[7824]
対応表 ×
投稿者:ほたる さん
2001-07-03 11:53:34
はじめまして 素人の質問なのですがよろしくお願いいたします。
当方の機種 VE40H/85D なのですが、HDD交換してみたいなぁと
最近色気が出てきて、アイオーとかメルコの対応表を見ても 「×!」と
なっています。
こんな場合は、HDD交換は出来ないのでしょうか?。外付け増設しか方法はないのでしょうか?。何卒ご教授下さい。
-
SLIM さん
2001-07-03 18:13:33
普通の3.5インチで交換できますよ(増設は不可ですが)。
対応表の理由は ここの掲示板の過去の記事ですが「[7666]HDDの交換について」が参考になるかと(まだスレッドは流れきってはいませんでした)
-
ほたる さん
2001-07-03 23:22:32
ありがとうございます。早速参考にさせていただきました。
しかし、みなさん凄いですねぇ…60Gとか 81.9Gとか
一体どれぐらいの容量の物まで対応すのか…
早速 お財布と相談してみます
-
Kousuke Shibasaka さん
2001-07-03 23:44:59
ハードウェアが要因となる容量の制限はなかったと思います。
(Windows自体が足かせとなる場合はあるようです。Windows掲示板で出ています。)
-
ドムトローペン さん
2001-07-04 21:42:31
>しかし、みなさん凄いですねぇ…60Gとか 81.9Gとか
最近は、100GBモノも手に入るようになってきましたねぇ
-
RYO さん
2001-07-05 02:07:20
最近、事情により愛機VC36H/6のHDDを不本意ながら(爆)30GBから60GBに交換しました。きっちり全部認識されております。今まで30GBのHDDだったので、32GBの壁があるかないかわかりませんでしたが、壁がないことがわかりました。
VC36の後継機に当たるVE40も、当然壁はないでしょう。
しかし、私はハードディスクを購入した時点ではVC36H/6にほぼ見切りをつけて自作機を作るつもりだったので、その先行投資のつもりで7200回転の高速HDDを買ってしまいましたが、結果的に自作機ではなくVC-36H/6にこのハードディスクが入ってしまいましたので、無意味に高価な買い物になってしまいました。
ATA-100ボードを使うつもりがないなら、最新の7200回転は性能が生かし切れないので、5400回転にしましょう。
-
Kousuke Shibasaka さん
2001-07-05 14:07:26
省スペースマシンの場合は、発熱・排熱という点からも5400回転のほうがbetterだと思います。
-
RYO さん
2001-07-05 21:44:47
まる二日、パソコンのふたを開けたままで稼働していましたが、電源を切った直後にHDDに触れてみると、さわれないほどではないですが、かなり熱かったのは確かです。
-
ほたる さん
2001-07-06 01:04:02
沢山のレス本当にありがとうございます。
32Gの壁が無い、5400回転の物がよい、やけどに注意…と(爆
皆さんのおかげで、PC素人の私にもだんだんと光が射してきました。
皆さんの域には、まだまだですが私も愛機と闘ってみます!。
これからも、色々ご教授願います。
-
スズット さん
2001-07-07 14:18:00
>ATA-100ボードを使うつもりがないなら、最新の7200回転は性能が生かし切れないので、5400回転にしましょう。
発熱の点からいうと、5400回転でも熱いのはあるみたいです。使ってみた経験からいうと、シーゲートの40Gプラッターの5400回転のU6シリーズは、7200回転のATA3に負けないくらい熱くなるみたいです。
当方の現状のおすすめは、WD***ABシリーズです。すべてのHDDを試した訳ではないので、もっと良いのがあるかもしれませんが、当方が試した中では、ストライピングを組んでも、ATA33の内蔵IDE接続でも、HDベンチ的に得点も高いので結構気に入ってます。若干動作時にカリカリ音は聞こえますが、発熱もそこそこ低いようですので、おすすめです。
当方のマシンの最終常用仕様として、WD600ABをブートドライブ内蔵IDE(ATA33)につなぎ、SIDE−RAID66でWD300ABを2台ストライピングで使って、現在、計120Gです。いろいろ試しているうちに100Gを越えてしまってましたが、まだまだ中堅クラスの容量かな?
では。