[8090]  大容量メモリについて
投稿者:鉄鼠 さん   2001-07-24 20:52:26
我が家ではずっとVS23D/S7modelCA2を使用しております。型番から見てもらってもお解りいただけるように2世代目の横型のデスクトップです。
最近メモリが安くなってきたので増設を考えております。
そこでメルコのHPを見て最大容量を調べたところ384MBまでと書いてありました(一世代目と440LXの限界は512MB)。と言うことはこのPCには256×3は無理なのでしょうか?
また今までに256×3成功された方はおられないでしょうか宜しくお願いします。
  1. Kousuke Shibasaka さん   2001-07-24 21:38:27
    256×3の成功報告はあります。
    http://tyrant.chem-eng.kyushu-u.ac.jp/3rd/NXFanClub/GuestBook/disp2.asp?id_num=5314
    ただ,「賭け」の要素がありますので,運に自信がない限り手を出されない方がいいですね。

    ちなみに,768MBも積んで役に立つのはWindows2000かNTを使う場合か,Photoshopなどでお絵かきをする場合くらいですねぇ。
  2. ドクタースミス さん   2001-07-24 22:01:03
    当方VS26D/S7DA1で、256MB X 3成功しています。
    BIOSレベルで認識しており、システムも安定しております。
    ただし、

    1.以前、256MB X 3で起動しなかったという書き込みがありました。
      単純にメモリの相性が原因の可能性もありますが、機体に固体差がある可能性も否定できません。

    2.Win95/98/Meでは、512MBより多いメモリを積むとシステムに不具合を生じます。
      (当方、WinMeで、とりあえず通常動作しましたが、物理メモリの使用が512MBを超えた付近でハングアップしました。
      Win95/98/Meをお使いの場合、

      http://www.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articles/JP253/9/12.HTM?

      を参考にSystem.iniの記述を変更する必要があります。
      (初心者の方の場合、あまりお勧めできません。最悪、Windowsがまともに動かなくなる可能性があります。)

    もし試される場合、すべてが自己責任になることだけはご承知ください。

    # ところで768MB積んで何をされるか、お教えいただければ幸いです。
      当方は、VS26D最強を目指していますので、意地だけで積みました。 (^^;
      まあ、PhotoshopとIllustratorを開きっ放なしで、ガンガン作業してもオチないので重宝してますが…。
  3. ドクタースミス さん   2001-07-24 22:07:23
    うおお!
    書いてるウチに、Kousuke Shibasakaさんに負けてしまいました!!(^^
    この件については、

    http://tyrant.chem-eng.kyushu-u.ac.jp/3rd/NXFanClub/GuestBook/disp.asp?id_num=8040

    という最新報告もあります。
    あわせて、ご覧いただければ幸いです。
  4. さん   2001-07-25 00:56:16
    VS23DS7DA2(CPU=Celeron667,GA=canopus SPECTRA-light T32PCI,HDD40GB)です。

    公称384MB制限?による不具合を恐れることもあって、256MB(128*2)で運用していますが・・・
    Windows付属のシステムモニタで調べると、Win9xで通常の使い方なら、384MBもあれば
    まず空き物理メモリがなくなるということはありません。

    メモリをたくさん積んだからといってリソースが増えるわけでもないですし・・・;

    「何も冒険を犯す必要はない」
    オット、こんなことを書くと、いろいろ試されている方にお叱りを受けそうですが(^^;
  5. ドクタースミス さん   2001-07-25 01:14:08
    > 「何も冒険を犯す必要はない」

    まさにそのとおり!
    当方のように「他にもPCがあって使いまわしがきく」環境ならダメ元で試せますが、通常はPC1台で運用されているでしょうから、大容量メモリがどうしても必要だということがなければ試す必要もないでしょうね。
    もちろん、当方のようにPhotoshopやIllustratorをハードに使うとか、また、動画編集などでメモリが大量に必要とされる場合は、積めるだけ積みたいという気持ちもあると思いますが・・・。

    結局、

    > ところで768MB積んで何をされるか、お教えいただければ幸いです。

    ということでしょうか。
  6. 鉄鼠 さん   2001-07-25 08:32:11
    いろいろと有り難う御座いました。無難なところで128×3にしておこうと思います。
    余ったお金で、他のところをパワーアップでもして全体的に性能を向上させたいと思います。
    でも2000円×3じゃあんまり出来ないな〜
  7. Kousuke Shibasaka さん   2001-07-25 08:35:26
    初期型PentiumIIモデルで特に有効なのはメモリ増設とハードディスク交換ですね。
  8. 鉄鼠 さん   2001-07-25 08:43:20
    768MB積んでやりたいことはJAVAのアプリの開発とかあとはったりもあります。一番深刻なのは普段から常駐ソフトが多いらしく192MBでも頻繁にスワップが発生してしまいます。
    原因はVB2001のリアルタイムモニタとVSC3.0だとおもうのですがVB2001は怖いので常駐をやめられません
    そこで安くなってきたメモリを増設しようと考えたのでした。

  9. Kousuke Shibasaka さん   2001-07-25 10:36:10
    スワップの発生を食い止めたいのであれば,ムダにメモリを使うvcacheに制限をかけるのが一番効果的です。
    WindowsSystem.iniの[vcache]セクションに,
    MaxFileCache=<キロバイト単位での最大キャッシュサイズ>
    MinFileCache=<キロバイト単位での最小キャッシュサイズ>
    を書き込みます。192MBならば最大で12MB(12284KB),最小で4MB(4096KB)くらいでしょうか。

    また,同じくWindowsSystem.iniの[386Enh]セクションに
    ConservativeSwapfileUsage=1
    と書き込むことで,ギリギリまでスワップファイルを使わせない設定にできます。

    詳しくはWindowsFAQ(http://homepage2.nifty.com/winfaq/)をどうぞ。
  10. ドムトローペン さん   2001-07-25 10:50:08
    >メモリをたくさん積んだからといってリソースが増えるわけでもないですし・・・;
    手近なPCが全てWindows2000環境に移ってまる一年以上経ちましたが、つい気づいたらタスクトレーにアイコンが15個とか20個とか常駐させて、IEやOE、Word、百科事典系など十数枚ウィンドウ開いている状態に慣れてしまいましたが(何)、たまーにMeとか98SE機を触るときにこういうことをすると、たちどころに凍る(=開いているウィンドウが多いために損害甚大)のが痛いです。
     人間、便利な環境に慣れるとなかなか戻れないもの・・・
     というわけで、Windows2000環境では(自分みたいな使い方は例外でしょうが)、個人的な意見としては「できるだけ多くメモリを積んで快適常駐生活」をオススメします。一昔前と違って、今はメモリが激安(死語)ですから多少の冒険もしやすいですし。
  11. SLIM さん   2001-07-25 11:09:18
    >あとはったりもあります
    私がメモリを大量に積みたい理由の2大要因の1つです(笑)
  12. Kousuke Shibasaka さん   2001-07-25 11:47:48
    添付アプリケーションやゲーム環境にこだわらなければWindows2000環境のほうが便利なのかもしれません。
    (私は添付アプリのなかでも一番やっかいなTELFAX-NXが必要なために購入時環境+Windows98へのアップグレードで使い続けています。さほど考えずに購入したWindows2000はみかん箱の中です。)

    ただ,CPUが233MHzではよほどたくさんのメモリを積まないと動作が緩慢になって逆にストレスがたまるかもしれません。
  13. さん   2001-07-25 12:22:57
    >添付アプリケーションやゲーム環境にこだわらなければWindows2000環境のほうが便利なのかもしれません。

    Win9xの豊富なゲームタイトルに未練があります・・・。
    Win2000系で、9x環境のエミュレーションでもできるようになると、心残りなく移行できるんですが。
  14. SLIM さん   2001-07-25 13:36:03
    >Win2000系で、9x環境のエミュレーションでもできるようになると
    デュアルブートではどうでしょう。
    何か問題がありそうですか?
  15. 鉄鼠 さん   2001-07-25 19:16:51
    前からず〜とWin98からWin2Kに変えようと思っているのですが
    Kousuke Shibasakaさんが言われるようにPII233ではどうかなって感じもあるので
    アップグレードを躊躇しています。
  16. ドムトローペン さん   2001-07-25 23:29:01
    Win9x用ゲームで、Windows2000でまるで動作しないものもかなりあるようですが、基本的に最近のゲームはほとんどWindows2000対応です。
    古いものも、SP2以降から装備されたWin95互換機能により、単なるセットアッププログラムの問題でダメだったものはその多くが使えるようになっています。

    PentiumII-233のパワーについてですが、ウチのLT23/34Aはまさにこれです。ゲームをメインでやらないと割り切ればRAM256MB状態でストレスなく使えています。(AL20C/TSAAF1のようなPentiumMMX200機もWindows2000で使ってるので速度感覚が麻痺してるのかもしれませんが)
     さすがに、PentiumIII-1GHz機と比べるとまるで違いますが、Celeron333MhzのLB33H/12DとVS26D/MZDA1では、VS26Dのほうが速いHDD(とそのインターフェース)を備えているせいか、VS26Dの方が体感的に速いです。

     ウチのVS26/MZDA1もPentiumII-266ですが、ビデオカードとしてそれなりに最近のものもの(MilleniumG450PCI)を増設しただけでDirectXをつかうゲームの体感速度がまるで違いました。(提督の決断IV、コルム大陸戦記Etc)
  17. SLIM さん   2001-07-25 23:32:35
    >PII233ではどうかなって
    JAVAアプリの開発というのがどのくらい負荷のかかる作業なのか やったことがないので解りませんが・・・

    最初のお話を見る限り 現時点でメモリの増設はされていないんですよね?(されていても合計128Mb位でしょうか?)
    で、あれば保証内でで積める384MB+PentiumII233+Windows2000の組み合わせは「現状と比べて」それほど違わないかアプリケーションの体感速度は上がると思います。
    #PCがdefaultのままという前提です。

    それなりの物を選んでおけば 後で無駄にならないと思うし やはりメモリ増設と合わせてHDDの交換をお勧めしますけどね。
  18. 鉄鼠 さん   2001-07-26 17:33:47
    メモリとHDDはともに増設済みです。(メモリ128MB、HDD40GB)
    VGAを変えただけでそんなに違うならVGAも変えてみようかな
    やっぱり、2kとのデュアルブートですかね。
    ところでデュアルブートをするときってやっぱりアップグレードじゃだめですよね。