[7959]  パソコン起動不可
投稿者:y00884 さん   2001-07-16 22:25:25
機種 MA45J/SZ model TMA64
形態 デスクトップ
OS  Win98
後は標準

はじめまして。千葉県にすむy00884と言います。
先日友人から上記パソコンを譲り受けましたが起動できません。
どなたか力をお貸しください。
パソコンの電源スイッチを入れるとハードのスピーカーからブザー音
が4回鳴り電源ランプがオレンジのままの状態で起動不可です。
起動DiskをFDに入れてもアクセスしないのでその前の段階で停止
している様です。その後再び電源ボタン・キーボード(USB)を操作
してもそのままの状態でとまっています。(画面にはエラー表示等何も
出ず真っ暗)

  1. スズット さん   2001-07-16 22:37:45
    まさか?とはおもいますがメモリの接触不良や故障、あるいは一枚も入ってないとかで、メモリが認識されてないということはないですか?メモリを抜き差しして再度立ち上げをご確認ください。
  2. ネ木1ネ木4 さん   2001-07-16 23:10:07
    何かオリジナル以外のボードを挿しているならそれを抜いてみましょう。
    ハード的なものだと思います。本当は、ビープ音の回数、長短でどの段階で問題があるかわかるのですが、正確にビープ音をよく確認してメーカーにでも聞かないとなかなか・・・
    もし、詳しい人が居ればわかるかな〜
    もし、挿しているものを抜いてもおかしいなら、CPUかメモリーかMBのどこか
    いかれてるかな?
  3. スズット さん   2001-07-17 01:46:49
    当方のMA55JS**4で、試しにメモリを抜いて立ち上げたら、
    プッ_プップップッ_プップップッ_プッ
    って8回鳴りました。4回だとメモリ未認識とは違うかも知れませんね。
    そういえば、中古で壊れたスペクトラ8800を立ち上げた時も、4回ぐらいピープ音が鳴ってましたが、その時はHDDなどにはアクセス行ってました。
    参考まで。
  4. masashi さん   2001-07-17 07:03:13
    >起動DiskをFDに入れてもアクセスしないのでその前の段階で停止
    BIOSのアップデートに失敗したマシンという可能性はないでしょうか?

    とりあえずCMOSのクリアーですね
    MA45J/SZだとかんたんにケース外せるデスクトップタイプですね
    マザーのボタン電池を外して2、3時間放置してから再度電源投入を試されては?
  5. ネ木1ネ木4 さん   2001-07-17 08:21:00
    ↑ もちろんそのとき電源は抜きましょう。
  6. ネ木1ネ木4 さん   2001-07-17 09:08:55
    少し長いですが、調べました。

    BIOSは、システムを立ち上げる際、POST (Power On Self Test) を行ないます。このテストは、システムが正常に機能しているかを確認したり、システム内の情報を集めるために使用されています。POST時にシステムに不具合が生じたとき、BIOSは通常エラーメッセージをつくります。しかし、テストの速い段階で起こった不具合の場合、BIOS側がビデオカードにエラーメッセージの表示を伝えることができないことがあります。この場合、BIOSは不具合がなんであるかをスピーカーのビープパターンで知らせます。

    ビープ音の種別の正確な意味は、各BIOSのタイプやバージョンに依存します。
    主要なBIOSタイプは、Award、American Megatrends (AMI) 、 Phoenixといったメーカーによって作られています。これらのメーカーのBIOSをお使いならば、下記のサイトを見てみてください。その他のメーカーのBIOSをお使いならば、メーカーのマニュアルやサイト、サポートへ聞いてください。

    注意:通常マザーボードメーカーやパソコンメーカーは、上記のような企業からBIOSを購入し、自社のハードウェアと合うように修正します。以下に示すビープコードは、一般的なものですので、ご使用のPCのものと若干異なる可能性があります。一般的には、同一か、非常に近いものになっていますが、BIOSが行なうテストは、違っていたり、異なる命令で実行されたりすることが起こります。

    メモ:
    BIOS設定画面が表示される直前のプート中の1回のビープ音は、正常です。ブートが継続して行われる限りは、故障ではありません。

    ビープコードは、使用しているBIOSにもよりますが、数パターン存在します。短いビープ音の回数によるパターンのシンプルなものもあれば、短いビープ音と長いビープ音をミックスしたものもあります。PhoenixのBIOSは、複雑なビープパターンで有名です。

    注意:BIOSメーカーが示しているビープコードであっても、常に一貫しているというわけでもありません。実際、ビデオカードを挿さずにブートさせたとき、1回のビープ音だけが鳴り、ビデオカードが失敗したときに鳴るはずのコードではなかったということもあります。

    主要BIOSメーカーのビープコードは以下で見つけることができます。(リンク先は英語)

    AMI:
    http://www.ami.com/support/doc/beep_codes.pdf

    AWARD:
    http://www.ami.com/support/doc/beep_codes.pdf

    PHOENIX:
    http://www.ami.com/support/doc/beep_codes.pdf
  7. masashi さん   2001-07-17 11:03:36
    >電源は抜きましょう。
    おっしゃるとおりですね、重要な注意点を書き忘れていました。
    失礼しました。(汗)
  8. YMA さん   2001-07-17 19:20:59
    C-MOSクリアもありますが、CPUやメモリ、各種ボードを抜き差し(NLXでしたらマザーも含む)してみてはいかがでしょうか?
    MA26DとMA36HSですが、似たような現象でCPU抜き差しで復旧しました
    ブザー音が「プープープープ」的な音であればAT互換だとVGAボードの接触不良で良く聞いた事があります
    もちろん電源コードは抜いた状態でお試し下さい^^;
  9. masashi さん   2001-07-18 05:23:18
    MA45J/Sですと普通のATXマザーですね、BXチップセットの

    マシンの分解とマザーの交換が非常に楽なマシンですから最悪マザーを適当なATXの
    物に交換するというのも手ですが、AGPが抜けるタイプですのでYMAさんのおっしゃる
    ようにAGPのVGAボードが抜けかかっているのかもしれないですね、

    一度全て分解してコネクタおよびソケット部をエアスプレーで埃取りしてから再度組
    み立てるというのがいいと思います。