[7837]  VC450J/8
投稿者:HIDE さん   2001-07-04 14:20:15
VC450Jを2年近く使っていてCPUが弱く感じ
思いきってPentiumIII-450Mhz(katmai)をPentiumIII-1Ghz(Coppermine)にしました。
この際過去ログに同機種から1Ghzや850Mhzに成功していた方がいて
決断できました。ありがとうございました。

そこで何ですが、BIOSから起動時にシステムを表示するって事をしたら
PentiumII-700Mhzと表示されます。
これはBIOSが対応してないんですか?
でもソフトでCPUのクロックを調べたら
ちゃんと1Ghzであることが確認されます。

NECのサイトに行ってもこの機種のBIOSのアップデートは無いみたいですし
もし700Mhzで動いてるならとても損をした気分です。
勇敢なる先駆者様達はどうなされていますか?
その他の方々でもどうか教えて下さい。
  1. ドムトローペン さん   2001-07-04 14:49:25
     内蔵HDDなんかでも30GBのものが入ってても、約8GBくらいの値しか出てなくて、やっぱり気分的に損した気分なのですが・・・
     自分はBIOSの表示に限っては

    「見なかったことにする」

    ことにしてます(爆)。BIOSの表記を弄るのは事実上不可能だと思いますし。
  2. HIDE さん   2001-07-04 17:20:06
    ということは
    BIOSで表示されてなくても実際はちゃんと動いてるんですか?
    もしそうなら全然問題無いんですが・・・。
  3. ドムトローペン さん   2001-07-04 21:40:59
    HDDなんかは初期のNXシリーズだと大抵8.4GBくらいの数値(約8千数百MB)しか表示されなくてもばっちり使えてます。

    ちなみに、NXじゃないですが、うちのDELLのXPS-T500(440BX)では、最新のBIOSに変えても、BIOS上のCPU認識ではPeniumIII-850くらいまでしか対応しておらず、1GHz(100*10)に交換しても起動時のBIOSでは「@000MHz」などのようにちょっとおかしくなって正常に4桁表示できなかったりします。が、きっちりWindows上で計測すると1Ghzでています。

    実害がない場合は「見なかった事にする」のが一番お手軽です。
    あるい「NEC様・新CPU正常認識するような新BIOS作ってください」という懇願を短冊に書くとか(汗)。
  4. S-1-Y さん   2001-07-04 21:49:17
    Intelのサイトから“Intel Pentium Frequency ID Utility"をダウンロードして、
    調べてみてください。
    私も貴兄と同じですが、このソフトで納得しております。
  5. HIDE さん   2001-07-04 23:51:14
    Intel Pentium Frequency ID Utilityを使ってみたところ
    どうやらちゃんと動いてるようなので安心しました。
    BIOSのは「見なかった事にする」ですね。

    ありがとうございました。