCPUID Version 3.0 (c) 1996-2001 By H.Oda! ]

    Processor #1 : Intel Celeron / D7560773
    Platform : Socket370 (PGA370 Socket)
    Vendor String : GenuineIntel
    CPU Type : Original OEM Processor (0)
    Family : 6 (-)
    Model : 8 (-)
    Stepping ID : 6 (-)
    Brand : 1
    APIC : ----
    Name String : ----

    Internal Clock : 751.70 MHz
    System Bus : 75.17 MHz
    System Clock : 75.17 MHz
    Multiplier : 10.0

    L1 I-Cache : 16K Byte
    L1 D-Cache : 16K Byte
    L1 T-Cache : ----
    L1 Cache : ----
    L2 Cache : 128K Byte
    L2 Speed : 751.70 MHz (Full)

    MMX Unit : Supported
    SSE Unit : Supported
    SSE2 Unit : Not Supported
    MMX2 Unit : Not Supported
    3DNow! Unit : Not Supported
    3DNow!+ Unit : Not Supported

    Host Bridge : 8086:7180.03 [Intel 440LX/EX]
    IDE Controller : 8086:7111.01 [Intel 82371AB/EB/MB (PIIX4)]
    VGA Device : 10DE:0110.B2 [NVIDIA GeForce2 MX]
    Memory Size : 256M Byte
    Memory Clock : ----

    OS Version : Windows Me Version 4.90.3000
    (以下略)

    いったい何故なんでしょうか?
  2. Kousuke Shibasaka さん   2001-08-07 19:45:17
    >System Bus : 75.17 MHz
    >System Clock : 75.17 MHz
    FSBが75MHzですか? こんなはずではないんですが…(規定値は66.6MHz)。

    お使いのマシンにどう手を加えたかを詳しく書いていただけませんか?
    (SoftFSBを使ってベースクロックを上げているとか…)
  3. NEC-PCuser さん   2001-08-07 21:51:57
    >お使いのマシンにどう手を加えたかを詳しく書いていただけませんか?

    ご返答ありがとうございます。
    以前「ネ木1ネ木4さん」がこの掲示板に報告されていたので詳細をはぶきました。
    どのようなことだったかというと、VS30/37にはPCIスロットが#1〜#3の3本あるのですが#1にELZAのグラフィックカードGLADIAC511/PCIをさすとFSBが75MHzになるということでした。信じられないような話ですが私もVS30/47で実験したところ本当にFSBが75MHzになったのです。それで理由を知りたいと思い書き込みました。もちろんSoftFSBなどは使っていません。PK-P2A667NXを使っていますのでBIOSはN-PATにしてあります。
    マシン構成はこのようになっています。

    ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
    M/B Name
    Processor Celeron 751.52MHz[GenuineIntel family 6 model 8 step 6]
    Cache L1_Data:[16K] L1_Instruction:[16K] L2:[128K]
    VideoCard ELSA GLADIAC 511 PCI
    Resolution 1024x768 (32Bit color)
    Memory 523,344 KByte
    OS Windows Me 4.90 (Build: 3000)
    Date 2001/08/07 21:38

    SCSI = Iwill SIDE RAID66 IDE RAID Controller
    SCSI = Iwill SIDE RAID66 IDE RAID Controller
    HDC = Intel 82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controller
    HDC = プライマリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)
    HDC = セカンダリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)

    A = GENERIC NEC FLOPPY DISK
    CD = IBM-DTLA -307030 Rev TX4O
    E = E-IDE CD-950E/AKU Rev A4Q

    ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
    23020 30154 31688 10079 8283 13698 59

    Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
    32383 30142 4374 321 34465 29032 23232 C:100MB

    起動時のNECロゴ画面で「Esc」を押して表示されるのがBIOS上で認識されているCPUスピードだと思いますが、セレロン667MHzなのに750MHzと表示されるのでBIOS上でもクロックスピードが75MHzで動作確認できています。
    どうしてなんでしょうか?
  4. ネ木1ネ木4 さん   2001-08-07 23:12:50
    やっほ〜ネ木1ネ木4です。 報告有難う! 遂にマシンまで手に入れて
    試していただけたのですね。 以前報告した会があります。 そーでしょー
    なったでしょー、不思議でしょー。おめでとーございます。私も嬉しいです。
    体感的にも早いですよ。CPUの計算だけでなくHDベンチでもほぼ全ての計測値が上がります。
    私のマシーンはVS30/37 IOデータのCelelon733が826.87Mで動作しています。
    オリジナルのPEN2−300Mをつけても333Mで動きます。
    パーツの相性や誤作動なんかじゃないですよ。
    もともとMBによってはジャンパーやBIOS設定でFSB66Mの次に75Mの設定が
    あるものは多いです。もちろん、メーカー品の場合そういう設定は
    出来なくなっているので、強引にクロックジェネレーターの足をカットしたり
    ショートさせたりして75Mや83Mを作り出す裏技はありますが、
    ともに半田仕事で簡単には行かなかったり、失敗の危険性、元に戻せないなど
    問題が付きまといますが、この方法はただPCIボードを差し替えるだけです。
    何の設定も変更も必要ありません。実に不思議でしょ。
    もしかしたら、なにかクロックジェネレーターに干渉しているのかもしれません。
    この方法は、明らかに強引ではなく、システムがすべて正しく認識されつつ、
    MBそのものがFSB75Mで正しく作動します。
    もちろんタイマーが狂うなどの問題もおきませんし、
    この暑い中FANなどもオリジナルのままで、温度があがりすぎることも無く熱暴走も無く
    非常に静かです。始めはおっかなびっくりだった私も今ではしっかり自信まんまんです。
    他には誰も反応してくれない上に、ELSAのサポートもそんな報告は1件だけだと言われてしまい。
    私のマシーンだけなのかと寂しく思っていたところです。
    やーすっきりした。
  5. NEC-PCuser さん   2001-08-07 23:47:40
    ネ木1ネ木4さん、レスありがとうございます。
    信じた甲斐がありました。(^^
    動作原理がわからないところがちょっとすっきりしませんけど、通常の動作は問題ないです。でもネ木1ネ木4さんはセレロン733MHzで826.87MHzですか!最近766MHzも安いですしいってみたいです。
    ただGLADIAC511/PCIの最新ドライバ[v4.12.01.0756]だと「3D MARK 2000」でベンチをとろうとするとマシンがストップします。付属のドライバだと激遅なのでこれが使えると最高なんですけど無理かもしれません 
  6. ネ木1ネ木4 さん   2001-08-08 00:02:44
    追加
    オリジナルでは#1にはFAX/MODEMボードが挿してあるので抜きます。
    GLADIAC511を他のスロットに挿してもこの現象はおきません。
    私の所有するメルコのTNT2PROを用いたグラボなど私の知る限り
    他のボードを#1に挿してもこの現象はおきません。
    GRADIACを#1に挿してあれば、グラボの2枚挿しや、他のボードを挿しても
    この現象は継続され正常に動作します。
  7. ネ木1ネ木4 さん   2001-08-08 00:10:08
    3DMARK2000ではハードウェアT&Lを使用するとマシンが途中でフリーズします。
    SSEかソフトウェアT&Lの設定で試してください。
    それからドライバの1240はSSE2に最適化されているようですが
    これを用いると3DMARK2001などが動かなくなります。このドライバは511/PCI
    にはきちんと対応してないようです。メーカーのHPに表示が無いので気おつけて下さい。
    それでも試すときはBACKUPわすれずに! 逆にもしうまく行くようなら教えてください
  8. ネ木1ネ木4 さん   2001-08-08 00:18:16
    さらに追加
    N-BENCHはまったく問題なし
    もしかしたら、3D2000のハードウェアT&Lは、
    DirectXの8.0aもしくはGeforceMX400と
    対応していないか相性があるのかもしれません。